京の今日は



暖かくなるとの予報を信じて、ダウンではなくコートで出勤
最高気温14.9℃、予報的中

弥生 三月
花屋さんの店先の桃の花に、暫し立ち止まり
お雛さんも出してへんし
桃の花でも飾ろうか・・・
いやいや・・・やっぱりやめとこ と立ち去る

桃の花より、私の鼻💧
帰りの電車の二駅目
私の前を通って 私の横に座ったお婆さん
私より背が高くて細いしお爺さんと見間違ったお婆さん
どうも、そのお婆さんに私の鼻が過剰反応

くしゃみが出るわ出るわ
10回くらい立て続けに
いやー かなんわーー 鼻も出てきたしー
バッグからティッシユを出して
人目をはばかって 鼻を押さえる程度にかみました

そのまた二駅後、お婆さんが下車したら反応弱まる
先週くらいから始まりつつあった花粉症
ついに・・・とうとう・・・
キ・キタ━━(゚д゚;)))━━!!ー キテシモタ

今朝、ミーティングに行く途中
「〇〇さん、今年、花粉大丈夫なん ?」って聞いてくれはって
「始まってるけど、まだ大丈夫 ! 薬もまだ飲んでへんねん」
「歳と共にマシになってるかも~」
そう答えたとこやのに・・・
あのお婆さんは、花粉の使者やったんかな~
帰り道でも、もう あかん
人がいはらへんとこでお鼻 チーーン

電車のお婆さん
白髪の髪を1つに束ね
パジャマみたいな格子のズボンにエコバッグ
70過ぎくらいに見えた花粉の使者
三月一日に出会ったし『弥生』さんと名づけました
帰宅後
一番風呂に入って身を清めたらちょっととスッキリ

夜
うたた寝から起きたら鼻詰り・・・

とうとう
とうとう
とうとう
薬に頼らなアカンかな~
薬箱から去年の薬出してきました
もう三年??? 今年で4年目です
2019.3.1 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ