京の今日は ほぼ

最高気温 14.8℃
風が無かったせいか、寒さも和らいだ一日でした
和歌山・紀三井寺では境内の桜が咲いて
近畿で一番乗の開花観測となりました
京都はまだかな~
会社の枝垂桜は蕾も膨らんでもうすぐ咲きそうです
春はそこまで来てますネ
昨日の日曜日は自宅待機でした
別に出動に備えて待機してたわけじゃなく完全OFF日

気が付いてみると、鼻をかむ回数が激減

なんでやろ ? 薬が効いてきたんかな~
なんて思ってたら
今日は喉が・・・
エヘン虫が騒ぎだした

午前の休憩時、咳がやたら出る…
「〇〇さん、今日は喉にきてる ?」
「うん、鼻はマシやねんけど・・・」
ん ? もしや ???
「ひょっとしたら ヒノキさん来はったかも…」
「え ? もう ? 」
お昼休みに花粉情報見てみたら
やっぱりきてました
これは夜の状況
昼間はもっと上の方にありました
なかなか敏感
私の花粉センサー、めちゃ正確やし~
これからは鼻と咳との戦いです
咳も困りもの…
周りに ちょっと気も使う…

~本日のヒーロー~
娘は、日・月 2連休のようです
朝、みんなで共有してるグーグルフォトに写真がアッフされました
あれ ? ヒーローどこいった ?
2019.3.25 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ