No. 94
京の今日も晴れ [E:sun]
土曜日以降、穏やかなお天気が続いています
今日は水ぶくれ[E:sweat02][E:sweat02][E:sweat02] の水曜日…
昨日、食堂の自販機の入れ替え作業してはったと思ったら
今日は、な・な・なナント 無料試飲サービスDey
せっかくなので
10時の休憩でモカのブラック(80円)を飲み
お昼にブラジルのブラック(80円)を飲み
2時の休憩ではホットココア(70円)を飲み
ほうじ茶らて(60円)は甘過ぎて半分
お口直しに
またホットココアを雛さんと半分こ
「ナンボ飲むねん[E:sign03]」
って声が聞こえます [E:ear]
ハイ、確かに飲み過ぎました [E:coldsweats01]
なので明日からはもう飲みません[E:sign03]
明日からは無料やないし飲みません [E:bleah]
12月になりました
今年も残すところ 26日…いつの間に ? って感じですね
気忙しい師走に入った 1日の日曜は
7人の姫様の集合です
同期の8人で結成した 姫の会
退職した ピーチ姫・親指姫・あんみつ姫
現役の 楊貴妃・千姫・人魚姫・シンデレラ・篤姫
…命名はくじ引き。。。チョー適当な姫の会…
平成9年に入社して16年が過ぎ
11月4日から17年目に入りました
去年はみんなで一泊[E:spa] (←クリックしたら笑えます)
今年は日帰り…ギリギリの12月になってしもたけど
みんなで芸術と紅葉の 京の一日を楽しみました [E:notes]
みんなとは言っても去年は親指姫が欠席で
今年はあんみつ姫が来られなくなりました …残念
朝、9時30からは芸術の部
「また行きたいわ~」 と言う姫達の声が耳に残ってたので
五年前にもお世話になった晋六陶芸館を再訪することに…
晋六陶芸館さんは洛北の岩倉にあり
教室のある三階の窓からは比叡山が望めます
五年前は何も無いとこやったのに
住宅街や道路が出来てしもてる…
五年の歳月は自然を変えたけど
姫達はそんなにも変わってません、ぜんぜん老けてません
毎年見てるから…(笑)
五年ぶりの先生も、毎年見てないけどお変わりなく
五年前に戻ったかのように優しくご指導いただきました
先ずは [E:memo][E:pencil]
住所・氏名、年齢はいりません [E:wink]
それと、自分の作りたい物を紙に書くことから…
写真 右下にあるのが土 一人一包み
お茶碗・ビアグラス・マグカップなら二個作れます
私は
五年前
電動ろくろで
これを作りました
先生のご指導の賜物ですが
自分で作った感も少しは有り、愛着もあり重宝しています
今回は間際まで悩んで悩んで、夫婦茶碗を作ることに… [E:wink]
さぁ、陶芸教室スタートで~~~す[E:motorsports]
まず始めに、土台作りから…
「これくらいを手に取り丸めます」
土台を作ったら、指に水をつけて ろくろを一回し
水が糊の役目を果たします
二人の共同作業みたいな感じ~(笑)
「こんなん作って・・・」
親指姫が、ひも状にしたのを積み上げてます
楊貴妃も積み上がってきましたよ~
「五年たってもちょっとはおぼえてはるね~」
先生におだてられながら、姫達は土と格闘[E:paper]
そして[E:clock]
篤姫の ビアグラスが完成間近[E:sign01]
千姫(割れ煎姫)の お茶碗も完成間近[E:sign01]
私のお茶碗も完成間近[E:sign01]
そして[E:clock] そして[E:clock]
ピーチ姫、ビアグラス完成[E:sign03]
シンデレラの小鉢も完成[E:sign03]
仕上げの色を決め、後は先生にお任せして キンコンカ~ン
11時半、無事 陶芸教室終了で~す
みんなでコーヒーとお菓子をいただきホッと一息 [E:coldsweats01]
満足のいく出来上がりにご満悦の姫達…
仲良くお揃いのサングラスで記念写真デス(笑)
前列右端のシンデレラは、作品右端の小鉢二個
前列真ん中の親指姫は、作品も真ん中のマグカップ
前列左端のピーチ姫は、作品左から二列目のビアグラス
後列右端の篤姫は、作品右から二列目のビアグラスとお茶碗
後列右から二人目の楊貴妃は、左から三列目のビアグラス
後列左端の割煎姫は、作品左端の夫婦茶碗
後列左から二人目の人魚姫は、右から三列目の夫婦茶碗
仕上がりは年明け、宅配便で届きます[E:present]
姫達は作品の焼き上がりを楽しみに年を越し
届いたら五年前のようにカラオケボックスで作品展…[E:smile]
一曲も歌わず、喋るだけ~ きっと[E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark]
「先生、また来ます~」
帰りは奥様が[E:restaurant]のお店まで送ってくれはりました [E:rvcar]
実は去年の9月、娘も後輩と来て
奥様に母校まで送っていただいてます
親子でお世話になりました[E:confident]
姫達曰く
「五年もあけんと、もうちょっと早めに連れて来てな~」
「手が震えたら作れへんもんな~」 (爆笑)
最年長の我らがマダム ! ピーチ姫が70 になる前に…
「分かった !! じゃ、三年以内に企画するわ~」 と私
三年以内・・・
ん・ん・ん ?
ひょっとして… 私も60代[E:sign02]
ギャーッ [E:sign03]
私、年中さんやったはずやのに…年長さんの仲間入り [E:sign02]
いやや~~~~ッ [E:sign03] [E:sweat02][E:crying][E:sweat02]
…てなことで
今夜は芸術の部だけで終らせて下さい
この後、食欲の秋・行楽の秋…と続きます 乞うご期待 [E:wink]
後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
この記事へのコメント
バンビーノ
まあ、いつもながら楽しい姫の会!
やっぱりチョイ甘さんの周りには、笑いが絶えないね。きっとみんなを楽しませてるんでしょうね。
前回の器もとっても素敵だから、今回の作品も楽しみね。わたしもUP楽しみにしてますね~
きっしぃ
も少し飲んだら良かったのに・・・
ちょい甘さんの勢いをみて
無料が1日に変更になったのかもしれません(*≧m≦*)
ちょい甘姫はどちらですか~(*゚▽゚*)
★MIKA★
何て楽しいお仲間♪いいですね~
またお待ちしております(^^)v
YUUKO
大丈夫?お腹 タプタプになったでしょう~(笑)
でも 私も 飲んじゃう;^_^Aきっと!!
いいわ!さすが チョイ甘さん!
ランチや旅行もいいけど 楽しくて 思い出に残って お土産付きって 最高じゃない~これも チョイ甘さんの企画だよね(^_−)−☆
それに(o^^o)ノリのいい 姫の会ですよね!
皆さんが ホントに仲がいいのが うかがえますよ~
チョイ甘さんの器(o^^o)♡私 好きだわ~
とっても おしゃれじゃない!
今回の お茶碗も 楽しみにしています~*\(^o^)/*
カラオケボックス展示会もいいですね〜だって どれだけ大きな声で喋っても 周りに迷惑かけないものね(笑)私達も この間それに気がついたの~
私(^_−)−☆チョイ甘さん わかっちゃった!
全然太ってないよ~素敵なお姉さまだね^_^
チョイ甘主婦
へへへ、確かに飲み過ぎましたね
新しい自販機、今日は閑古鳥が鳴いてて可哀想でした…
会社には色々不満はあるけど
みんなに出会えたことには感謝してます
主婦のパートの同期で、こんな仲良しは珍しいかも…
私達の自慢でもあります
出来上がりが楽しみデス
でもね、ブタになるお茶碗なんです…(^_^;)
チョイ甘主婦
そうやんね~
チャンスは逃すな!! これ鉄則ですよね
でもね、さすがにトイレが近くなりましたよ(笑)
水筒持ってきたら良かったな~なんて冗談言ったりして( *´艸`)
私ですか ?
ん~ 鯨色の人魚姫は鯨体型 デス
チョイ甘主婦
お世話になりました
とっても楽しかったです
先生はお疲れになられたかも…(笑)
リンクしていただきありがとうございました
今日の話では
「三年と言わず二年で連れてって~」
と言われました
次回もヨロシクお願いします<(_ _`*)
チョイ甘主婦
お腹タブタブ ?
違うよ、ブタブタやでぇ~゚+。:.゚ヽ(*'(OO)')ノ゚.:。+゚
久しぶりのココアが美味しかったわ~
いつも私の企画に文句も言わず付いてきてくれて
思いっきり楽しんでくれるし~
めちゃくちゃ仲良し、大切な仲間で~す
気も使わんでええしネ
(^^)-(^^)-(^^)-(^^)-(^^)-(^^)-(^^)-(^^) ランラン♪
五年前の器は、普通に作ってクニュッってしただけやけど
処女作やから気に入ってます
お茶碗は○にあげます
けどね、ご飯がたくさん入る形になってしもてん…
ブタになるお茶碗です
カラオケ、なかなかいいよ~
でも、モニター見られてたら「ナニしてんねん ?」
って思われるね(笑)
鯨色の人魚姫…鯨体型…( *´艸`)クスッ♪
KAGOME
芸術の秋!満喫ですね(b^^)
それにしても~錚錚たるメンバーですね(*^^*)
とっても楽しそう~^^
先輩!(@@)しましたよ!
先輩の入社日!私も同じ日なんですよ(*^^*)
私は今年で9年目に入りました~^^
何か縁を感じますね~(^W^)
チョイ甘主婦
は~い、満喫しました~~
昨日、寝る前にゴソゴソしてたら
五年前の写真が出てきてん
・・・やっぱりみんな若かったわ~
五年の歳月は自然も人も変えるのネ(笑)
(@@) !!
感じる感じる !!
凄いやん !!
縁やわ、良縁にしよう~ !!(^_-)-☆
11月4日…月曜日、きっと良い日やったんやろね~
kei
元気になれるブログやわ・・・友の皆さんの笑顔 素敵[E:shine]
wadachi
陶芸の先生も笑いをこらえるのに大変だったでしょうね~
焼きあがった作品が届いたら、お披露目、楽しみにしてまーす[E:note]
ところで無料試飲サービスデー!
多分私も同じくらい飲んでると思う(笑)
私の仕事は在宅勤務が基本だし、
こういう仲間のつながりがほとんどないので
いいなあ~って思いながら拝見してました[E:good]
チョイ甘主婦
ここ、おススメです
ええもん作れるで~
ってか、上手に教えてくれはるからええもん作れるねん
みんなええ人やねん
面接する人の目が良かったんかも~(^m^ )クスッ
チョイ甘主婦
はい、めっちゃ楽しい一日でした
あぁ言ゃぁ、こう言う…
先生も呆れてはったかも~(笑)
作る楽しみ、出来上がりを待つ楽しみ
作品を愛でる楽しみ、料理を作る楽しみ…
いろんな楽しみあって、陶芸はおススメです
タダとなると主婦はジッとしてられへんね
トイレに走る事になってもガブガブ~(笑)
私もつくづく良かったって思います
パートに出て死ぬまで付き合え仲間が出来て…(^_-)