京の今日は

最高気温 21.3℃ 昨日より上がりましたね~~

今日は母のところへ
・・・ with 夫

先週は名古屋に助っ人として参上してたので二週間ぶり…
母は、いつもと変わらぬ笑顔で迎えてくれました
お寿司もシッカリ食べられたし、曾孫の動画に笑顔満開

実家近くの桜は綺麗やったけど満開手前
明日にはもっと咲くやろね~
週明けには、母もこの桜見に連れてってもらえるかな~
帰り道、スーパーで天然ものの鯛を一匹購入
魚の状態の写真撮り忘れたけど、700円でお釣りがきました
前にUPしてたよな~ と、過去記事検索したけど無かったので
鯛を今夜のネタにします

調理済みの鯛を三枚におろし
塩をふって15分くらい置く
お吸い物にする頭と骨もシッカリ塩をして…
塩が馴染んだらペーパーで水分を取る
(魚の臭みが取れます)
二枚の切り身に切れ込みを入れレモンを挿しこみ
ちょっと入れ過ぎ感有り

酒をかけてラップして
レンジで7分ほどチン
出来上がり~ 鯛のレモン蒸し
お皿に残ったお汁もかけて~ 出来上がり~~
(身が切れてるとこは見なかったことに…
)

超簡単で美味しいですよ
レモンはけっこう日にち物やったし、これでもかと使い切りました

実はこれ
2018年7月に友達がFBにUPした写真をヒントにしたんです
京の美味しい居酒屋さんのグジの焼き物
スダチ か カボス か 柚子か・・・
その時も
今日と同じスーパーで
今日と同じく鯛が安く…
今日と同じように鯛の両面に塩をして
置くのは一匹丸ごとやし 2・30分
水けをペーパーで取ったあと、粗挽き黒コショーを…
身に斜めに切れ目を入れて
レモンとバジルを挟みました
フライパンに玉葱の薄切りを敷して鯛をのせ
酒か白ワインをドバっとかけて
フライパン二枚作戦

2019.4.6 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ