京の今日は









最高気温 33.8℃ 真夏日
今日の昼前
仕事に没頭してて、気づいたら外は鼠色
あれよあれよという間に土砂降り
になり


⚡ ⚡ ⚡ ドドドーーーン
私でも身をすくめるくらいの雷鳴が轟く
「キャーーー」などと言うお年頃でもなく
「 !!! 」無言で目をむくくらいが年相応

オヘソは
雷さんから見えへんように
二段の腹が重なり合って隠してくれてるから安心ナノダ

ただ、帰りが心配やったけど
運よく雨は小降りになってました
しかし、大雨で気温は下がったものの湿気は


涼しい雨ではなかったです

何年振りかで本を読みました
仕事での疲れもあって
本から遠ざかって幾年月…
ブロ友のきっしぃさんがおススメの『旅猫レポート』
作者が有川浩ということもあって
平熱以下に下がってた私の読書熱がチョコッと上向きに

久しぶりに図書館のHPで検索して予約して借りに行って・・・
食後の居眠りにもけっこう時間割いてるし
合間📖👀 合間に📖👀
そして、今夜やっと読み終えました
面白かったで~~~~~す
映画にもなったこの物語、ご存じの方は多いでしょうね
私は、どちらかとゆうと 猫が苦手な方なので
主人公・悟を福士蒼汰くんが演じてたこと
主人公が猫と旅をする話であること
予備知識はその程度…
さほどの関心もなく…
でも、何故か読みたくなったんです
読んでよかった~~
ナナの人を見抜く鋭い勘
猫目線の風景描写
ナナはとにかく賢い猫でした
今夜は涙ふきふき
鼻もかみかみ
「僕はいついつまでも
永遠にサトルの猫だ」
優しさをもらえる本でした
読み終えた後
ティッシュの山ももらいました

やっぱり有川浩は好きやわ~~

2019.9.11 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
阪急電車も読み返したくなりました(#^^#)
チョイ甘主婦
素敵な本を紹介していただき感謝感激でございます~m(__)m
恥ずかしながら何年振りかの読書でした
本ってやっぱりいいですね~
風景も人物も自分で色々想像を膨らませて…
映画にはない面白さがあります(^_-)
今回の福士蒼汰くんは、サトルの性格そのままドンピシャ !!
もう、彼の他は考えられません(笑)
有川浩の阪急電車、私も読み返してみようかな~(^_-)