京の今日は快晴 

最高気温は 21.2℃まで上がりました
今年初めてのポカポカ陽気
薄手のコートに、ブラウス+ベスト
今日は有休取って、またまたお出かけ
今週は、2日行って2日休んで 1日(金) 行ったら終り~
金曜も休みたい気分やけど無理~~~~

明日はゆっくりいたしましょー
本日のランチは寺町二条にある ブション (Le Bouchon)
ここは須磨の会で行ったお店
年に一度の全員集合 2015 ←ディナーの様子を載せてます
月曜日の10時頃、電話を入れて 12時半の予約取りました
ランチメニューは
メインとサラダ+パンの1340円
デザートが付くと1540円ですが
その選択は食事が終わってからでいいとのこと
デザートはこちらから選びます
+200円で ↑ のデザートがいただけてお得やけど
料金に飲み物は含まれてません
サラダは新鮮、ドレッシングの味もシッカリしていてGood
メインの料理は
①ハラミのグリエ・ポテトフライ・メートルドテルバターに
大きく見えるけど、そうでもない…
メートルドテルバターを塗りながら辛子入りのソースを付けて…
ポテトが多いのでボリュームあって美味しかった~~
悩んだ末、デザートは止めました
だって、この後も行くし、なんぼなんでも…ね~
とにかく人気店
入れ替わり立ち代わり、お客さんは絶え間なく…
絶対予約、要予約

テーブルの間隔が狭いのが難点かな~
隣とけっこう接近してました
長居は無理
食べたら出ないと…ちよっと気忙しいかも…
美味しいけどね

表に出てお店の外観撮ったら…
外国感満載
外で外人さんがブレイク中
絵になるな~
カメラ目線頂戴いたしました~~thank you

二条通りを東に進み鴨川を渡ります
鴨川の土手も、もうチョッとしたら桜が咲いて綺麗なんやけどな~
東岸の歩道
蕾はついてるけど、見た感じ、まだまだ枯れ木
川沿いは お日さん まとも…焼けるぅ~

途中から日陰を求めて東に入り花見小路を南下
白川を渡って2つ目の筋を西へ
ぎおん小森まで来たら、二股の右側の道 新橋通を西へ
大和大路通(縄手通)に出るちょっと手前・左側
ラ・メゾン・ジュヴォー京都祇園店
ここは、去年の盆女三で行ったけど、カヌレを買っただけ…
その時の記事
「2階はサロンスペース、今度行ってみよかな~」と書いてます
有言実行

今日は2階のサロンスペースで美味しいケーキを食べてきました
簾越しに町屋の風景が見える窓側の席
袋の中にカトラリーが入ってます
私は苺のミルフィーユとアールグレイ
生ロカイユも付いてます…これはバニラ味
これが食べたかったんです
甘いけど美味しい~
友達は苺のタルトとダージリン
2019.3.20 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ