京の今日は 



最高気温 13.7℃
真夜中から降った雨も朝には止み
その後は気持ちよく晴れわたりました

今日は 昨日より気温上昇

日光浴を兼ねて一週間ぶりにスーパーMまでウォーキング

畑地方はやっぱりええわ~
ハクセキレイもいたし、ケリもいた
悪いけど カラスはいらん

ひょっとしたら
あれはカラスか ? はたまたトンビか ?
くるりと 輪を描きながら飛んでてんけどな~
そんな長閑な風景見ながら歩くのも
Mまでウォーキングの楽しみの一つです

土曜日、叔父の家に行く前に
いつもの 美味しいうどん屋さんに寄りました
11時のオープン前に行って一着か二着か
とにかく一巡目をゲットしないと食べるまでに時間がかかります
先週は三着
こないだは二着
駐車場に一着さんの車と車内に人・人
夫が
「こないだの人や」
…ホンマかいな~…
…よう覚えてるな~ …
名前を書いた順に呼ばれて入店
一着さんがL字の先端の席
二着の私たち夫婦はL字の末端の席
席数減らしてソーシャルディスタンスが行き届いたお店です
… ホンマや~ こないだの人や~ …
夫正解

多分、車で覚えてたんやと思います
私は 奥さんの喋りで覚えてました
先週、大将と よう~~~喋ってはったし

ってことで
この日は いつも食べる牛すじカレーうどん の
食べ納めをしてきました~

専業主婦になってから 週二回実家に帰ってるし
このお店は 現役の頃と同じく 週一で寄ってます
この写真はチョッとだけ前の テーブル席の時のもの
私は年がら年中牛すじカレーうどん(並)
夫は だいたい 鳥せいろ(大)
最近の支払いは GO To Eat京都…ここ専用みたいなもんです

この日は、うどんを打つ大将の真ん前のカウンター席
「今年もありがとうございました~」
「また来年もよろしゅうお願いします~」
大将から丁重なる年末の挨拶いただきました
コロナの話題になって
「いちいち 消毒お願いしますってゆうのがね~」
と 嘆いてはりました
「コレ、引っかからはった人いはります?」
赤外線熱探知機を指さして聞くと
「いや、一人もいはりません」
「そうですか~ そら良かった!! 」
「入店拒否も言い辛いですもんね」
実は…
30日にお餅を供えに実家に帰るし
「もう一回食べに来られるな~」と夫と話してたんです
けど、大将が年末の挨拶してくれはった時
私の言葉は会話が重なって木端微塵に消え失せてしもて…

「いや、もう一回来るかも・・・」

仕事辞める前、母のご機嫌伺は毎週土曜に行ってたし
うどん屋さんに寄るのも土曜
大将にとっては
毎週土曜に現れる
『土曜の夫婦』ってことになってたかも
そやし
最終の土曜に挨拶してくれはったんかもしれません
もう一回行きたかったけどやめとこ~

来年も また週一で通うと思います
細めの麺で優しいコシが癖になります
毎週食べても飽きません
欲を言えば…牛すじは赤身の方がアリガタイ

やまびこ 青谷店
通いだして8年になります
過去記事『牛すじカレーうどん』 ありました
母が特養に入る二ケ月前から…
わたしら『土曜の夫婦』 は
会話の無い夫婦やな~って思われてるやろな~

2020.12.28 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
KAGOME
ウォーキング続いていて素晴らしいですね!(^○^)
私も来年こそは頑張りたいです(^w^)
牛スジカレー♪めっちゃ!(^q^)しそうですね( ^∀^)
きっしぃ
立派はご常連!
大将に「いつもの!」が通じますよ(^_-)-☆
牛すじカレー、絶対に美味しいと思います。
食べたいなぁ。
来年も仲良くご夫婦で通ってくださいね。
目に見えて会話がなくても
大将はちゃんと見抜いてますよ。
土曜の夫婦は
心の会話が奥ゆかしいと思ってますよ❤
チョイ甘主婦
歩いてるよ~
続いてる理由はね
ひ ま や か ら (笑)
仕事してる時は全く歩く気無かったよ
ひよこっちも家事と仕事で疲れてるもん…無理ないよ(^-^;
お正月休みにチョコッと歩いてみるのもいいかもネ
ここのすじカレー、めっちゃ美味しいですよ(^_-)
チョイ甘主婦
そうそう
注文聞いた後に大将「いつものやな」って呟いてはったりしてね(^-^;
ワタシ、真夏でも牛すじカレーうどんです(笑)
それくらい美味しいのだ( ´艸`)
来年も無言の行しに通います
奥ゆかしいなんて~とんでもない
心の扉は開かずの扉
土曜の夫婦は美味しいもんさえ食べられたらいいのです(^▽^;)