京の今日は女子駅伝
西京極陸上競技場 (西京区) を発着点に
国立京都国際会館前(左京区)を折り返す9区間・42・195キロを
中学生から社会人までの9人のランナーがたすきをつなぎました
号砲は大雪警報発令中の午後0時半
吹雪の中のレースも
途中、次第に止み、日が差し
沿道の雪も選手たちの熱気で解けてきたかと思いきや
9区ではまたもや大雪…視界悪し

ところが、ゴールの西京極では

冬の日差しが力走した選手たちに拍手を送っているようでした
京都・筒井、逃げ切り

2:17'45” 3年ぶり16度目の優勝~
雪景色の京を舞台に、全国のマラソン女子達の熱い戦いが終わりました
みんなみんな お疲れさま~~
温かいもん食べて、ぐっすり眠ってね~~~
というわけで、列島が強烈な寒波に覆われた週末
京都も昨日から
でした

部屋から一歩出たら極寒

そんな日は、暖かい部屋でTV と
三昧がいい


でもね
娘からLINEがきてて
おぅ! ヒーローの後ろ、ウッドデッキに見えるは 雪だるま~!!
私も作ろ!!
♪ 雪はふる~~ めちゃくちゃ寒い~~ ♪
手袋はめて頑張りました
今日の雪はサラサラ過ぎてシッカリ固まらへん…
ま ええか !!
このモデルは私…と言いたいところですが、ホンマはね
この記事下の「ポチッと応援ブタ」を作りたかってん
しかし、力及ばず 

それでも
チョイ甘作・ぶただるまは門柱の上に堂々と鎮座したのであります

(二年前にも作りました 見たい方はクリックしてね→ ぶただるま)
しばらくしたら、また娘からLINE
けど
ヒーロー寒がってるやん
頭が… 無防備…

で、次の写真は
今日は、名古屋と京都で雪あそび
うちの ぶただるまは、お昼には消えてなくなったけど
楽しい雪遊びが出来ました

来年はヒーローもお庭の雪に足跡付けられるネ

〆に 本日のヒーロー (生後3ヶ月18日)
今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
きっしぃ
とってもお上手!!!
お孫ちゃん、可愛いですね(^_-)-☆
雪だるまに負けない愛らしさです。
世界一のイケメンちゃんになりますよ。
今から目鼻立ちが素晴らしいもの(*^^*)
チョイ甘主婦
孫ッチ褒めていただけて超嬉しいでーす
なんといっても初孫なもんで…
婆バカちゃんりん呆れて許してね~(^_^;)
でも、孫ッチより ぶただるま の方が目鼻立ち勝ってへん ?
目は黒々つぶらな黒豆、鼻は通りのいい葱の輪切り
口は若々しい人参(笑)
wadachi
ネギだったのね~
発想がナイス!
ヒーローもそのうち雪の中を走り回るようになるんだろうなあ。
かわいいだろうなあ。
あ、成長したヒーローの姿を想像するおぶーちゃんの目がとろけてるぅ~(笑)
ひとり、にんまりしてしもうたやろ~
チョイ甘主婦
二年前の白南天は鼻どおりが良くなかったけど
今年の葱はメチャ通りええよ
蓄膿症の人は拝んで下さい(笑)
でも、目の黒豆、鳥が食べたかなくなってたし…(-_-;)
そうそう~よく御存じで~
最近、小さい男の子見ると目がとろけて口角上るねん
ヒーローもこんなになるねんな~って想像してニンマリするおぶーどす(^_^;)
のえママ
久しぶりにネットサーフィンです。
お引越ししはったんですね。 私は環境が厳しくなってきたのもあってブログからは撤退します。
でも、こうして時間が取れる時にはお邪魔させてくださいね♪
京都は厳しい雪だったみたいですね。 マラソンのニュースを見てびっくり。 こちら実家は雪こそ降りましたがー・・・ってくらいでした。
お孫ちゃん、お顔がしっかりしてきはって、毎日が楽しみな成長ぶり♪
はい、来年は雪の中にしっかりと足跡をつけてもらいましょう☆
チョイ甘主婦
ホンマ、お久しぶり!
来てくれはって嬉しいです♡ ありがとう~
FBの大阪のおともだちもそうゆうたはりました
近いとはいえ、底冷えの京都とは温度差があるみたいやね~
生まれた頃のか弱さも今は無く
お陰さまで孫はスクスク大きくなってます
離れていても毎日写真見てるし寂しくないです
来年も、薄っすらでもいいし雪降りますように…
今頃から…笑って下さい(^_^;)