No.15
京の今日も快晴[E:sun]でした
22日の水曜日、今年初の夏日になって以来
今日で五日目の25℃越えが続いてます
お天気に誘われ、ダウンを洗いました[E:sweat01]
今日は4着
黒のダウンの襟元にファンデが白っぽく付いてたし
クレンジングを揉み込んで下洗いして洗濯機(ドライ)へ[E:sign05]
暖かい日差しを浴び[E:sun]、夕方にはポカポカふんわり
襟元もキレイになって イッちょ上がり~
あっ、4チョ 上がり~~[E:good]
お布団干して、シーツ洗って
朝からバタバタしてたけど
洗濯物が カラリ と乾くだけで
気持ちもカラッとスッキリするもんですね~ [E:wink]
雨の多い4月やっただけに
連日の晴天に嬉しさが倍増 [E:up][E:up]の 京この頃です
さてさて
今日は、関西の巷で噂のスイーツの話題です
近江八幡市宮内町に
バームクーヘンで有名なクラブハリエがありますが
今年に入ってから
近江八幡市北之庄町に新店舗が出来ました
ラ コリーナ近江八幡 ←クリックしてみてネ
広大な敷地に
屋根一面を芝で覆った斬新な建物…
「どんだけ儲かってるねん」
これが、私の素直な感想 [E:coldsweats01]
実はここ、小耳に挟んでたけど
ちょっと遠いので スルーしてました
でも、先々週の火曜日
夕方の情報番組[E:tv]でやってはって
行ってみたいな~と思ってたら
食堂の後ろの席の姉様たちに先を越されてシモタ~
姉様たちも[E:tv]見てはったんかな~
[E:tv]で、ミキティ―の旦那と桂三度が絶賛してたし
私も行かな[E:sign03]
Open の九時めがけて[E:rvcar][E:dash]
蒲生スマートICで降りて [E:rvcar][E:dash][E:dash]
Open して数分後の入店となり、ちょっと並びました
お目当てのバームサンドとバームサブレGet[E:good]
それからもちろん
一人三個限定の 焼き立てバームクーヘンも[E:good]
普通のバームクーヘンも[E:good]
店内は広々してて明るくて綺麗[E:shine]
ここでは、たねやグループの
クラブハリエの洋菓子やパンだけじゃなく
たねやの和菓子も買うことが出来ます
みなさんのお近くのデパートにもあるかもしれませんが
悲しいかな 京都にはお店が無いんです
京都の和菓子組合との絡みがあるのかも・・・ [E:confident]
家に帰ってウキウキ 「いただきま~す」
・・・ ・・・ 正直なとこ
サンドもサブレも 一回食べたら満足しました
サンドのプレーンのクリームは
新橋小川軒のレーズンウィッチに似てる~~
私は小川軒の方が好き[E:heart]やな~
それと
人気薄のサンドのビターが意外と好みデス[E:heart02]
私的には
サンドよりシンプルなサブレの方がおススメです [E:wink]
我が家のアッシー君(夫)は
珍しく「美味しい」と サンドを食しておりました…[E:bleah]
でも、やっぱりクラブハリエはバームクーヘンが一番[E:sign03]
それも、数量限定の焼き立てノンは絶品です
わざわざ行った甲斐ありの美味しさデス [E:happy01][E:scissors]
「それより」 と言っては失礼ですが
ラ コリーナのすぐ近くにある農作物直売所
店内には新鮮野菜がいっぱい並んでました
たまたまこの日は月一の売り出しで
店頭にも色々実演販売のお店が出てました
「私の天ぷらは胸やけしないよ」
と言うおばさんの天ぷら盛り合わせには
餡入り蓬餅の天ぷらも入ってて
おばさんが 「美味しいから、まぁ食べてみ」
と言うだけあって[E:good]でした
手作りハムとか トマトジュースとか お寿司とか
琵琶湖ならではの鮒ずしとか…
琵琶湖で捕ったばかりの ワカサギの天ぷらが [E:good]で
漁師のおじさん
プリプリのワカサギ大盛りにしてくれはったよ~[E:heart]
ココは 「また来たい」 って思ったけど
近江八幡まではやっぱり遠いな~
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
バンビーノ
いまうちのマンション!大規模修繕で洗濯物が干せないのよ〜早く終わってほしいです。
美味しい物のためならお出掛けGO〜だね。
クラブハリエのバームクーヘンは好きです。
小川軒のレーズンウィッチも!
好みが合うかも。直売所も大好きで〜す。
一人で運転していくの?すごい!私は、遠くまでいく自信ありませ〜ん。
ボンジーヤ
数年前、クラブハリエの
ケーキ食べ放題に行ったことがあります。
確か、2000円までだったかと思いますが
その日は満腹過ぎて、夕飯が入らず
とっても安上がりやね~[E:smile]って言ったのを
思い出しました
でも、ラコリーナの方は
全く趣やコンセプトが違うよですね~[E:coldsweats02]
たねやだけでしたら
ここまで発展していなかったでしょうに、
社長の山本隆夫さんは
流石、やり手ですね~[E:fuji]
KAGOME
ヤッパリ!お天気が良いとお洗濯するのも気持ちが良いですよね~(*^^*)
TVの影響は凄いですねw(゜o゜)w
バームクーヘン♪焼きたて食べたいわ((o(^∇^)o))
美味しい物を求めてまたお出掛けしちゃいますね(^w^)
きっしぃ
京都の地名が出て来ると興味津々です( *´艸`
京都は甘いものも美味しいものが多そうですね[E:happy02]
チョイ甘主婦
修繕中はちょっとうっとおしいけど
マンションはいつまでも綺麗やからいいな~
お洗濯はもうちょっと我慢やね(^_^;)
ほんと、バンビーノさんと好みが合うネ
いつのに日か絶対食べ歩きしましょうね
ここの焼き立てバーム、お店でないと買えへんけど
柔らかくて美味しいよ~~~食べはったことあるかな~
直売所では、バンビーノさんが浮かびましたよ(笑)
近江八幡は遠いので、アッシー君の夫が運転手でした(^_-)
チョイ甘主婦
食べ放題は彦根店でしたっけ ?
私もここのケーキを思いっきり食べてみたいわ~
ホンマに たねやグループ は凄いですね
近江商人おそるべし!!
バームクーヘンで大成功ですね~
凄腕社長、まだまだ上を狙ってはるのかな~
ラコリーナにはかなりつぎ込んではりますよね
まだまだ途中らしいから…夢は大きく果てしなく…かな~
もう十分やと庶民は思いますが(^_^;)
チョイ甘主婦
ホンマにお天気は主婦にパワーくれはるよね~
昨日は久々に主婦業専念したよ~
私はミーハーのアラ還です(^_^;)
見たモン食べたいミーハーブー
こんなんで、痩せたいなんてゆうてたら笑われるネ(笑)
焼き立てバームはホンマに美味しいよ
これは、また食べたいって思う逸品です
チョイ甘主婦
またまた、東京さ行ってるのね!
鎌倉一人歩き…なんて大人やね~
鎌倉にも美味しいお菓子一杯ありそ(^_-)
東京でも美味しいモン見つけて来て下さいネ
京都が舞台の小説…気になります
のえママ
私もダウンの襟元にファンでが付いてて、どーしたもんかな・・と思っていました。
クレンジングを揉みこませたらいいんですね[E:good]
まだ洗う勇気は無いんですけど(こんだけ暖かいのに[E:sweat02])洗う時には実践させてもらいます d(⌒o⌒)b
うーん・・・滋賀かぁ。。何度行っても
[E:notes]行きは(半迷子でも何とか)[E:notes]ヨイヨイ。
[E:notes]帰りは(完全迷子の私の鬼門の)[E:notes]怖い~(笑)
滋賀には電車でしか行かれへんかもです[E:sweat02]
チョイ甘主婦
ダウン洗ってみぃ~
クレンジングを揉み込んでサッと洗い流してからネ(^_-)
もうダウンは要らんよ、夏日やのに(笑)
あらま! 滋賀は鬼門ですか ?
娘さんのナマナビでもあかんかな~
迷っても道があればどこかに行けるって~
wadachi
おいしそうだね~
たねや、私も好き[E:heart]
新商品、食べてみたい[E:delicious]
近江八幡の本店には一度だけ行ったことがあります。
近くまで?でかけたついでに
足をのばしたのだけど
初めは乗り気でなかったオットも楽しんでおりました。
そのオットと、台湾で喧嘩になりました。
ホンマ、腹立ったわ。
また聞いてね~
今日は平穏に過ごせる予定[E:bleah]
チョイ甘主婦
あかんやん! 喧嘩したら〜
今日は仲良く楽しんでね〜(^_-)-♡
クラブハリエ、私は本店のが好きやわ〜
たねやの古い店舗も好きで〜す
ついでがあったら新店舗も行ってみてね〜
KEI
チョイ甘主婦
負けた~!! 8丁か~凄いな~
読んだよ~ブログ
ムートンブーツ、人用じやない洗濯機…(笑)
ブーツって思い切りええな~ やるぅ~~(^_^;)
クラブハリエはやっぱりバームクーヘンやネ
でも、思い切らな行けへんわ、遠いモン
「もしもし…」「もしもし…」
「しばらくたってから おかけなおし下さい」かな~(笑)
YUUKO
遅くなりました(;^_^A
私も 洗濯!洗濯の毎日でした〜o(^▽^)o
気持ちのいいくらい 乾くの早くて 次男の 衣類 ぜぇ〜んぶ 洗いました!スッキリ!
私も 新しいお店や 商品 凄く気になりますが〜なかなか すぐ行動に移せず (;^_^A 食べたいなぁ〜と叫んでおります(笑)
たねやさんはデパートに入ってますね〜お店内の驚き!
バームクーヘンは 母の大好物なの!母の日は これととバックにします
でも 私は きてさーな (*^^*)が好きかも!
お菓子より果物が 大好きです
新鮮なお野菜や果物 お魚 ………ほど ワクワクする物はない位好きです(*^^*)
ワカサギの天ぷら!おいしいだろうなぁ〜(o^^o)
チョイ甘主婦
お日さんって凄いよね
やる気出させてくれはるから~
私もルンルンでお洗濯したよ~
情報入手してもなかなか行けへんよね~
プリン プリン!!! ダダダダダターーーー
エンジンかかるまでに時間がかかる(^_^;)
たねやさん、遠方の人の方がサッと買えていいよね~
京都のデパートには入らはらへんから
京都人は
大阪のデパートか滋賀の本店に行くしかないねんな~
きてかーなは良かったよ~
ものすごく新鮮やったし~
あんなとこが近くにあったらな~って思いました~
母の日のお母様へのバック、どんなんかな~
きっとオシャレなんやろね~
また見せてね~~(^_-)