2019.6.2 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
急ぎ過ぎた滋賀のお花見




2019.4.5 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
娘とお泊り in神戸
№22
京の今日も[E:sun]
やっと東北地方も梅雨明けましたね~
こちらは木曜くらいから夜も ムワっ[E:up]
それでもグッスリ [E:sleepy][E:sleepy][E:sleepy]
暑てもシッカリ食べられて
よーーぅ 寝られて
わたくし
この夏も夏バテ知らずで過ごせると思います。 ハイ [E:coldsweats01]
みなさんも暑さに負けんとよう寝てよう食べてね~[E:punch][E:happy01]
で、今回は娘との優雅に神ぶら [E:pig][E:chick]報告を~~[E:wink]
来週には8か月に突入という身重の娘
先週の20・21日、神戸で研修があるということで
19日 神戸入りし、その日は友達と三宮ブラブラ[E:restaurant][E:cafe][E:restaurant]
20日の夜は友達と大阪ディナ―[E:restaurant]
そして、お次は私の出番[E:sign01]
21日、18時に阪急神戸線 王子公園駅で落ち合うことに[E:notes]
私は、仕事帰り
[E:subway](市営地下鉄) [E:train](阪急電車)を乗り継ぎ神戸入り
ちょっと時間があったし
西宮北口で降りて゛西宮ガーデンズ をブラブラした後
[E:train][E:train][E:train][E:train][E:train][E:train][E:train][E:train][E:dash]
王子公園駅に降り立つと向かいのホームに妊婦発見[E:eye]
7か月なりたての頃の可愛いふくらみから半月チョイ…
お腹の孫ッチ、成長してます[E:up]
娘は一目瞭然の妊婦さんになってました
(孫ッチ28日の検診で1200g)
初日の(初回の)晩ご飯は中華
阪急王子公園駅から1分の天天へ
ここのオーナーは
昔(20年くらい前やから ふた昔)
一世を風靡した料理番組「料理の鉄人」 に出場し
陳健一氏と闘った経歴の持ち主…唐朝輝さん
小ぢんまりした店内に、その時の写真を飾ってたり
お店はごく普通の街の中華屋さんって感じで
敷居は決して高くゴザイマセンでした
でも、味は[E:good][E:good][E:good]
スープ(サービス)
海鮮入りおこげ 1000円 (おこげは市販の物)
水餃子 700円
空芯菜と豚肉の炒め物
お料理も美味しかったけど
オーナーの笑顔、良かったな~
優しい人なんやろな~~
ホンマは、もうちょっと食べたかったけど
一軒目はこれくらいにしといたろ~~(笑)
阪急電車で二駅…[E:train][E:train][E:train] 次は 「神戸三宮~~」
JR三ノ宮方面に向かって[E:run][E:run]
[E:t-shirt][E:slate][E:restaurant][E:cafe]複合商業ビル ミント神戸でshoppinグー[E:good]
3Fの女子[E:toilet]、めちゃめちゃ綺麗でした[E:happy01][E:scissors]
B1Fで
肉惣菜の やまがきでミンチカツ(130円)購入
歩きスマホ[E:paper]ならぬ、歩きミンチカツ[E:kissmark]
大きさはコロッケサイズ…と小ぶりやったけど、味は[E:good][E:good][E:good]
「美味しいな~」 と言いながらかぶりついてたら
中から油か肉汁かがビュー―っと飛出し
危うく火傷を負うところ・・・けど、美味し過ぎるし許そ~[E:coldsweats01]
お泊りとちごたら買って帰ってんけどな~
その後
6月の小田さんLIVEの時
wadachiさんに連れてってもらった
神戸市役所1号館24階展望ロビー[E:run][E:run]
今度は夜景を [E:night] [E:eye] [E:eye]
海側 ↑
神戸ハーバーランドのモザイク大観覧車の色の変化が美しい
山側 ↓
神戸市街地の背後の山肌に
右上、布引ハーブ園のロープ―ウェイ [E:shine]
左上、錨のマークと神戸の市章が電飾で灯ってます [E:shine]
天気も良く、眺めも最高でした[E:night] クリックで大きくしたら見えるかな~
開放時間と休館日 平日 8時15分から22時 土曜・日曜・祝日 10時から22時
休館日 年末年始(12月29日から1月3日)、設備点検日1日
神戸の夜景を楽しんだ後は、三宮駅に戻り
夜の高架下を歩いたり神戸の夜をぶらぶら [E:run][E:run]
中華 → ミンチカツ → まだ食べます
次は… 韓国料理
韓ごはん nicoya で 海鮮チヂミと冷麺 eat
翌朝の爆食を考えて
今夜は これくらいにしといたろ~~(笑)
夜も更け、22時を回りました
そろそろホテルに行かなあかんな~
海側向いてぶらぶら歩いて[E:run][E:run] ホテルへ
昭和52年神戸生まれの洋菓子屋さんケー二ヒスクローネ
今や全国展開のお店ですよね
ホテルに入ると
ケーニヒスクローネのキャラクター くまの「ポチ」
くまポチ が迎えてくれます
22時20分チェックイン[E:door]
疲れもあって
知らん間にグッスリ [E:sleepy][E:sleepy][E:sleepy]
朝~~~[E:sun]
七時起床[E:sign01] 今回のお目当てはこれ↓
洋菓子店ならではのビュッフェ朝食
パンも、お店に売ってるスイーツも、フルーツも食べ放題
勿論、サラダも、その場で焼いてくれはるオムレツも
みーーんな食べ放題
宿泊者以外は、一日10組限定・要予約で3000円
絶対お泊りした方がいいと思いま~~す[E:wink]
パンも数種類食べたかったし、娘と半分こ
スイーツも全種類半分こ
久しぶりにお腹がはち切れるくらい食べました
メチャしんどかった [E:happy02]
けど、美味しかった~[E:coldsweats01]
部屋に戻って しばらくベッドでゴロリとした後
10時過ぎ、荷物をフロントに預けて行動開始デス[E:dash][E:dash]
神戸大丸から始まって
久しぶりの娘とのショッピングを楽しみました[E:notes]
でも、さすがに妊婦の娘、途中で弱音…
「もう疲れた…」
今までにない言葉にちょっと慌てて[E:cafe]Time
8ヶ月前の妊婦にしてはよう頑張ったな~[E:punch][E:bearing]
高架下のドトールコーヒーで 一休み
そろそろ13時半
ランチの時間です[E:restaurant][E:taurus]
次は、生田神社の近くの 神戸プレジール
ここは、JA全農兵庫の直営レストランで
兵庫県産の新鮮な農畜産物をいただけます
鉄板焼きコース・せいろ蒸しコース・しゃぶしゃぶコースから
ホテルでの朝食の事も考慮に入れ
あっさり目でお野菜満載の せいろ蒸しコースを予約済み
せいろ 一の段には、彩りよく盛りつけられた野菜たち
スタッフさんが一品ずつ「何処どこ産の何々です」と
完璧すぎる説明してくれはります
「はー」 「へー」 「ほー」
と合いの手入れたけど
全く覚えられず、ただ、「三木市」がけっこう多かったような…
淡路島産のタマネギが敷き詰められた 二段目のせいろ
蒸しあがった野菜たちをいただく傍らで
スタッフさんが蒸しあがった玉葱の上にお肉を置いて・・・
お肉がミディアムレアくらいなったら
玉葱をくるっと巻いてお皿に盛ってくれはります
お肉も野菜もめちゃくちゃ美味しい~[E:up]
野菜嫌いじゃない人におすすめのコースです[E:good][E:good][E:good]
お肉=3巻×2 を食べ終わる頃
「お肉の追加いかがですか?」 と聞かれたけど
まだ朝食がお腹に少~し依存症・・・ゆえに丁重にお断り[E:coldsweats01]
野菜たちは完食[E:sign03] 玉葱さんはチョイと残しました[E:sign01]
ここ、おススメです[E:wink]
そして
お土産に
有名な イスズベーカリー 生田ロード店でパン購入
トレロン…粗挽きソーセージと粒マスタードをフランスパン生地に包んだ 超ロング パン[E:good][E:good][E:good]
トミーズ 高架下にある三宮店でもパン購入
トミーズの定番商品 あん食は
粒あんとクリーミーな食パンの融合~~美味しい~[E:good][E:good][E:good]
モチモチ食感に2種類のチーズをブレンドしたモッチーズも[E:good]
この二軒、神戸に行ったらまた行きます [E:wink][E:scissors]
「そろそろ帰ろうか~」
ホテルの荷物と、神戸大丸にも荷物預けてるし・・・[E:run][E:run]
タフな母は、娘をホテルに向かわせ、一人で[E:run]
途中、ミュールに心惹かれ衝動買いしました[E:bleah]
それから、美味しい豚まん屋さんにもパシリました[E:run]
四興楼は、子供達が小学校低学年の頃
亡き兄に連れられて摩耶山に登った帰りに立ち寄ったお店
夫と子供達を車に残し、兄と二人で[E:run][E:run]
その頃何も知らずに買って帰った豚まんと餃子やったけど
今やけっこう有名店~[E:up][E:up]
私にとっては忘れられない思い出の味…[E:good][E:good][E:good]
神戸に来たら絶対寄るお店です
その後、神戸大丸で荷物をもらってホテルへGO[E:run]
その間、娘もゆっくり休憩出来たよう…
さよなら 神戸
神戸に別れを告げ、JR三ノ宮から新快速で京都へ[E:train]
新幹線の時間まで一時間ちょっと
荷物をコインロッカーに預けて伊勢丹をぶらぶら[E:run][E:run]
欲しいものは見つからず、ちょこっと休憩してええ感じ[E:watch]
新幹線の改札まで送って行って[E:paper][E:paper]
娘は 19時05分 のぞみで名古屋へ
その後、名鉄に乗り換えて・・・自宅へ
久しぶりの娘とのお泊り、楽しかったな~~[E:heart04]
帰りの電車で
[E:pig]「二人でお泊りするのも、こんで終りかな~
こんどは孫ちゃん連れてやな~」
と言うと
[E:chick]「また行けるやん! 子供は〇〇さんも見ててくれはるし
◎◎さんも預かってくれはるって~」
※○○さんは婿さん ◎◎さんは義母さん
さすが我が娘[E:sign03] ようゆうた(笑)
それにしても、やっぱり親子やな~ このタフさ[E:punch][E:coldsweats01]
翌日は仕事やのに…もっと早い[E:bullettrain]で帰ったらええのに…
と、心配しつつも
お腹の中の孫ッチも神ぶら楽しんでくれたかな~[E:notes]
孫ッチも私らみたいにタフに育っておくれ~[E:punch][E:happy01]
娘とのショッピング
これからは子供服がプラスされます
もっとハードになりそうやな~~[E:sweat01]
やっぱり
しっかり食べて丈夫でいなあかんな~
やっぱりソコ(笑)
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ