京の今日は 

最高気温 33.0℃
昼休み、部屋から出たら外は強烈な真夏の日差し

前後左右からくる紫外線攻撃を阻止することも出来ず
別棟にあるロッカーまで歩く

16時半、定時上がり
まだまだ日差しは昼間のまま

ストール巻いて、手袋はめて、サンバイザー付けてチャリ走💨💨💨
17時前
「暑ッつーーーぅ」と言いながら 日差し防御グッツを外してたら
「エアコン付けよか?」と夫
「まだええ」と私
18時過ぎ、一番風呂から上がってきたら
エアコンついてるし
でも まぁ 涼しい… 風呂上りには 涼しい… 許そ

ってことで
我が家の今季初エアコン稼働は 6月4日ってことになりました
そして、晩ご飯…
ご飯は炊いたけど、ご飯欲ない…食欲はある
そこで、去年の夏に考案した
韓国風そうめん
素麺つゆにお酢を好みの量足すだけ
これも今日が今季初
画像は去年の記事 ⇒ 韓国風そうめんにハマってしもた~より
自分の為だけに作った韓国風そうめん
サッパリして めっちゃ美味しかった~~ 二把食べました

で、韓国風そうめんにはキムチが命
画像はクリックしたらハッキリ見えます
アサムラサキのかき醤油はもう20年くらい使い続けてます
正直、このキムチ、かき醤油の味はわからへんけど
なんか美味しい~

何回かリピしたけど、最近お目にかからず…

何処行ったんやろ~~~備後漬物のかき醤油入りキムチ
その他、美味しいキムチ探してます
おススメあったら教えてくださ~~~い

定年までのカウントダウン
2020.6.5 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
そこに愛を感じました(#^^#)
33℃なら暑いでしょ!
まだ6月なのに凄いなぁ・・・。
札幌は年に数回しか無い気温です。
お酢でサッパリ、韓国風。
牡蠣醤油もキムチもないけど
ちょっと試してみようと思います(#^^#)
チョイ甘主婦
気が利くのではなく、自分が入れたいだけなんですよ
暑がりの寒がり…我慢というもんが無い人です(~_~;)
愛なんてええもん違いますよ~絶対(^_^;)
こちらは今日も 32.8℃、お出かけして歩いたら汗タラタラでした
札幌は年に数回ですか? やっぱり過ごしやすいですね~ええな~
暑い日に韓国風そうめん試してみてください
お酢は味見しながら足してね! キムチはあった方がいいかも( ´艸`)
wadachi
今日は暑かったもんねぇ。
そんな中、テニスしてきた私・・・
昼間からビール飲んじゃったよ~
キムチは東海漬物「こくうま」が好き。
今度チョイ甘主婦さんイチオシの備後漬物「かき醤油入りキムチ」みつけたら買ってみるわ!
チョイ甘主婦
エアコンまだ付けてへんのか…うちは我慢が足らんな(^-^;
一回付けたらもうアカン…
付けないられへん軟弱もんやわ( ´艸`)
テニスにビールか~ええやんかいさ~
いい汗かいて水分補給やな~ 私はドクダミ茶で水分補給してま(笑)
東海漬物「こくうま」か~サンキュ♡ 明日探してみるネ
KAGOME
初エアコンですかー?
我が家はまだです(^w^)
昨年もこちらのそうめん♪作りましたよ(*^O^*)
今年も作りますね( =^ω^)
私も美味しいキムチを探している所なんです(^w^)
見付かると良いですよね(*^^*)
チョイ甘主婦
ひよこっちとこも、やっぱりまだか~
うちは早すぎ? リビングが西やから暑いのかも…西日強烈やねん
そうそう、去年作ってくれたよね~
美味しいキムチ見つかったら教えてな~~
それにしても、こんな時間まで起きてる仲間がいるのは嬉しいわ
私は、11時まで爆睡したけど( ´艸`)
もう丑三つ時…早よ寝なあかんな~~(^-^;