電線音頭ヒヨドリVer.と、ミニトマトで餌付け開始

京の今日は
最高気温 14.7℃   (13:34)

なんでなんで~
なんでこんなに温いの~~
もうちょっとで15℃って~温すぎやないですか~
今日は 大寒の前日やのに
驚キ 桃ノ木 梅の木は蕾カタシ

今日のウォーキングは 近くの神社へ
歩数 3,934歩 買い物入れて40分

最近、肩が凝って首にもピップエレキバンを貼ってまして
見えたら恥ずかしいしマフラー巻き巻きウォーキング
帰りはちょうど最高気温に達した頃で
温いを通り越して、暑いのなんの💦
我慢して我慢して自宅近くまで💦
取った時の気持ちのええこと~

ガラガラガラーと玄関開けて
帰宅一声
「あぁ~暑アツッ!!」
と煩いこと
花や木も暑いやろと 植え木に水をあげました💦
そしたら
植え込みで鳥の声・・・
ヒヨドリがきて、すぐ飛んでったーあらららら

道に散った山茶花の花びらを掃いてたら
上の方で飛んでる気配・・・鳴き声が・・・

電線に~ヒヨドリ1羽 止まってた~♬
それをチョイ甘がスマホで撮ってさ📱
それをブログにチョイと あーげよ~ ♬ 

ヒヨドリ ちょっと怖い顔…
「なんやねん、その歌…フン!!」
と、お気に召さないようでございます
ヒヨドリ電線.jpg
最近、姿、見ぃひんな~と思ったら
我家の植え込みの白南天、遂に食べつくされてました

来て欲しいし
ミニトマトを枝に差しました

1回目、跡形もなく消えてた…
植え込みに落ちたんやろか…
ミニトマトで餌付けできるか知らんけど
めちゃくちゃ甘いし…ひょッとしたらひょっとする?
乞うご期待


一日の終わり、京の夜は8.4℃   (22:00)
2025.1.19  今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ

明日がよい日でありますように ♪

京の今日はこんな日〜♪ - にほんブログ村
14.7

この記事へのコメント

  • みっこけ

    大寒なのに・・・暖かい日になりそう
    朝の雨は止み、お日さまが出てきました

    時々、肩や首に湿布を貼って目立つままの人いますね
    外すの忘れてたという方もいらして(;^ω^)
    最後まで隠して偉かったです(^_-)-☆

    ヒヨドリさん、白南天を食べてふっくらでしょうか?
    もうないのかって不機嫌なのか(;^_^A
    ミニトマトお好きだといいですね
    今日の脳内BGMは電線音頭に決まりました(^^♪
    2025年01月20日 09:23
  • チョイ甘主婦

    みっこけさん、コメントありがと

    そちらも暖かい大寒なんですね
    寒さが緩むのはうれしいけど、極端で怖い気がします^^;

    私、ピップ派なもんで凝った時にペタペタ貼ってるんですけど
    おっさん化? 爺さん化したとはいえ、まだまだ隠したいです(笑)

    ヒヨドリさん、寒いし毛羽立てて丸々してるのかもしれません
    あまりにも寒い日は来ませんし野鳥ですし自己防衛能力高いかもㇶヨ

    脳内BGMが電線音頭(笑)、これは家事が捗りそうですね(笑)
    ヨイヨイヨイヨイはいいけど、オットットットは気を付けてね( ´艸`)
    2025年01月20日 11:39
  • きっしぃ

    大寒とは思えない気温ですね
    コチラ、キタの街も気温高め!
    5.4℃まで上がったそうです
    これは3月4月並みの気温だとか
    この反動に怯える北海道民です(^^;)

    電線音頭、懐かしい(笑)
    知ってる人はみな、」同年代アルよ(笑)
    ヒヨドリさん、ミニトマトを食べて
    笑顔になってるよ、きっと(*´艸`)
    2025年01月20日 16:58
  • チョイ甘主婦

    きっしぃさん、コメントありがと

    キタの大寒も寒さ知らず…3月4月並みとはコレ如何に!!
    山は雪崩が怖いですよね
    暖かいのは嬉しいけど、平年並みが一番かとも思いますね(^_^;)

    電線音頭、自分でも呆れます。古いことはよう覚えてる(笑)
    ツーカーの世代、心強い仲間です(^_-)

    ヒヨドリさん、ミニトマトを食べてくれましたよ~
    この目で見ました👀 奇跡か!! (笑)
    ミニトマトを咥えて落とさず器用に完食してました
    明日のレッドなウンコにビックリするかもね(笑)
    あ、鳥はタレ落としやから見えへんか~( ´艸`)
    2025年01月20日 23:16