京の今日は
最高気温19.7℃

昨日位から花粉症Max状態

くしゃみ 鼻水 目のかゆみ
いややーーー
スギ花粉~~ 早よ飛び散ってしもて~~~
火曜夕 雨の中帰って来たヒーローと娘
本日、14時婿家経由で帰途につきました
心にぽっかり空いた穴
何で埋めたらええのかな~
私に出来ること
そうか ! やっぱり 食べるしかないか…
・婿さんの韓国出張土産の韓国海苔でヒーローの残したご飯
・娘が買ってきた三条御幸町下ル リンデンバウムのチョコクッキー
・リッツみたいなん
うぅーーーーーー 苦しい・・・
胃の穴は埋まったけど
心の穴は埋まりません
最後の手段、ブログで穴埋めしてみます
水曜日(21日)
大丸へお買いものに~
西出入口の西側の路地奥
定食屋さん きらら でお昼ご飯
かあちゃんは煮魚定食(赤魚)をヒーローと二人で
赤魚と小松菜と切り干し大根をおかずに
モリモリたくさん食べました
木曜日(22日) おぶーはお仕事…
娘は、元同僚三人と半年ぶりの子連れ再会
京都水族館にて
ヒーロー 両手に花子ちゃん
二回行ったら元が取れる年パス購入
年パスでショップも割引になるそうです
京都水族館のキャラクター
オオサンショウウオのぬいぐるみと
オオサンショウウオのオオさん連れて帰ってきたよ~
おぶーちゃんが作った晩ごはん食べて
かあちゃんとお風呂入って
20時には消灯就寝
「刑務所より早い消灯やな~」と夫と
その後


金曜(23日) おぶーはお仕事…
娘は年パスの元を取るとヒーローと二人で水族館へ
おぶーちゃん、よう乗ったよ~
この市電、22歳の頃まで走っててんでー



芝生の緑と菜の花の黄色、そして桜のピンク
平日やし 貸し切りやな~ヒーロー
その後、御所で友達と落ち合いお昼ご飯

おぶーちゃんより かなり遅い帰宅
娘は夜もお出かけ
この日の為に、前日からおぶーに特命下る

「おぶーちゃんにお風呂入れられるようになってもらお!」
えっ? 泣くやろ~
「今後の為に」「立ってるし洗うのも楽やし大丈夫やって」
えーー ! ま・・・やってみるけどぉ
一日目 娘と三人で入っても泣きました
二日目 100均のおもちゃ作戦で泣きやんだり泣いたり
三日目 チョイ泣きしたけど笑顔も笑い声も出てどうにか合格
金・土の二日間、19時半に娘はトンズラ
21時ごろ、やっと寝かしつけおぶーは夕食と洗濯
その後、ヒーローに添い寝

土曜(24日)
家具屋めぐりと母の特養へ
途中、ガストでランチ
ヒーロー、お子さまメニューのカレーもりもり
せっかく母に会いに行ったのに
母は熱があってヒーローに会えず…
(今日も下がらず…明日の朝には下がってますように)
日曜日(25日)
ヒーローとお散歩
午前の部 ご近所さんと「こんにちわ~」
午後の部 おぶーちゃんのお友達に抱っこされて
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ

にほんブログ村
この記事へのコメント
きっしぃ
ヒーロー君、名実ともにヒーローですね(^_-)-☆
一緒にお風呂まで入る事が出来て最高ですよ。
お嬢さんのトンズラの後、悪戦苦闘の様子が覗えますが
それもこれも楽しい触れ合いの時間だったと思います(#^^#)
私も東京から帰ったあと・・・。
ボンヤリしてブログの更新も出来ないかもです(T_T)
チョイ甘主婦
いやいや、話が大っきなってますやん(笑)
男前保障してくれはったんは おっちゃん一人だけですよ~
それでも嬉しい婆バカおぶーですけどね(^_^;)
かあちゃん恋しいと泣くこともなく
散々遊んだ後、スッコーーーンと寝てくれました
可愛い寝顔を穴が空くくらい眺めてニンマリ
お風呂での裸の付き合いも楽しかったけど
喋れるようになるまでに、この三段腹をどうにかせねば(-_-;)
帰道後のきっしぃさんも心にぽっかり大きな穴空くでしょうね
でも、ブログ更新は頑張ってネ
ブログが心の穴埋めてくれるよ~(^_-)-☆
KAGOME
穴をうめるには「食べるしかないかー」に思わず笑ってしまいましたー(^w^)
ヒーローくん♪との楽しい時間も盛り沢山で満喫出来ましたね(*^^*)
お風呂では笑いも出てきて良かったですね(^^)d
チョイ甘主婦
笑われた~~(笑)
寂しさもストレスも食べて紛らすおぶーデス
そやし、こんな身体になってしもた…(^_^;)
ヒーロー、帰って来た時、玄関で私の顔見てニッコリ笑ってくれたよ~
メチャ嬉しかった~(*^^)♡
今回もヒーローいっぱい笑わせて私もいっぱい笑ったよ~(^_-)-☆