京の今日は





最高気温 27.7℃ 夏日
毎年恒例…と言っても あんまり嬉しくない方の行事

会社の健康診断が後一週間後(9/4)に迫ってきました
体重と腹囲
なんの努力もしてへんし
また今年も重たいし太いし
うちの部署のトップの座は私のもの
(一応女性の部で)

こんなトップになりたないけど、みんな細いねんもん

あ、も 一つトップは年齢
有難いことに、私、二つの冠いただいてます~

今日、ルイボスティーをもらいました
今夜から飲むことにします
で
ルイボスティーの効能を調べてみました
●ルイボスティーの主な成分
・フラボノイド(ルテリオン) 強い抗酸化作用
・フラボノイド(ケルセチン) 〃
・フラボノイド(アスパラチン) 〃
・フラボノイド(ルチン) 抗酸化作用・抗炎症作用・血流改善効果
・ジヒドロカルコンC
・各種ミネラル(マグネシウム、カルシウム、カリウム、亜鉛、鉄等)
カフェインが含まれないこと、タンニンが少ないことも大きな特徴
●効果
1 酸化を防いで若返る!



2 血管のトラブルを防ぎ、血圧を下げる!
3 代謝UP&血流促進のWで冷え性を改善



4 むくみと便秘を解消、ダイエット効果も?





5 リラックス効果でしっかり安眠
6 アレルギー緩和・アトピーにも
7 二日酔いの改善
私が期待するのは
マーク

4番は





何てったって、又の名を『むくみ』ってゆうてるくらいやから

「私、太ってるノン違うねん。むくんでるねん」と豪語して幾年月

ホンマに
むくみと便秘が解消されるだけで だいぶ違うと思うねんけどな~
何の努力もせず
一週間前からでは ルイボスティーの効果も何もあったもんやない
あと一週間ではどうもこうも…
無駄な抵抗…
悪足掻き…とわかりつつ

「もう ええねん」とあきらめムードの私がいます

最後に
飲みすぎのデメリットも書き添えておきましょう
1.トイレが近くなる (出るもんは出た方がいい)
2.お腹が緩くなる ( 〃 )
3.胃が痛くなる (胃は強いので大丈夫)
ルイボスティーを飲む目安は 一日にコップ3杯程度だそうですよ

2019.8.28 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ