京の今日は 



最高気温 21.7℃
PayPay(ペイペイ)は
ソフトバンクグループが運営するコード決済サービス
私は既に、お盆くらいからLINE Pay(ラインペイ)は使ってます
コンビニが主で、ドラッグや その他使えるお店があればpay払い
キャッシュレスやから楽ちんです
消費税が上がってから
毎週寄る実家近くのスーパーでPayPay(ペイペイ)のマーク発見

消費増税に伴うキャッシュレス・ポイント還元事業のあおりにせよ
個人スーパーがキャッシュレスを取り入れるという決断力は凄い!!
土曜に母のところへ行くのでそれまでに…と
昨日の深夜、丑三つ時にPayPay(ペイペイ)登録しました
そしたらユニクロでは
PayPay(ペイペイ)でヒートテックを一枚買うと
もう一枚無料になるキャンペーンやってるし~

ヒートテック2枚を専用レジに持参
⇓
ユニクロアプリからのクーポンを提示
⇓
PayPayで1枚分、お支払い
⇓
ヒートテック1枚分が、無料に
これは行かねばナリマセヌ
PayPay(ペイペイ)の登録は意外に簡単
①アプリをダウンロードして起動
②アカウントを登録…携帯番号とパスワードを登録
③SMS(ショートメッセージ)で認証コードを受信
④受信した4桁の認証コードを入力
登録完了
私は、とりあえずクレジットカードではなく
セブイレのセブン銀行で入金チャージしました(1,000~?)
登録 ⇒ チャージ ⇒ 支払い の詳しい流れはコチラ ←☜
22日(火曜日)までにユニクロに行って
ヒートテック2枚を1枚分の値段でGETする人
この指止まれ~☝

2019.10.18 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
KAGOME
ヒートテック、getせねば!o(^o^)o
チョイ甘主婦
ひよこっちもヒートテックGETしてね
今日までやしネ
ペイペイもセブンイレブンでなら入金簡単やしネ
ユニクロのセルフレジ、なかなか優れてるよ~(^_-)
急げ!!