No.19
京の今日は 「台風一過の…」 と言いたいところですが
[E:sun]は朝だけ。。。その後は時々晴れ、ほとんど曇り
オマケに、仕事終わりは[E:rain]
シャワーを浴びながらの帰宅でした[E:bicycle][E:sweat01]
京では来週も梅雨空が続く見込み[E:cloud][E:rain][E:cloud]
なかなか安心して洗濯物が干せません…
さて
アップしそびれてた記事があります
先月の 『京ぶら』
もたもたしてる内に
月が変わり、季節が移ってしまいました
でも、強引にアップします
娘との大切な “時” ですから・・・
少々の間 お付き合いくださいマシ~~ [E:wink]
「紫陽花が見たいなぁ」
もうすぐ、京都府民から〇〇県人になる娘の言葉に
母がまだ入院中の6月13日、年休取って行ってきました
優雅に京ぶら 6月は
紫陽花を求めて藤森 (ふじのもり) 神社へ…
その後 [E:restaurant]
その後 大丸・高島屋でShopping[E:boutique][E:rouge][E:t-shirt]
その後 母のところへ
てな コースとなりました [E:smile]
伏見区にある藤森神社は
今から約1800年前に創建され
菖蒲の節句発祥の神社としても知られ
菖蒲は尚武に通じ
尚武は勝負に通じ
勝運を呼ぶ神として信仰を集め
今日では勝運と馬の神様として
競馬関係者(馬主・騎手等)や競馬ファンも参拝するとか…
毎年、5月5日の藤森祭で行われる駈馬神事 も
見てみたい行事です
境内にある金太郎像…
これは菖蒲の節句発祥の地を記念して奉納されたそうですが
なんというか・・・とってつけた感がありました [E:bleah]
それでも娘は上着まで脱いで・・・[E:camera][E:impact]
さすが、わが娘 [E:coldsweats01]
こちらは霊験あらたか
パワースポットでもある 不二の水
「2つとないおいしい水」という意味で
武運長久・学問向上、勝運を授ける水とか…
何人か、ペットボトルを持って汲みに来てはりました
不二のと言うだけあって、確かに美味しかったです [E:good]
ペットボトル持参でどうぞ [E:wink]
そして、京ぶらメインの紫陽花ですが
満開の手前でちょっと期待外れ…
それでも、やっぱり綺麗はキレイ[E:sweat01]
ハッキリ言って、宇治の三室戸寺に負けてました
娘にもそう言いながら歩いてたら
夫婦連れの見知らぬおじさんがすれ違いざま
「やっぱり紫陽花は三室戸やな~」 って
私も 「そうですねぇ~、やっぱり三室戸ですね~」 と
思う事は一緒でした [E:bleah]
お腹の時計がお昼を差しました
急いで四条に行って、この日のお昼はココ
ココは、元々 仏光寺の宿坊やったそうです
和食だけあって、50代以上の女性ばかりで娘は最年少[E:chick]
ご覧のとおり、ちょっと軽めの昼食でした [E:pig]
その後は
大丸ウロウロ 高島屋ウロウロ
こんな感じで 六月の 優雅に京ぶら は終わったのでした
歩き過ぎて [E:foot] 痛かった・・・
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
</p
この記事へのコメント
kei
バンビーノ
今回もいいね!
京都にはいいところが、いっぱいあるんだって再認識させられます。
また今年も祇園祭が始まりましたね。今年はチョイ甘さんには、とくに思い出深いものになりそうですね[E:heart04]
それにしても、お嬢さんスタイルがいいね~
チョイ甘主婦
入籍までのカウントダウン、一か月を切りました
来月の京ぶらは〇〇のままか、〇〇になってるか…微妙です
でも、“優雅”は一生変わりないし~ネ
優雅に〇〇県ぶら…ゴロ悪いけど、出来たらいいな~♡
年下のkeiちゃんに遅れること何年 ?
私にもこんな嬉しい時がやっと来ました \(^ ^)/
チョイ甘主婦
京都はいいとこあるけど
私もまだまだ行ってないとこだらけです(^_^;)
秋までにもうちょっとまわれたらいいねんけど…
多分、今年中はこちらに居るみたいなんです
そうです
祇園祭…娘は明日行く予定~
また浴衣着せねばならぬ !! です(^_^)
娘は180に3ミリ足りません (嘘ウソ、170の間違いでした)
娘は細長く、母は太短いのです
バンビーノ
wadachi
いつか紫陽花の時期に行ってみたいと思っていたのだけれど
あまり期待し過ぎはよくないみたいだね[E:coldsweats01]
藤森神社を目指してというのではなく
何かのついでがあれば行ってみようっと[E:note]
娘さん、身長は似てなくても
ノリのよさはチョイ甘主婦さん似だね[E:note]
優雅に京ぶら、年内いっぱい楽しめそうでよかった!
チョイ甘主婦
嘘ウソ !!
間違い !!
170の打ち間違いです !
ビックリさせてゴメンナサイ
私も…あ~、ビックリした~ !
コメントありがとう~(^_^;)(^_^;)
バンビーノ
ちびデブとしては、うらやましい~
チョイ甘主婦
さすがwadachiさん
目付けてはったんですね(笑)
でも、ココは正直・・・
あまり手を加えて無い感じがしました
紫陽花より不二の水をオススメします
一口飲んだだけやけど、美味しかったよ〜[E:happy01]
それと、五月五日に行ってみて〜。私も行きた〜い!
は〜い
確かに…私似かも(^^;;
でも、体型は似なくて良かったわ〜
ノリのいい娘と年内ブラつきま〜す[E:wink]
KAGOME
今回の京ぶら♪も読んでいるだけで満喫出来ましたよ~(b^^)
それにしてもお嬢さん♪ひょうきんですね(^W^)
先輩♪に似たのかしら~?(>▽<)
明るい家庭が築けること間違いなし!ですね~[E:heart]
おっ!今年もお嬢さんの浴衣姿のお写真が観られるかな~(*^^*)
アップ楽しみにしてますね~(^O^)/
チョイ甘主婦
私も、上衣脱ぎだした時は
「何するの ?」 って思ったわ(笑)
可笑しなトコは私似やけど
私は二の腕出せませ~ん(^_^;)
でも、なかなかこんな事する子いいひんかもね
将来が楽しみです♡♡
今年は浴衣二回着る予定~ !
また見てやってね~(^_-)
YUUKO
あらら〜でしたσ^_^;
久々の京ぶら 楽しかったです〜!
菖蒲と勝負!ははぁん〜と思って 進んでたら 何と可愛い金太郎!じゃなくて 優太郎(≧∇≦)!
素敵なお嬢ちゃまだね
スタイルいいし 髪の毛も綺麗
きっと 美人だわ〜チョイ甘さんと だぶりましたよ
楽しいノリのいいところは ママ そっくりだね
綺麗な花嫁さんになるだろうなぁ~^_−☆
後 1ヶ月 楽しい思い出をたくさんつくってくださいね〜^o^
チョイ甘主婦
うまい、うまい !!
優太郎って~~~~(笑)
胸当てには【優】の字 ? (^_^;)
有り難いことに
金太郎さんのように健康に育ってくれました
でも、だぶらしたらアカンよ~
だぶってるのは私のお腹…ダブダブです
京ぶらは
娘の仕事の都合で今年いっぱい楽しめるかもしれません
来月には姓が変わってしまうけど…
YUUKOさん、21・22とそちらに行きます
福岡で娘と二人でお墓参りに行った後
“長崎ぶら”します
時間があったら会いたかったけど
二日しか休みが無いのでメチャクチャ強行軍で…残念です
YUUKO
ホントにホントに(((o(*゚▽゚*)o)))
一目だけでも会いたかったなぁ~σ^_^;
2日で お墓参りに 長崎ぶら!は凄い!さすが チョイ甘親子ちゃん^_−☆
楽しい楽しい思い出深い 旅になります様に
同じ〜近い空の下で 祈ってますよ
チョイ甘さんと いつか会えるのを すご〜く楽しみにしています(^o^)/
チョイ甘主婦
福岡だけなら会えるか聞いてみよって思ったんやけど
長崎に足をのばすことになって…(-_-;)
ピーチで、早朝で行って最終で帰ります
二日間数時間だけ
YUUKOさんと同じ福岡の空気を吸って吸って吸って~(笑)
梅雨明けの晴天を期待してます
ホントに機会があったら会いたいです
その日を私も楽しみにして日々頑張りま~す