5月6日(金)
京の今日は [E:sun]たり [E:cloud]たり…
シツコイ黄砂か
丸太町橋から見る北の山はまだ霞んでました
今日は娘とランチ DE ショッピング
先ずは…やっぱり…腹ごしらえからデブ~[E:pig]
本日のランチは御所の南東にある DOLCH(ドルチ)
御幸町通丸太町下ル 御幸町ビルの1階
京阪[E:train] 『神宮丸太町』3番出口 西へ7分
市営地下鉄[E:subway] 烏丸線『丸太町』1番出口東へ10分
〃 東西線『市役所前』6番出口北へ10分
店内は明るくて清潔感有り[E:shine]
12席(…?) と カウンター
お店に着いたのは、オープン(11:30)の15分後
予約してなかった私ら親子が一番乗り[E:gemini]
その後の三組は予約客で旅のお方のようでした
写真はクリックして
大きくして見て下さい
私はAランチ 1,600円、娘はサービスランチ 1,000円
私の前菜
本日の前菜から
「鯖と薩摩芋・・・おもしろい取り合わせやな~」と
【真サバとさつまいものプレッセ】をチョイス
これが意外や意外[E:sign03]
鯖の塩味と薩摩芋の甘みが絶妙にMATCHING~ [E:good]
付け合わせのピクルスも酸っぱすぎず甘すぎず
人参・かぼちゃ…
珍しい沖縄の島らっきょ
それと、食べてもわからへんかっし
「コレってなんですか ? 」と聞いてみたら…
なんとそれは、青パパイヤでした
「へぇ~、青パパイヤなんて初めてやな~」と[E:pig][E:chick]
素材にこだわってはります
とても美味しいピクルス…もっと食べたかった~ [E:delicious]
サラダのドレッシングも私好み [E:good]
どれも、素材の味を大切にした味付けしてはります [E:lovely]
次に主菜を選びます
私は、小柱と豆苗のトマトソーススパゲッティーを
娘は、愛知産豚ロース肉のピカタを
スパゲッティーは熱々で [E:good]
味も濃すぎず、ちょうどの味付けで [E:good]
豆苗の香りもいいアクセントになってました
娘のピカタもいいお味 [E:good]
マッシュポテトを添えるとまた美味しさ[E:up]
最初に出てきたパン↑ お代わりのパン ↑
「これって、お代わりくれはるかな~ ?」
[E:pig]な母が聞くと娘は
「ないやろ~」と
そう言われても[E:pig]な母は
「でも、持ってきてくれはるかもワカラヘンし
食べてしまおぅ~ッ」
「へぇぇぇ~ ???」と呆れ顔の娘を前に母は完食 [E:delicious]
感じのいいスタッフさんが「お代わり如何ですか ?」
私は「ハイ頂きます!」
[E:pig]な母は「ホ~ラな~ (^_-)」
どちらも美味しいパンでした~~[E:good]
そして、デザート
私のは、ミルクジェラート(?)とカモミールのジュレ
牛乳嫌いの私でも美味しくいただけました
カモミールの香りが爽やかなジュレも [E:good]
娘のは、チョコレートケーキみたいでした
あと、私のコースにはコーヒーも付きます
娘は+200円でコーヒー注文
ということは…
Aコースのがずっとお得デス [E:good]
DOLCH(ドルチ) のお料理、とても美味しかったです
オススメです、是非是非一度・・・ [E:wink]
お店を出たらシェフがわざわざ出てきてくれはりました
実はここのシェフ
娘の友達のお母さんの教え子さんらしいんですが
そんなこと一言も言ってへんのにな~
味良し[E:good]、感じ良し[E:good]
今度は友達誘ってまた行きたいです [E:smile]
"御所チカ フレンチ"へのコメントを書く