



2019.5.31 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
自分にチョー優しいチョイ甘主婦の喜℃会楽
娘の披露宴でもらった花束をここに飾ります
2019.5.31 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
2019.5.30 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
2019.5.29 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
久々に笑えるネタを提供します
もう~ビックリしますよ[E:sign03]
「エッ [E:eye] ! 」「ナニコレ [E:eye] !? 」って・・・
それは…冬のある日の娘自作のお弁当
その名も誰が名付けたか『男前弁当』
まさか23才女子のお弁当とは誰も思わへんような…
今時のオッサンでもなかなか持ってへんような…
想像を絶する娘の My self 弁当を堂々公開
・・・ 中略・・・
じゃジャーン[E:sign03]
ご飯にのりタマ & シシャモ五匹
母である私自身も
聞いてビックリ[E:ear][E:sign01]・見てビつクリ [E:eye] [E:sweat01]
娘曰く
「冷蔵庫にシシャモ五匹残ってたし
お弁当箱にスッポリ入ったし…」と
そしてその日・・・食堂は絶句[E:impact][E:impact]の嵐
たまたま一緒になった先輩女子は
「エッ、何ソレ ??? 」[E:eye][E:impact]
そして、たまたま居合わせた先輩男子も [E:eye][E:impact]
「ブロッコリーにオリーブオイルと塩かけてチンで…」
と彩りのアドバイスしてもらい
娘は「ほぅ~、高度なテクニック !!」と感心したと…
その先輩女子も
「緑のモン入れるとか、卵焼くとかしたら~」
と言いながら
娘の弁当の写真を撮り、お友達に写メ送信[E:mobilephone]
そして、そのお友達からの返信には
「なかなか男前やん! ・・・」とあったそうです
何処のどなたさんか存じ上げませんが
ソレ、頂きデス [E:good]
そして、娘も幼なじみに写メ送信[E:mobilephone]
心優しい幼なじみは
「いやぁ~、○○ちゃん何これ~」
「けど、このふりかけのかけ方は絶妙やな~」
と褒めてくれたとか(笑)
その日は、最低、三家族の団らんに
『男前弁当』の話題が登場したのでは・・・[E:smile]
ちょっと前にも前の日の鯛の塩焼きのみを inした
“鯛弁当” を持参したって聞いてビックリしたけど
“シシャモ”ってのは…なかなか…なかなかですよね [E:bleah]
私も母として中学・高校と毎日お弁当いれてたけど
色合いにはけっこう気にしてたと思うねんけどなぁ~
ま、とりあえず、自作するってことはいい事です
拍手・拍手 パチパチパチパチ [E:coldsweats01]
娘へ
今度は
『べっぴん弁当』にもチャレンジしてみてぇ~ [E:wink]
*†*⌒Y⌒*†*⌒Y⌒*†*⌒Y⌒*†*⌒Y⌒*†*⌒Y⌒*†*
2019.5.28 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
2019.5.27 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ
▲ページトップへ