京の今日は 



最高気温 7.6℃ (13:17) 最低気温 0.6 (07:30)
今日は朝から快晴で
歩く意欲満々
10時半ごろ出発して
スーパーM とホームセンター2軒梯子して
1時間チョイ。5.36km。 257.73cal。

小川のせせらぎに輝く陽の光がキラキラ眩しく綺麗でした
今夜はダイソーの優れもの紹介します
シャンプーとコンディショナーの詰め替え…
最後にスッキリ使い切ってから詰め替えたいのに
いつも諦めて継ぎ足し状態
その悩みがこの
残さず使えるポンプボトル でスッキリ解消!!
コロナ禍 第1波の時
テレビで見てダイソーに行ったけど在庫なし
第 2波の頃 やっとGet (8月末)
ワクワクしながら詰め替えて
早く無くなれ~~~~~と
最後の瞬間が待ち遠しくて待ち遠しくて…
と言いながら最後の瞬間の写真撮り忘れました

証拠写真はないけど
最後まで…正確には…ほぼ最後まで
ホンマに
ほぼ最後まで使い切れました
ボトルの底が 逆凸 になってて
トツの部分に溜まった液をノズルポンプがくみ上げる仕組みです
100均でこの性能は凄いです
今迄の悩みが110円で吹っ飛びました
気分爽快

スッキリ入れ替えられて気持ちンよかですタイ

お試しアレーーーーでございます
(容器がチャッチィのは目を瞑ってください
)

2020.12.16 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
KAGOME
ダイソーにこんなに便利なボトルがあるとは知りませんでしたw(゜o゜)w
最後で使いきって詰め替えたいと思ってもスッキリとはいかないですよねf(^_^;
こんな便利なボトルがあれば悩み解消出来ますね(*^^*)
きっしぃ
最後まで使い切れないのがストレスになります。
こんな工夫がしてあったら便利~!
有りそうで無かった。
作れそうで作れて無かった。
考えた方、素晴らしいです(^^)
私も探そうっと!(^^)!
midori
これが100均にあるなんて、素晴らしい~!
私も買いに行こう~っと!(^^♪
となりのシャンプーも気になりました
キュレル使ったことないけど、チョイ甘さんが使ってあるからきっと良いモノだろうなと…(#^^#)
今のが使い終わったら代えてみようかな♪
チョイ甘主婦
ホンマに最後まで使えるか試してからと思ってて
ブログアップ忘れてた~~
ホンマにギリギリ最後まで使えたよ~
これを考えた人は特許で儲けてはるやろね~(^-^;
何でもないようやけど 思いつかへん逆凸
ただ100均やから素材は柔らかよ(笑)
チョイ甘主婦
こんな工夫が なんで今迄無かったんやろね~
まさに、有りそうで無かった優れもの(^_-)-☆
こうゆう閃きがあったらな~なんて思ってしまうわ~
容器が100均ぽいのは覚悟のうえで使ってみてネ
ストレスゼロですぞ( ´艸`)
チョイ甘主婦
めちゃいいですよ
最後まで使えるの最高!!
中身もようわかるし(^^)v
ダイソー行ってみて~ブームは去ったし多分並んでると思います
シャンプーは
数年前、辛い万願寺唐辛子でかぶれて以来
乾燥性敏感肌用で刺激の少ないキュレルを使ってます
治ってからもずっと使い続けてるけど
この前、娘にもらったセグレタの炭酸泡のシャンプーが気に入って
変えようかな~て思ってます(シャンプーだけ)
辛い万願寺唐辛子でピアスの穴もふさがってしまいました
辛い万願寺恐るべしです(笑)