京の今日は 



最高気温 34.6℃
最近、連日熱帯夜
昨日は東の窓を網戸にしてドア全開にしたら朝まで
zzz

6時20分起床

あんまり食べたないけど食べなあかんし
何食べよかな~
食パンにバター? マーガリン?
それとも、ジャム?
ん~、それも飽きた

そや、アレ作ろ!!
こないだ初めて作ったら美味しかった アレ!!
それは・・・コレ!! このオープンサンド
私、何でも食べそうなんですけど、半熟が食べられへんのです
そやし、親の仇みたいにひっくり返しては焼き、ひっくり返しては焼き
見た目悪くてスンマセン

あッ…
チラッと見えてしもてる~ 美味しさの秘密👀
和テイストのオープンサンドの隠し味は コレ!!
ちりめん山椒 デス
トーストした食パンにバターかマーガリンを塗って
レタスを敷き
軽くマヨネーズ
そして
ちりめん山椒 を振りかける
その上に味付けナシの目玉焼き
これが、ちょっとハマる美味しさなんです
ちりめん山椒 があったら是非試してみてください
我が家では
実家で採れた山椒の実と、買い足したのを冷凍保存してます
なので
自家製ちりめん山椒 は常備菜

けっこう薄味に…
買ったら高いし、節約・節約

和テイストのオープンサンド
時折くる 山椒の刺激がたまりません
市販のものは味が濃いかもしれへんし 控えめでいいかもデス
是非是非試してみてください

定年までのカウントダウン
2020.8.3 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
KAGOME
オープンサンド(^q^)しそうですね( =^ω^)
トーストも毎日同じだと飽きますよね(^^)
卵は念入りに焼きましたね(^w^)
私も飽きてきた時に佐藤健くんのCMの真似をして卵をのせてトースターで焼いて食べてます(^w^)
自家製ちりめん山椒は合いますね!
今度作ってみますね(*^^*)
チョイ甘主婦
笑笑!! どんだけ嫌いかわかるよね~
これくらい焼かんと食べられませんねん(^-^;
ブログ映えしない画像でした( ´艸`)
佐藤健くんのCM、美味しそうに食べてはるよね~
たとえ、佐藤健くんが作ってくれたとしても、私は無理ザンス(笑)
半熟卵・生卵が食べられるひよこっちは大人やな~~
次は ちりめん山椒も試してみてね~超大人の味です(^_-)