京の今日は

最高気温 26.5℃
もう、完全に初夏
今日の仕事帰りは 日傘さしました
スプリングコートを脱いだら体型があらわ
あぁ~~

あぁ~~~
あぁ~~~
あとの祭り・・・



土曜に行った雨宝院は
市バス・千本上立売(せんぼんかみだちうり)下車が近いけど
あの日は、実は
その1個手前の千本今出川で降りました
今出川から少し上がった千本通の東側に
明治35年創業の『五辻(いつつじ)の昆布』という昆布屋さんがあります
佃煮やおやつ昆布等がズラ――リ 試食も出来ます
その時、買ったもの…
おしゃぶり昆布・昆布豆・おやつ昆布(北山)
私のイチオシは おやつ昆布(北山)
それと、五辻の昆布さんの斜向かい
明治12年に創業の お漬物屋さん 近為(きんため)
暖簾に白く染め抜かれた「近為」の文字が目印
2019.4.22 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ