京の今日は



最高気温 24.8℃
予想外の好天でした
東京は台風20号から変わった温帯低気圧の影響で雨模様

しかし
「即位礼正殿の儀」が始まった午後1時ごろから同45分ごろまで
皇居がある千代田区などは雨が上がり
雲の合間から青空ものぞき 虹もみえた…とのこと
即位礼正殿の儀
天皇陛下も凛々しかったけど、雅子さまの十二単姿 お綺麗でしたね~
厳かな儀式に見とれてしまいました
饗宴の儀の雅子さまのローブデコルテも素敵!!
襟元の華やかなフリルがゴージャス!! ティアラも輝いてましたね!!
天皇陛下と皇后雅子さま
今後のお二人のご健康をお祈りいたします
先週の土曜日
実家近くのJAで新米買いました
うちの炊飯器も古いしな~~
美味しいご飯が炊きたいな~
ということで
お鍋DEご飯に挑戦してみました
呑みに行った時に出てくる土鍋ご飯が美味しいけど
うちにはご飯を炊く土鍋が無い
ご飯が炊けそうなお鍋は・・・ ・・・
①30年ほど使いこんでるアムウエイのソースパンDE
むか~し、近所のママ友のお姉さんがやってはったアムウエイ
ホームパーティーに行って、ついつい欲しくなって即購入

セットで買ったら けっこう高かったけど
元は取れてます。30年やもん

ちょっと水加減多かって柔らか目やったのに芯があるとこもあったり
イマイチ

②重すぎで出番のないバーミキュラDE
レシピ検索して炊いてみたら…
ふっくら モチッと炊けました (まだまだ研究の余地ありやけど)
・ お米はといで20分ほど水に浸しておく。
・ 鍋にお米と水を入れてフタをして中火※にかけ
10分かけて鍋のフチから水滴がこぼれてくるまで、沸騰させる
(※沸騰させるまでの時間がおいしさのポイントです。
10分ぐらいで沸騰するよう火加減を調整してください)←ココが難問
・ 沸騰したら極弱火(蒸気がゆらっと出る程度)にして13分
・ 火を止めて13分蒸らす
(火を止める前にパチパチ音がするまで中火にするとおこげができます)
・ 蒸らし終わったら、しゃもじで全体に空気を含ませて完成。
ちょっと面倒くさいかな~とも思うけど
美味しいご飯食べたいし
明日からはバーミキュラで炊くことにします

2019.10.22 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
私の学生時代の友人もしてたなぁ・・・。
まだ、続けているのかな?
10分で沸騰するような火加減!
難しい課題ですがクリアして
美味しいご飯が炊けますように(^^)v
チョイ甘主婦
アムウェイ、一時の事思ったら下火になってきてるけど
まだまだ根強くお仕事してはる人いはりますわ~~
売れてるのかな~(^-^;
今夜は3合炊いてみました
ちよっと柔らか目やけど良しとします(;'∀')
回数炊かなあかんよね~頑張りま~~す(^_-)