京の今日は 



最高気温 8.8℃
お正月三日目終了
元旦から三日間、久々に朝ご飯つくりました
お正月やから朝ご飯とはゆわへんか…

お雑煮作りました
元旦は博多風(上) 二日は京風(下) 今日、三日はまた博多風
博多では鰤も入れるけど私は無い方がいいしナシ
鶏も無くてもいいくらい

京風は白味噌命
大晦日に大丸まで買いに行きました
博多も京も お餅は焼かへんけど
私は焼いたんが好きやし焼きます

お節は博多の義母風大皿盛り(博多風ではなく義母風です)
元旦(真ん中) 二日(左上) 三日(下)
野菜は筑前煮ではなく京風お煮しめ
牛蒡は牛蒡。筍は筍+こんにゃく。
レンコンはレンコン、途中で人参参入

大根は大根。
別々に炊く派です
あ、あと、子芋は子芋。
大根は元旦の夜、具を追加しておでんにリメイク

あぁぁ
やっとお正月がおわりました
朝ご飯から解放されます
明日から各々ご自由に・・・私、しら~~~んし

娘と孫の帰らぬ正月
夫と息子と私。。。私ももうオッサンの部類やし オッサン三人

食べる時だけ集合!! 解散!! 集合!! 解散!! の繰り返し
笑うことも無く ただ淡々と過ぎた三が日でした

けど、まぁ
穏やかなお正月を迎えられたことに…感謝デスね
あぁ・・・
ヒーローがいたら もっと張り切ったのにな~~

コロナのアホーーーーー!!
2021.1.3 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ