京の今日は 





最高気温 20.3℃
気温上がらず
雨も止みそうで止まずの朝仕事は
チェック👀

11時前
出た~~~

最後の給料明細確認しました
9月16日から10月4日までの19日間の報酬は
半分強ってとこかな
ま、予想通りってとこですわ
これで
今日で
会社との縁もプッツリ切れました
…って
ホンマは10月4日で終わってるんですけどね

最後のお給料…
私が契約社員になったのが9月やったから昇給月も9月
毎年9月16日から反映されます
なので
最後のお給料も昇給してました(微々たるもんですけど)
しかし
これが最後やから
昇給の喜びも有難さも全く感じません

これからは収入のない生活が始まります
収入がなくなるということは
通帳の残高が増えへんってことです
安い時給から始まって
月給になったと思ったらボーナス半分に削られ
文句タラタラ言いながらも
いくらかの貯蓄はできたし(微々たるもんですけど)
そう思うと恵まれてたかな~と
最後のお給料のウェブ明細を見ながら
👀

22年と11ヶ月のパート生活に感謝の思いが湧いてきました
ありがとう 〇〇〇
これからは清貧とまではいかずとも
慎ましくシンプルに生きていけたらと思います
何か楽しみ見つけねば

2020.10.23 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
ちゃんと昇給していて最後の最後まで
良い会社ですね(#^^#)
最後のお給料・・・感慨深いものが有る事でしょう。
私も来月は同じ気分を味わいますよ。
歴史はずっと浅いけど・・・(笑)
お疲れ様でした(^^)/
チョイ甘主婦
終わってしまいました
私もパート生活…
年二回の自己評価提出で上司が評価し昇給ランクが決まります
60過ぎても身に余る評価を受け
昇給率も下がることなく最後を迎えられた事は上司に感謝すべき事
かなり文句も言ったけど
最後にいい会社やったな~と思えるって事は
幸せなパート生活だったということかな(^-^;
きっしぃさんもまさかの退職…
会社の方たちが一番残念に思っておられると思います
あと三日頑張ってくださいね(^_-)