京の今日は爽やかでした[E:sun]
暑くもなく寒くもなく気持ちいい一日でした
今日は大丸の優待セール
先週、お取り置きしてもらってたパンツetcを買い
ピアスと、何故かレインシューズも買いました [E:coldsweats01]
そして、お昼は・・・魚のご馳走
柳馬場通り錦上ル、 西京漬けの 一の傳 へ
玄関を入ると
西京漬けがズラリ
予約していたので名前を告げると
左手のお部屋に案内されます
ここでチョイ待ち
テーブルに毬栗・・・
秋を感じました
そして
立派な階段を登り二階へ…
私達が案内された部屋は
3~4人用の掘りごたつ個室
ゆっくり出来で良かったです [E:happy01][E:scissors]
他にもステンドグラスの窓があるお部屋もありました
今日のランチは 【神無月の御膳】3,150円
☆季節の前菜盛り合わせ
器は奈良の作家さん作
一の傳の “一” を表したそうです
左から…
○笹かれいの酢の物
○たたみいわしのウルカがけ
○栗の甘露煮・枝豆・ぎんなん
○戻り鰹のお寿司
○和風春巻き(海老・静紫)
○蟹マッシュルーム
○上州豚の蔵みそ焼き
どれも目で味わい舌でも味わう W の美味しさ[E:up][E:up]
☆鰆の蓮根饅頭
酒蒸しした鰆を蓮根で包んで揚げ物にし
鰹と昆布の出汁のお椀に・・・
☆金目鯛の大和芋蒸し
脂の乗った金目鯛と茸、大和芋を蒸し上げ
醤油風味の餡を絡めて・・・
☆銀だらの『蔵みそ焼き』
焼きたての西京漬け
脂がのってふっくらと焼かれた銀だら
何とも言えず美味しかったです
さすが老舗の味・・・[E:lovely]
「美味しいな~」と何回言ったことか・・・[E:delicious]
魚の皮が苦手な友に
「ここのは残したら勿体ないで !!
絶対美味しいし、まぁ一回食べてみ~」
と無理矢理ススメ
怖々口に入れた友は「食べられるわ~」と完食 [E:sign01]
友は 五十五にして、やっと大人になりました(笑)
☆土釜炊きのふっくらご飯
赤だし・京漬け物
☆抹茶アイスクリームと幸水梨のブルーベリージャムソース掛け
金曜 午後の休憩時間に、ダメ元で電話してみたら
たまたまキャンセルがあったとかで
ラッキーな事に個室 ! ゲット [E:good]
一の傳さんと縁があったのかな~ [E:happy01]
美味しさに疲れも吹っ飛びました [E:delicious][E:heart]
京町屋でいただく京らしいランチ
直火の遠火でじっくり焼き上げられた西京漬けは
一度食べてみる価値有りです、是非行ってみて下さい
(土日祝は絶対に要予約です [E:telephone] 075-254-4070)
この記事へのコメント
りん
私、西京漬けが大好物です[E:heart01]
素敵なお店ですね。先日の奈良ランチも行かなければ~[E:restaurant]
食欲の秋、あ~忙しい[E:delicious]
チョイ甘主婦
食欲の秋、何でも美味しく感じられる季節
[E:pig]には要注意な季節・・・(^_^;
ちょっとボリューム感が心配でしたが
目と舌Wの味覚で上品ながら満足感有りでした [E:scissors][E:happy01]
是非是非行ってみて下さい
奈良ランチも・・・ネ [E:wink]
バンビーノ
土釜のご飯もいいなぁ
早速メモしておきおきますね[E:pencil]
先日、銀座の王子サーモンという
サーモン専門店で西京漬けを買って
きて食べたばかり!美味しかった
ですよ~・・・お得な切り落とし
ですけどね[E:smile]
チョイ甘主婦
しっかり [E:memo][E:pencil]して
奈良に帰られたら是非是非行ってみて下さいね。
でも、銀座の西京漬けも食べてみたいな~って思うけど、所変われど味は一緒かな~ [E:coldsweats01]
京都のオバチャンには、銀座ってかなり都会チック ! きっと都会的な味がするかと・・・
来年の慰安旅行、東京がいいな~[E:heart]