京の今日は 




最高気温 16.9℃ (01:17の値)
朝の7時から 14時まで ずっと13℃台キープ
その後、12 11

夜になって 10 9 8

季節の逆戻りは
温かさを知った身体にこたえます

今夜は花冷え
昨日は花散らしの雨でした
ところ変わって
関東では花嵐やったそうな

花の命は短いのに
嵐はかんにんしたげてほしい~
雨上がりの午後…
ご近所さんが玉川へ行ってくれはりました

玉川の桜は散ってへんかな~
雨にしっとり濡れてかえって綺麗やったかもしれへん…
そうでありますように~

今日は母の六七日
早いもので2月29日に亡くなってから42日もたってしまいました
ボンさんのお越しも今夜が最後
来週の16日は
お骨と位牌と塔婆を持ってお寺にお邪魔致します
ボンさんのお経…30分
今夜はチーとばかり睡魔に襲われそうになったので
ボンさんの頭の観察してみました

ボンさん
帽子もかぶらず無防備やのに
頭も色白
日焼け知らず
夏でもかな~?
それと
頭の形がキレイです
絶壁でもなく歪みもない…
きっと
お母さんが将来のこと考えて
気にかけて気にかけて寝かさはったんやろな~
それが寺の嫁の務めなんかもしれへんな~
しかし、後ろ姿が
おおっさんによう似てはること!!
血は争えへんな~

隣りに目をやり👀
ウチの夫は裾野しか毛無いし
剃る手間省けるけど絶壁やしOUTです
お頭は日焼けで真っ黒けやし
これでは出家は出来ませぬ・・・

方や、私は
頭の形ええらしいです

「左右対称でカットし易い…」と
カリスマん✂の次に行ったカリスマ男さん✂が言ってました
自分でさわってみても後頭部のキレイなふくらみわかります

母は尼さんにする気は毛頭無かったやろけど 母に感謝

「尼」さんの字違いで「甘」さんになってしもたか

四十九日までにすべきこと。。。
日にちが決まったので
葬儀社に日時を伝える📱(会員の特典で法要時のお花が届く)
…2つ目の✅つきました
明日は墓石屋さんに電話で以来…✅
明後日は仏具屋さんに位牌を受け取りに…✅
母がウチにいる間に
蓬だんごも作ってあげな…
明日、粉買ってきて作ろうかな~
一日の終わり、京の夜は8.6℃
2024.4.9 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
明日がよい日でありますように ♪
この記事へのコメント
岩城眞理
井手の蓬の新芽で、美味しいよもぎ団子をお母様に作って差し上げて、一緒においしく頂いた下さい。
チョイ甘主婦
確かに、確認は無理ですね(笑)
お父さまがおっしゃったのなら確かですね(^^)v
お互い、親に感謝デスね
今年の蓬はまだなので冷凍保存の分で作ってます
冷凍処分のつもりで蓬が多過ぎて失敗カモ^^;
(;´д`)トホホの ほ(笑)
きっしぃ
「コレコレ」というお母さまのお声が聞こえてきましたよ(笑)
私は絶壁系の頭です(^^;)
四十九日、早いものですね。
お花がきれいです✨
みっこけ
ボーっと聞いているとビクっとして目覚めます(^^;
眠気覚ましに頭の形を観察とは面白いこと考えましたね
思わず自分の頭を確認しちゃいました(笑)
蓬だんご、懐かしいです
ぜひ作ってさしあげてください(^^♪
チョイ甘主婦
「コレコレ」と言われても母は常に笑ってるので
母も面白がってるとみなします(笑)
絶壁だとしても毛がある人は救われる~毛のない夫は哀れザマス(笑)
お花も最後となりました(^_^;)
チョイ甘主婦
お経の途中で「喝」ですか?]
寝てられませんね(笑)
ボンさんはとことん綺麗に剃ってはります
残り毛、遅れ毛、一本たりともゴザイマセン( ´艸`)
お見事なお頭でございました(^▽^;)
蓬だんご作って母と二人で食べました。美味しかったデス(^^)v