京の今日は 



最高気温 9.6℃
今日のウォーキングは 気温が最高値に達した頃スタート

図書館に本を返し
ぐるーッと歩いて珈琲屋さんで豆さん300g買って
ドラッグストアでおやつ買って
ローソン寄ってどら焼き買って
さぁ、帰ってお昼ご飯食べよ…と思って歩道に出たら
ご近所の大さんとバッタリ



大「チョッとは歩かなあかんかな~とおもて」
私「私も・・・(スマホのアプリを見て)40分歩いたわ」
二人で夫の愚痴三昧…ある事あること…すべてに同感



そこに右目に眼帯したささんがチャリで現る
「眼、どうしたん」
と呼び止め
その後、延々歩道で立ち話





紫外線を手で防御しながら
歩行者・チャリの邪魔にならへんように気を使いながら
風が出て来てチト寒い
けど、話は熱い

二つ上の大さんと四つ上のささん
私らの老後はどないなんねんやろな~
やっぱりポックリが一番ええよな~
こんな話が出るようになったら 立派な高齢者やな~
ってことになって
私「ささんは ええわ~もう誕生日来たら 70やねんから…
私はまだ駆け出しや~ 65やし~」
さ「四つ違うだけやん」
私「四つはおっきいで」
さ「四捨五入したら 四は消える!!」
私「そんなとこで四捨五入せんといて欲しいわ」



真剣な話・アホな話が延々と続きました
風が強なってかなり寒い
二人はママさんバレーボールで鍛えた身体 (一昔以上のこと)
寒ないのか・・・
私は寒い・・・
お昼ごはんもまだやし・・・
私「風キツなってきたな~寒ッ」
大「ホンマやな、明日からまた寒波らしいな」
私「大さん、お使い途中やのにゴメンな」
大「そや、行ってくるわ~」
またね~~~
とやっと解散

私は チャリを押すささんと二人肩を並べ 帰途につきました
我が家の前でまたまた夫の悪口言ったあと
「眼、お大事に~~」
年明け初の立ち話終了となりました
玄関明けて
「あぁ~寒かった」と部屋に入り
「今さ~ ローソン出たとこで大さんとささんに会ってな~
延々喋っててん。どんだけ喋ったやろ・・・」
と言いながらローソンのレシートを見たら
13:06
我が家の時計は
14:15
「ギェー―――っ!! 一時間も・・・」
「あぁーーーー お腹空いたーーー」
夫の合いの手は
「ハハ」「フフッ」
やっぱ、うちの夫と夫婦漫才は無理ザマス。相方不採用決定!!

本日のお昼ご飯は
質素倹約

2021.1.6 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ