№9
京の今日は朝はひんやり、お昼もひんやり
思ったほど気温は上がらなかったような…
朝の[E:train]車窓から飛び込んでくる満開の桜[E:cherryblossom]
日差しを浴びると桜色が一段と浮き立ちます
こんな日に仕事は勿体無いな~なんて言いながらも
仕方なく、いつもの道を [E:run][E:run][E:run]
会社の敷地内に、ぐるりと一周植えられた枝垂桜は
土日の間に満開を終え葉桜に[E:club] [E:wobbly]
楽しみにしてたのに
お花見する前に散るなんて、花の命は短いですね [E:despair]
では、前回に続きまして
京のお花見2016 3連チャン…その 2
デス[E:wink]
前から誘われてた植物園のライトアップ
3連チャンの 1 から帰ってきたら友達から[E:mailto]
「明日行く? でも雨かもな~」
[E:pig] 「う~ん じゃ、15時時点の空見て決めよか…」
で、金曜日の15時
[E:building][E:eye] 空がちょっと明るくなったし
雨雲レーダー見たら次の雨雲あることはあるけど
夜桜やし、少々の雨は良しとしよう[E:sign03]
[E:pig]「取りあえず 行こか~!!」 と休憩時間に友に[E:mailto]送信
そして [E:building]定時で釈放~~
前日の20,000歩[E:run]で 筋肉痛の
太腿のような私の脹脛にムチ打って
3時45分、颯爽と[E:sign02]会社の門を駆け抜けました [E:run]
四条烏丸辺りで夕食を…と思ったけど
早すぎて、お目当てのお店が開いてへん…[E:door]
「ほな、先に植物園行ってしまおぅ」
と[E:subway]に乗り北山に向かいました
植物園でチケット(200円) 買って入ったはいいけど
まだ4時半過ぎ
スタッフのおじさんが
「ライトアップ 6時半からですし
今から入って明るいうちに色々見てきはったら宜しいわ」
「はーーーい」
と、入場したものの、2時間も何する[E:sign02]
やっぱり 先に団子…いや…晩ごはんやろ~
ということになって
チケットの裏に判子押してもらって
[E:pig] 「何処いこ~? まぁ、ゆっくりぶらぶらしようか~」
植物園を後にしました [E:run][E:run]
前日はもうちょっと東やったけど北山通りも連チャン[E:scissors]
「ここのパン美味しいで~」とブリアンに誘い↓
東に向かって
「ここのチーズケーキ美味しいで~」
と、パパジョンズに連れて行き↓
「ここの あんパンも美味しいで~~」
と、マリーフランスにも連行[E:coldsweats01]↓
素直な友達は、私に言われるがまま
ほぼ、私のおススメを購入[E:good] ヨシヨシ [E:happy01]
二人とも、パン2袋とケーキの小箱を持って植物園に再入場
明るい内にお花も見とこ[E:sign03]
何十年ぶりかの植物園をブーーーラブラ
私は
クリスマスローズを見てディーン・フジオカを想いだし[E:heart]
友達は、初めて見る 侘助に感嘆の声をあげ[E:heart04]
そして、水琴窟の優しい音色に聞き惚れる友[E:notes]
こんな感じて、小雨降る植物園を満喫 [E:sign02]
ってほどでもなく 半喫[E:sign02]くらいかな(笑)
この日は、めちゃめちゃ寒くてブルブルで
友が買っといてくれた貼るカイロが有り難かった~[E:heart]
けど…
「もうアカン…晩ごはん食べて暖まろ!!」 と再度退園
植物園近くの キャピタル東洋亭へ急ぎました
ここは 丸ごとトマトサラダ がイチオシです
ハンバーグも美味しいけど
横にそえられたじゃが芋がめちゃ美味しい[E:good]
食事中、外はかなりの雨[E:rain]
[E:pig]「食べてるうちに止むやろ~ 大丈夫大丈夫[E:sign01]」
そして 食後
ほぼ止みました[E:sprinkle] 超小雨 [E:wink][E:scissors]
さぁ~ 夜桜見物スタートでーーす[E:cherryblossom]
まだまだ7分咲きやったけど
夜桜十分楽しめました[E:night]
府立やから200円と格安[E:dollar]とあって
外人さんも多かったですよ
京都のお寺も、もうちょっと拝観料下げはったらええのに…
またまた
花より団子の夜桜見物になってしまいました
おはずかしや [E:bleah]
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
kei
チョイ甘主婦
京都はええよな~~
桜も新緑も紅葉も…
いつ行っても「ええな~」って思うもんな~
そうそう、見て食べて笑えたらストレスも何処へやら~
これが私のパワーの源かも(^_^;)
チョイ甘ツアー、一回行ってみる ?
義姉さんも誘って、あの回のやり直しなんてどう ?(^_-)
keseraba
20,000歩も歩いたその翌日!
ライトアップされた夜の桜はまた別の美しさがあるわね~
青空の桜も夜桜も、桜ってなぜか心を心を奪われるものがありますねぇ
今日、横浜は久しぶりの青空だったので私も近場の公園で桜観てきましたー
明日は荒れ模様のお天気らしいので横浜の桜はこれでおしまい
また来年 (^_-)-☆
チョイ甘主婦
連チャンしといて良かったかも~
明日はこちらも花散らしの雨が降るもよう…
もう桜も見納めか~(-_-)
keserabaさんも行ってきはったんやね~
今日は絶好のお花見日和で綺麗やったでしょう~(^_-)
でも、日本人はなんでこんなに桜が好きなんやろね~
春爛漫、心もウキウキするからかな~それと
桜にかこつけての+αも私も好きデース
今日、近所のケーキ屋さんに
桜マドレーヌ買いに行ったらマサカの定休日…
明日は雨やけど桜狩りに行ってきます
中が桜色でめちゃ美味しいねん(^_^;)
wadachi
丸ごとトマトサラダのお皿がかわゆくてそそられる!
それにしてもさすが!
京都のおいしいところ、見どころ、いろんなところ知ってるね~
まだ先の話だけど
チョイ甘主婦さんとの神戸デートに当たって
私、ちょっとしか情報もってないんやけど[E:sweat01]
チョイ甘主婦さん、神戸も教えて~
チョイ甘主婦
キャピタル東洋亭は大阪にもあるみたい
子供たちが子供の頃(笑)
買い物行った時は必ず高島屋店でランチしてました
このハンバーグとトマト(^_-)
お皿のトマトも食べたいくらい美味しそうに見えるやろ~♡
京都もどんどん新しいお店出来てるけど
お気に入りのお店についつい足が向いてしまう~^_^
先やと思ってたけど、あと二か月やね♪
何食べる 何食べる? めちゃめちゃ楽しみ~♡
wadachiさん情報で十分やで~(^_-)-☆
神戸じゃなくても何処でも付いてく~~!!
きっしぃ
とっても美味しそうです
夜桜も風情が有って素敵です
まだ7分咲きなら
週末も楽しめますね[E:shine]
ディーン・フジオカさんがダスキンのCMをされてるのご存知ですか?
CMを見た時に
思わずダスキンと契約しようかと思いました(笑)
ボンジーヤ
ブリアンに
パパジョンズに
マリーフランスや~[E:heart04]
ドテッパン御三家揃い踏みや~[E:fuji]
いいな~[E:lovely]いいな~[E:note]
こんばんは、ボンジーヤです[E:happy01]
植物園界隈は
枝垂桜も大きくなって居るし
綺麗だったでしょうね~[E:cherryblossom]
少し遅いかも知れませんが
我輩は今度の日曜に京ぶらしま~す[E:smile]
確か、御室桜は少し遅咲きだとか
間に合えば嬉しいんですが[E:cherryblossom]
チョイ甘主婦
このトマト、夏はそちら産のを使ってはって
ツナとオニオンと胡瓜をドレッシングであえたサラダを敷いてます
年中通して同じ味なんですよ
こちらは昨日一日中けっこうな雨が降って
桜、ほとんど散ってしまったかも…
でもまだ遅咲きの桜と八重桜がたのしめそうです
家事コンシェルジュのCMネ(^_-)
うちにも来てくれはらへんかな~
いつ見ても引き寄せられてしまうよね~
ディーン・フジオカ♡♡♡
チョイ甘主婦
三軒とも、北山に行ったら絶対行きたいお店です~
京都通のボンジーヤさんなら、そそられますよね~(^_-)
昨日は一日中雨でしたね
うちの近所も、おおかた散ってしまいました
でも、御室桜は大丈夫です
金・土の晴天で、きっとこの週末が見頃かも…
去年行ってその美しさに圧倒されました
お初の御衣黄桜にも感動♡
でも、車も人も半端ないし
車なら、近辺の嵐電の駅近Pに置いて
御室仁和寺駅下車がいいと思いますよ
西陣の雨宝院も最高でした♡
須磨のよれよれ
世の中世知辛くなってきて、バ-グも以前より小さくなり、パンの種類も少なくなり、なんや淋しいな。と思うのは私だけやろか?年金生活者には、辛い時世になってきました。けど前向きに、頑張ってやっていきまっせ。
チョイ甘主婦
ホンマにホンマです
私もそう思います
ハンバーグ、めちゃ小さくなってました
アルミホイルだけは前の大きさやし
開けてガックシ!!
ガッツリ系の私としては
ちょっとくらい値上げしてもいいし
前の大きさのン出してほしいです(^_^;)
なんでもかんでもサイズダウン…せこいご時世ですね
その腹いせに、私はサイズアップ?!
アカンがな~(笑)