京の今日は 

最高気温 18.7℃
今日は一点の曇りもない・・・
ん? 空見てへんかった

とにかく今日は文句なしの晴天でした~

こんな日にお出かけ出来たら良かったのに…
今日は実家行きのみ…勿体なかったな~

昨日の晩、娘からLineが届きました
「プレゼントが届きました…」
「可愛いのあったし上げる」(文末に豚のスタンプ有り)
プレゼントの
『受けとる』をタッチして
『ダウンロード』をタッチして
『今すぐ適用する』をタッチしたら
Lineの壁紙が こんなんになりました🐷
ピンク
ピンク
チョッと眼がチカチカ



トークの陰に隠れてしまってるな~豚さん
こんなん出ましたけど~~

トイストーリーのキャラクター
ハム
お腹にお金を貯めこんでいるブタの貯金箱。
少々うぬぼれ屋で、口数が多い。
似てるっちゃー似てる

うぬぼれ…多少あるかも

お金はため込んでへんけど脂肪ならためてる

しかし、口数は減った

可愛い~~~ 愛すべき豚ちゃん
ハムちゃん 大好き

娘は時々 こんなプレセントをくれます
Lineスタンプも2回はもらったかな~
でも、義母さんへは もっと可愛いのん

私にはいつも【豚】
けど、
嬉しいねん。
【豚】好きやねん。
すっかり洗脳されてしまってる私

その始まりは
かれこれ・・・15年前
2005年 写真部の夏合宿 in沖縄
娘の友達がサンゴの死骸を拾った日から 母=豚は始まったのです
娘の友達がサンゴの死骸を拾った日から 母=豚は始まったのです
沖縄から写メが届きました
「これを見た時『あっ、お母さんや~ ! 』って思ってン」て

ナンデヤネン!!

ナンデヤネン!!
こんな鼻違うし…

と思ったけど
その後の娘の 豚グッズ攻撃で
戒めの豚が 癒しの豚に代わっていったのでありました
私の部屋の豚舎
これは豚グッズ攻撃 の一部です。まだまだあるデぶー
牛も一頭紛れてるけど これは娘の見間違い
鼻は似てるけど豚ちゃんに角ないのにネ

今夜は、そんな娘の過去を暴きます

片付けしてると いろんなモンが出てくるものです
娘の高校時代のノート
そのノートの最後にあった先生からのメッセージ・・・
娘に「塾か?」って聞いたら 「学校かな~」と言います
けど、オカシイ
これは絶対塾やと思う
大学生の先生っぽいねんけど…
☆ よくがんばって来たね・・・
これ、オカシイやろ。学校の先生がそんなことゆう?
☆ 眠ってしまうこともあったり・・・
アンタ、寝てたん?
☆ 話を聞いてないときもあったり
ソレあかんやん
☆ 又・・・
またって まだ何か?
☆ 提出物の中身がいつも完璧というわけじゃないけど
それもアカンけど「けど」に期待しよう
☆ きちんと提出はして
おぅ、やっと褒めてもろたな
☆ 知らない間に英語の力をちやんとつけて
ホンマかいな…先生の最後のヨイショか(笑)
☆ ふしぎな人だった
不思議な人やってゆわれてる(笑)
このノートを見つけて娘にLineしました
「ブログネタにしていいか~」って聞いたら
「いいよ~」と了解済みデス
うちの娘は
こんな可笑しなネタを提供してくれる不思議な娘でございます

2020.11.15 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ