京の今日は 









最高気温 8.6℃
今朝はメチヤメチャ寒かった

上空に真冬並みの強い寒気が流れ込んでたらしい
自席から見た京の山々は白く靄って 一部積雪も見えたし
比叡山の雪化粧は
(仕事中) 私が見た中では、今季断トツ 1位の広範囲

けど、午後、気が付いたら いつもの山の色に戻ってました
暑さ寒さも彼岸まで
明日は彼岸の入り…
これが最後の寒さやったんかな~
昨日(日曜)は息子に付いてきてもらって墓掃除を済ませました
最近の実家地方、猿が出没

なんぼ64でも 1人ではちよッと怖いし

盆女三のUmちゃんの話では 猪や鹿まで出るとか…
生まれてこの方、野生の猪鹿は見たことない
実家地方、野生の王国化してきてるねんやろか…怖い

田舎がますます田舎になる田舎化(か)~~
欧米化とはド偉い違い

最近ハマってる
『亀田の柿の種 黒七味味』
1703年創業の京都の老舗「祇園 原了郭(はらりょうかく)」の黒七味は
奥深い味わいと 山椒が香り立つ爽やかな辛さがたまりません
2月3日から7月末までの期間限定で、全国にて発売
山椒の辛さがお好きな方、お試しアレ~~~
定年までのカウントダウン
2020.3.16 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ