京の今日は 



最高気温 11.7℃
早起きではない お目覚めTimeは嘘みたいな晴天

なんとゆう晴れ女



今日はお花見

これならええ写真撮れそうやな~
旧友と 12時に現地集合して
井手町の
玉川の桜と
地蔵院の枝垂れ桜を見に行ってきました
井手町の玉川は日本六玉川の1つに数えられ
その玉川堤両岸 1500mにわたって約500本の桜が咲き乱れます
川面に枝を伸ばし
堤に桜のトンネルを作り
上流まで続く桜の道
「綺麗やな~」「キレイやな~」何回言ったことか…





R24から玉川の堤に入ると
残念ながら そこはまだ五分咲き
咲いてる枝もあれば
蕾の枝もあり
上玉川橋から下流を望む
満開の時の一番の桜スポットもまだまだ蕾多し…
奥玉川橋から西方向(下流)… 6分咲きくらいかな~
奥玉川橋から東方向(上流)
そして最終地点まで行くと 7分咲き
上流が一番キレイでした

ここで記念写真!! 桜も霞む おばちゃんパワー

旧友、ゴメン
二重メガネになってしもた

ピアスも頬っぺたに刺さってしもてる

ゴメンやしてオクレやシテ~~

けど、お肌はキレイにしといたし許してな~
旧友、ブログ見てへんしええか~~~

この後、山手に向かい
井手の里を一望できる高台まで



坂道の上にある玉津岡神社の下の地蔵院へ
ここの「しだれ桜」は京都府の天然記念物に指定されていて
京都・円山公園の「しだれ桜」の兄弟木にあたります
幹周/2. 7m、樹高/10m、樹齢/280
裏側からの鐘楼と老木
晴れたり曇ったり
明るい写真が撮れなくて残念ですが
侘び寂の世界に見えなくもない・・・か? な? 

玉川の桜は週末が満開かも…
散り初めも また 綺麗かと思います
是非行ってみてください
定年までのカウントダウン
2020.3.29 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
kei
奥行きのある道
見ごたえ 歩きごたえ、有りますね
私は、明後日から、(パート全員)自宅待機になります(先が見えない不安です)
甘ちゃん、参考で
待機仲間に話してみます……
こんな時こそ
心 穏やかに🌸見る会
きっしぃ
こう言う先の見えない時でも
美しい花を咲かせて自然界って凄いなぁ!
見事な桜に癒されました。
美しい2人のマダムにも感動でーーーす( ´艸`)
チョイ甘主婦
『感動』のお言葉、有りがたく頂戴いたしました( ´艸`)
笑の花を見事に咲かせたかな~なんて思います(笑)
満開の時、もう一度行きたいな~
父も大好きな桜でした…
ホントに自然って素晴らしいですね
人間はコロナに翻弄されなすすべもなくオロオロするばかり…
自然界の花や木、強いな~~(*^^)v
チョイ甘主婦
keiちゃん、行ったことなかったら行ってみて~~
JR玉水駅からすぐですよ
こんな時こそ、職場の仲間と一致団結!!
桜を愛でる会など企画して皆さん連れて行ってあげてね~~
桜まつりは中止なので食べ物持参がいいかもよ~
一軒だけcafeがあるけど事前に電話で確認しといた方がいいかもデス
一日も早くパートの日常が戻ることを願っています(^_-)
KAGOME
見事な桜ですね~w(゜o゜)w
コロナの影響で鬱々としがちですがこの時季のお花は癒されますね(ノ´∀`*)
美女☆お二人も桜に負けてませんね!o(^o^)o
チョイ甘主婦
見頃にはチョッと早かったけど綺麗でした~(^_-)
コロナなんてどこ吹く風と花は咲く
今年は綺麗だけじゃなく、強いな~って思ってしまったわ~
綺麗の後にそうでない2人(笑)
桜の綺麗さを引き立ててみました。笑ってやってください( ´艸`)