京の今日は

快晴



最高気温 33.7℃ 真夏日
今朝は6時に家を出て実家の墓掃除へ

7月28日に行ったし一ヶ月チョイぶり…
草の根もまだヘナチョコ
割とすんなり抜けました
これくらいの間隔で行ったら楽なんやろけど
なかなか、そうは・・・

実家のお墓は お山の西側斜面のかなり上やから
9時くらいまでなら日陰のまま
掃除が終わってもまだまだ日陰
でも、暑いのは暑い
けど、7月末のあの日みたいにタラタラ汗は流れず
ちよっと離れた母の実家のお墓にも線香を供え
お山を下りる頃は
晴れ渡った空と 里の長閑な風景が疲れを癒してくれました
遥か西南の方向には生駒山と金剛山(?)、奈良の山並みが一望できます
空気が澄み切って何とも清々しい
ご先祖さんも きっとこの風景に見とれてはると思います
生きてる時は「ああ しんど…」って登ったお山やけど…

昨日(金曜日)
暑さは半端なく…容赦なく…

日差しと、アスファルトの照り返しを避け
府立病院を横切って河原へ出てみました~



鴨川沿いも、残暑とはいえ空は秋の気配
風にあおられながら 比叡山を望みながら
清らかな水をたたえる川面では鴨が顔を突っ込んだまま獲物を物色
2019.9.7 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
赤フンが邪魔して
出来ませんでしたーーー(*≧∀≦*)
KAGOME
暑い中、大変でしたね(^o^;)
折角の景色に赤フンの人f(^^; とはなかなか居ないですよね(^w^)
チョイ甘主婦
あ~ 余計なこと書いてしもた~~~
忘れてください…赤フン男
あの日は何もかもキラキラ輝いてたのに~
対岸の一部だけが・・・赤々してて。。。(-_-;)
きっしぃさん、コメント面白かったよ~ククク( ´艸`)
チョイ甘主婦
暑い時期の墓掃除はお日さんとの勝負
早起きしてお墓を綺麗にしたら気持ちいいよ~~
赤フン男、一枚目の写真よく見たら
真ん中より右にそれらしき・・・
元の写真見るとなんとなく・・・
赤フンまでは見えへんけどネ(;'∀')