京の今日、早朝の[E:rain]が上がった後は[E:cloud][E:sun][E:cloud]
どうにかこうにか洗濯物も乾きました
今日も[E:house]で、“居たきり主婦”
水無月・6月・日曜日・・・
外出もせずズッと[E:house]にいたような…
模範的な主婦をしていたような…[E:coldsweats01]
昨日はランチ行ったけど…[E:bleah]
そうそう、昨日、紫陽花のオマジナイしました
うちには紫陽花がなく、友達んちは咲き終わりやし
近所のはガクアジサイで(…でもいいねんやろけど)
知らないお宅にもらいに行くのも気が引けるし
結局、夕方花屋に買いに行きました
一束、一本~3本で 180円
それも、満開で白しか無く、ボッタクリですわ~[E:happy02]
後、三軒まわったけど紫陽花見つからず
仕方なく “満開の白”を買い、半紙も買って・・・

半紙に、娘と私の生年月日と数え年を書き
紫陽花を半紙で巻き
お祝いの熨斗袋の紅白の水引でシッカリ結んで
トイレに吊しました
初めてのオマジナイ
「どうぞ…下の病気にかかりませんよう
年いっても下の世話になりませんように…」
願いを込めて・・・[E:confident]
来年は友達んちの紫陽花を既に予約済み[E:wink]
それから
昨日のお昼に姫の会の親指姫さんからメールがきました
『主人が育てたあじさいを
2本トイレにつるしています』
ご主人が丹精込めて咲かさはった紫陽花なら
きっと、きっと、効果覿面 !!
御利益ありそう~~~[E:happy01][E:scissors]
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
八時半起床
12:00 素麺 2束半
13:30 冷凍豆大福1個
17:30 玄米200㌘ & 野菜サラダ & 鯖の塩焼き & 豆腐ハンバーグ
19:00 チョコレート3個
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
~~~緑のカーテン日記~~~ ⑤
雄花が2個咲きました
こないだから
長く伸びた茎に楕円錐型の蕾がついてて
今か今かと開花を楽しみにしてたのです
10時過ぎ、表に出ると可愛い花を2個発見[E:eye]

「ワォッ!! 咲いてるヤン ! 」
早速、[E:pc]ネットで検索・・・
これは“雄花”
やまぶき色のおしべがありました
しかし、雌花はまだまだ…蕾すらなく…
咲き急いだ雄花くん達
咲いては散り…咲いては散り…
夕方、また見てみると
哀れ、ゴーヤの雄花くん達、すでに落花[E:down][E:down]
可憐な雌花を見ることもなく
悲しき雄花は任務を全うすることもなく
散ってしまいました・・・
でもその姿は凛々しくて素敵デシタ ! [E:shine]
画像に保存 !
そして私の脳裏にも !
道行く人の目にとまり
小さな笑顔が咲いたかも…[E:happy01]
この記事へのコメント