京の今日は 






最高気温 24.6℃
五連休が終わりました
家にいてても アッと言う間
退屈してても アッと言う間
何をしてても休みは早い速い💨
結局、この連休、家から出たんは初日の土曜
実家に行って、蓬摘んで、買い物して…
あ、4日月曜にパンに乗せる食材買いに近くのスーパー行ったか…
こんな連休初めてドス

昨日、ご近所さんが
「外に出るのは ウォーキングと買い物くらいや~」
「孫のとこにも行ってへん…」
昨晩、久しぶりの友達から
近くに住む娘さんが「無症状でうつして後悔したくない」と交流自粛
みんな我慢大会参加中・・・
そやねんけど…
チョコッとだけ…出てきました

「なぁなぁ、車で行って・・・チョコッと見るだけやけど行かへん?」
と夫を誘ってみたらノッてきた
ヨシヨシ!!
9時半ごろ家を出て東福寺へ

日下門の向かって左手



目指すは、この先の屋根の下
ここは臥雲橋(がうんきょう)
臥雲橋から通天橋、その先の偃月橋へ続く渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)
そこを埋め尽くす青もみじの雄大な光景は まさに絶景





目に青葉 ドンだけ~~ってくらいの青もみじの海
疲れた眼には ここの青
これが見たかってん


ホンのチョコッとお出かけ気分に浸りました

で、東福寺の境内は入れへんかと思いきや、散策は自由
ただし通天橋は閉鎖中
ここから先は コロナが終息してから…
それに、拝観料値上げらしいです。。。秋、高いやん

さらに、秋の紅葉はとんでもない人出です
臥雲橋も朝の8時くらいから行列が出来るらしいし

でも、とんでもない人出になってて欲しい気もする…
コロナウイルスが消えさって・・・
その頃
今日より もっともっと早朝に行って
臥雲橋から紅葉見よう~~~っと

臥雲橋は東福寺の一番西側の建物で
公道に挟まれた状態にあるため自由に行き来できます
勿論、無料!
そやし、おススメです

※もっと詳しい東福寺の青もみじは コチラ←から(2018.6)
連休最終日
頑張って我慢したし、青もみじがそのご褒美ってことで

定年までのカウントダウン
2020.5.6 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
素敵な景色を鑑賞し
リフレッシュ出来た事でしょう♪
せっかくの美しさ、勿体ない事です。
秋の紅葉は遠慮なく鑑賞出来ますように!(^^)!
我が家のオットは連休中もずっと出勤してました。
大変そうでしたが
私はホッと解放感を・・・(笑)
チョイ甘主婦
ひぇ――――ッ!! お許し下されきっしぃ殿
ドライブデート? テート???
愛の無いデートなんてありますか? 単なる道連れでゴザイマス(;'∀')
お互い仕方なく日々暮らしております
でも、まあ、見事な青もみじを堪能出来て良かったです
秋の紅葉は「こっそり」じやなく堂々と見に行きたいものです
きっしぃさんのご主人は休みナシやったんですね
超・超・超ーーーー羨ましい!!
やりたい放題の連休楽しめましたネ(^_-)V
wadachi
青紅葉の海、キレイや~
実は3月、平日に3回、オットと車で京都に行ったの。
中国人観光客もいないし静かでいいねーって
そのときは喜んでたんだけど・・・(涙)
隣県移動自粛といわれ
バタコちゃんに会うのも自粛中。
チョイ甘さんも早く生ヒーローに会いたいよね!
ホンマに早く収束してほしいわぁ。
あ、2ヶ月2半ぶりにブログ更新しました。
またのぞいてね~
チョイ甘主婦
きれいやろ~~!
今年は前よりボリュームある気がしたよ~
みんなが見てへんし減らへんのかな~( ´艸`)
三月に三回も来てたん? ええ時に行っといたね
あの混雑は嫌やけど、今の状況よりマシやわ~
何人さんでも来てくれはったらいいし、前の生活に戻りたい~~!
美味しいモンも食べに行きたい~~ ←コレ一番(^-^;
2ヶ月半ぶりにコメント入れたよ~~(^_-)