京の今日は
風もなく穏やかな冬の日 (L.-1.8 , H.6.5)

昨日(1/12) 娘からLINEがきました
ママ友たちと新年会
をしたとのこと


メンバーは
12/19 Xmasパーティーの時の7人(うち1人欠席)
お料理は娘作
・豆腐とトマトときゅうりのサラダ
・カブの白味噌ポタージュスープ
・鶏のハニーマスタードソース(低音真空調理)
・炊き込みごはん(桜えび、しょうが、おあげ)
・鯖缶を使ったリエット(バケット、チコリー、八つ橋に塗って)
・カブの白味噌ポタージュスープ
・鶏のハニーマスタードソース(低音真空調理)
・炊き込みごはん(桜えび、しょうが、おあげ)
・鯖缶を使ったリエット(バケット、チコリー、八つ橋に塗って)
・キッシュ(写真なし、食べきれず各自お持ち帰り)
キッシュと炊き込みご飯以外は前日仕込
キッシュと炊き込みご飯以外は前日仕込
当日温め、みんなで盛り付け
☆牛肉の赤ワイン煮
☆マカロニサラダ
☆ロールキャベツ(食べきれず、各自お持ち帰り)
☆マカロニサラダ
☆ロールキャベツ(食べきれず、各自お持ち帰り)
☆は、ママ友のご主人(シェフ)からの差し入れ
ロールキャベツは直前にオーブンでカリッと…
毎回、シェフパパさんのお料理嬉しいな~

わいわい 賑やかな新年会
ママ達もお腹いっぱい
それでもスイーツは別腹
去年7月に名古屋へ行った時二日続けて通った
ママたちの子連れ新年会は親子の遊び場
さぞかし賑やかなことやったでしょう~
あの襖絵はそのためやったんやな~ ふむふむ

かあちゃん、これから毎月変えたら~ ?
二月はお多福と鬼 三月はお雛さん 四月はサクラ 五月は鯉幟
それで、月一パーティーってのはどやさどやさ?

ママ友のみなさん
遅ればせながら
今年も娘とヒーローをヨロシクお願いします~
時にはお茶Time 時にはランチTime 時にはお喋りTime・・・
24時間のうちの〇〇Time
息抜きしながら子育て楽しんだらええよ~~
…と チョイ甘おぶーは思います

最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
屯ちゃん(きっしぃ)
お嬢さん、ナイスです♪
ヒーロー君のお世話をしながら
何種類ものご馳走を用意して
頭が下がります(*^-^*)
ママもちびっ子ちゃん達も
楽しくて大満足だった事と思います(^_-)-☆
チョイ甘主婦
やっぱり~~ ウィンナに見えるよね~
漢字の『犬』って発想が可笑し過ぎる~(笑)
何時の間にか テキパキお料理出来るようになってちょっとビックリです
何にもしぃひんかった娘が…(^_^;)
それはやっぱりママ友のみなさんがええ人やからやと思います
みんなで集る楽しさがナセル技かもね(^_-)
wadachi
炊き込みご飯で「犬」とは!
なかなかそういう発想できへんもん。
さすがチョイ甘主婦さんの娘さん!楽しすぎるわ~
そして前日から新年会のためにとはいえ
ヒーローもいるのにたくさんのお料理、すごい!
子育てしてた時代、皆で集まることはよくあったけど
こんなに本格的なパーティなんかしなかったなあ。
娘さん、新年会の次はバレンタインパーティか!?
KAGOME
今年の干支とは~w(゜o゜)w
お嬢さん、遊び心があって素晴らしい発想ですね(*^^*)
お料理もヒーローくん♪がいる中、沢山のご馳走を作られていてどれもめっちゃ!美味しそうですd=(^o^)=b
段々とママ友の輪が広がっていきますね(*^^*)
チョイ甘主婦
ワロてくれておおきに~~!
そこに漢字持ってくるのも珍しいよな~
点が下にきたら おぶーちゃんになるやんな~ ヤバっ(笑)
今のママ友軍団はLINEで集合掛けられてええよね~
私らの時とは時代が違うな~ちょっとうらやましい
もう一回(子育てのみ)どう? って聞かれたら体力無い…(^_^;)
私もこんなパーティーしたこと無かった~
あ、wadachiさん 今、ようやってるやんな~酒浸りのん(笑)
チョイ甘主婦
周りに恵まれてると思う~
ええママばっかり(^_-)
みんなええ人やから自分も頑張れるねんと思うわ~
お味はさて置き、あんだけ作るの大変やったやろな~
うちでもやって欲しい~~ナンチャッテ(笑)
今年やから良かったんやな~来年やったら『亥』・・・
あ、干支の漢字は『戌』やったな~(^_^;)