No.3
京の今日は晴れ~[E:sun]
日差しは暖かそうでも強烈な寒さでした
冬将軍はデデーーーーンと居座ったまま…
[E:bicycle]通勤、手袋の中の指先がかじかんで[E:sign04] チメタ~イ [E:bearing]
一年で一番の寒さはまだ一か月以上続くでしょう~
みなさん、寒さに負けないで越冬しましょネ~ [E:wink]
さてさて
先週の金曜日の事です
仕事帰りに姫の会のメンバー全員集合~ッ [E:happy01][E:paper]
去年の12月1日
晋六陶芸館さんでワイワイガヤガヤ賑やかに土を捻り
姫たちが作ったお茶碗や小鉢やビアグラスやマグカップに
先生の匠の技が加わり
こんなん出来ました~~~~~~~[E:smile][E:scissors]
カラオケボックスでの作品展は
みんなが揃うまで、ピーチ姫の演歌[E:karaoke]に聞き惚れ
その後は 孫の話や親の話、職場の話で
ピーチクパーチク[E:kissmark]
そんな中
一回り下の篤姫はEXILEやらAKBやら歌いまくり [E:karaoke][E:smile]
親指姫も朝ドラの主題歌で参戦[E:karaoke]したり
久しぶりに賑やかな一時でした
お開きの後は
みんな作品を大事に大事に割れないように [E:bag][E:wink]
御用とお急ぎでない方々~
良かったら、姫たちの作品じっくりご覧くださいまシ~~
ピーチ姫のビアグラス 親指姫のマグカップ・[E:restaurant]置き
楊貴妃のビアグラス 千姫の夫婦茶碗
シンデレラの小鉢 篤姫のお茶碗とビアグラス
人魚姫こと、私の夫婦茶碗 (プレゼント用です)
夫婦の色を変えてもらいました
残った土でハートの箸置き
篤姫の残りをもらってオマケの箸置き[E:happy01][E:scissors]
いかがですか ?
どれも素敵な出来上がりでしよ [E:wink]
今回は、何故か縞模様がブームになりました
釉薬をかけない部分を作ってもらったんですよ
ちょっといい感じ~ [E:lovely]
姫たちは大満足 [E:heart]
「五年と言わず三年後…」
から 「二年後」 になり 「一年後」 になり
とうとう
「春になったらまた連れてって~」「行きたい、行きたい !!」
って事になりました [E:happy01]
・・・というわけで、姫たち
ただいま陶芸熱に浮かされ、創作意欲に燃えております
春になったら
比叡山の見える陶芸教室でまたワイワイガヤガヤ [E:kissmark]
晋六さま、そうゆう訳でゴザリマスル~
またヨロシクご指導のほどお願いしたしますル~~ [E:coldsweats01]
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
バンビーノ
腕前が素晴らしいこと!
チョイ甘さんのは、プレゼントするんですね!
きっと喜ばれますね〜
私も陶芸習ったことがあったわ。重くてなかなか使われてないわね。たまには、使ってみなきゃね〜
チョイ甘主婦
なかなかいいでしょ(^_-)-☆
私達の腕はある意味凄い腕(振袖)やけど
先生がいいから素晴らしい出来なんですよ~
夫婦茶碗、喜んでもらえたらいいねんけど…ネ
残りの土で作った箸置きも可愛いでしょ
陶芸、はまりそうです
バンビーノさんの作品もたまには使ってあげてね~
KAGOME
姫様方~皆さん♪良い腕をお持ちですね!!(b^ー°)
素晴らしい作品に仕上がりましたね(*^o^*)
せんぱ~い♪人魚姫だったんですね~(*^o^*)
イメージにピッタリ!ですね(^_^)v
そんなイメージぴったりの人魚姫♪から~いつか素敵なお茶碗が届くのかしら~(≧∇≦)
のえママ
チョイ甘さんはプレゼントなんですね。
私も以前習っていた風人からお湯飲みをプレゼントしてもらったことがあって とっても嬉しかったですよ。
頂いた方の嬉しそうなお顔が目に浮かびます~[E:note]
歌って・・・最近は全然聞かへんから
チンプンカンプン (@◇@)
チョイ甘さんは何を歌ったんですかー?[E:karaoke]
チョイ甘主婦
作品の素晴らしさは先生のお陰で~す( *´艸`)
私のイメージは…ジュゴンかな~
人魚姫が怒ってきはります(^_^;)
なんてったって、くじ引きで決めたからね(笑)
ひよこっちにが泣いて喜ぶような作品つくれるよう
振袖ブルブル震わせて腕を磨きます
待っててネ(^_-)-☆
チョイ甘主婦
喜んでくれるかな~♡ なんて思いながら作るのも楽しいです
風人さんからのプレゼント、お湯のみで使ってはる ?
中身にアルコール入ってたりして…(笑)
カラオケボックスはしゃべり場でした
最近、歌ってへんから声も出ぇへんし
私も今の流行はチンプンカンプン(@◇@)
お喋りだけで十分でゴザイマシタ(∩.∩)
きっしぃ
皆さん、芸達者ですね[E:wink]
素敵な夫婦茶碗、ハートの箸置きもおしゃれだわ
出来上がりが素晴らしくてプレゼントに最適です[E:sign01]
次回も楽しみですね♪
チョイ甘主婦
病み上がりやのにコメントありがとうデス
睡眠と栄養摂って完璧に治して下さいね
そうそう
みんな“笑い”はいつでも持ち合わせています
私達の必須アイテムやから(´艸`)
私の作品、なかなかいいでしょ(^_-)
でもね、容量大のお茶碗になってしまって
太ってしまわはるかも…それが心配です^_^;
YUUKO
手袋の中の手のチメターイ(笑)は 我が家の 三男と同じ事言ってます!
その手をわざと くっ付けるんです(笑)
姫達の器用な事(((o(*゚▽゚*)o)))
ここまで 本格的とは 思いませんでしたf^_^;)
みなさん センスがいいですね~
チョイ甘さんのお茶碗!好きだわ(^_−)−☆
いいなぁ〜私も欲しいよ(笑)
焼かずにいれた ラインがとてもモダンです〜
春にも行くんですね~これは 本格的な習い事になるかも~いやいや 末は 陶芸家チョイ甘さんになったりして!
今年も楽しい事たくさん 挑戦していきましょう
*\(^o^)/*
チョイ甘主婦
僕ちゃんもチメタイお手手でハンドル握ってはるのね
一緒、しっしょ~ !
時には息を吹きかけながら走ってますよ
でもやっぱり可愛いなぁ
ママにチメタイお手てくっっけてくるって~
遠い昔…そんなことあったような~(^_^;)
YUUKOさん、焼かずにじゃなくって
釉薬かな ? お薬をかけへんとこが縞模様になってるんですよ~(^_-)
姫の腕はさほどでもないの
全ては先生のお陰ですぅ~(笑)
ハーイ !!
陶芸やアートフラワー、今年も頑張りま~す
他にも何かできたらいいな~♡
wadachi
色合いといい、艶といいめっちゃステキな作品が勢ぞろい[E:shine]
ところで姫たちのニックネーム、篤姫とか人魚姫とか、
誰がどういう理由からネーミングしてるの?
気になる~(笑)
チョイ甘主婦
お返事遅くなってゴメンなさい
楽しみながら頑張りましたよ~
色は指定するだけで
あとは先生の匠の技デス(^_-)
ふふふ
姫たちのネーミングに理由などゴザイマセヌ
適当に姫をチョイスして、あとはクジ引き~^_^;
ちょうど大河ドラマで篤姫やってたし…
外国のも入れとこか~と楊貴妃とシンデレラを…
チッチキチーから親指姫を…
この程度の発想です(笑)