京の今日は
+ しぐれ

最高気温 13.4℃
今日は冬の寒さになると聞いてインナー付きコートで出勤

そろそろダウンでもいいかもしれません
紅葉シーズン

今週末が見頃かな~
木々が色づき
その葉を落とししたら冬が始まる
今はちょうどその境目
そんな晩秋の晴れ間 (11/18)
お日さんに向かって整列するコスモスを見ました
令和元年に咲くコスモスの美しさに暫し見とれる…
高いビルに負けじと背伸びしてるようにも見えた
花が桜の形と似ていることから 別名『秋桜 (あきざくら)』
秋を代表する花、~コスモス 秋桜~ 大好き

なかなか綺麗に撮れてるやん iPhone 6s 

ここは大阪ステーションシティー 14F 天空の農園
このあと
こんなに綺麗に咲いてるのに
農園スタッフの園芸員さん達の手により全て抜かれてしまいました
コスモスの出番は終わました
カーテンコールはもう届きません
次はどんな花がどんな舞台を演じるのでしょう~
気になる方は行ってみてください
ただ、11F 風の広場からは階段のみ
この長いい階段の前に
この半分くらいのを二つ登ってから コレがきます

かなりハード…
ヒーローに
「ずーっと階段やで! 一人で登らなアカンねんで!
登ったら今度は一人で降りるねんで!
大丈夫 ?
抱っこしぃひんで!」と言うと
「大丈夫!! 登る!!」 と
有言実行
ヒーロー、往復自力で頑張りました

農園には
ネギ・カリフラワー・キャベツ・ブロッコリー・大根・かぶ数種
かつお菜・人参・・・
夏にも親子三人で来てて、ヒーロー大好きな場所でもあります
野菜だけじゃなくこんなものまで…
ホップ 生ってるとこ初めて見ました~
かりんもたわわに
金柑も実ってたし~
けっこう楽しめるスポットですよ

最後に
ヒーローとコスモスとクレーン
大阪ステーションシティー おススメです
11F 風の広場からは
ガーガーとダンプカーと電車とビル、遠くには川・山
ヒーローの視線からはガーガー 1台しか視界に入りません
抱っこして見せたけど重くてギブアップ
靴を脱がせてベンチで立たせて…おぶーちやんと同じ視線
ヒーローとの思い出のショット (娘撮影)
2019.11.20 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ