京の今日は…朝は時雨れ 午後から
最高気温 9.6℃

冬真っ只中のこの時期に
なぜか新緑を引っ張り出してきました

季節外れやと思ってても
そのうち 寒さが和らいで
ゆうてる間に 春になって
ちらりほらりと 桜が咲いて
葉桜になったら新緑の季節
そして初夏・・・
ほーら、アッとゆう間でしょぉ~

去年、2018年
第43回「京の夏の旅」キャンペーンで公開された旧邸御室
期間は、7月7日~9月30日 でした
最終日の30日は 台風24号接近に伴い閉館…
私達が行った29日が最終日となり、ギリギリセーフ



旧邸御室 (きゅうてい おむろ)
平成28年秋、国の登録有形文化財に指定
この邸宅は設計者や建設目的は不明
昭和44年、現オーナーの父である山本三夫が購入しました
山本三夫は株式会社山三製材所社長
当時住居として所有していたのは大手酒造会社役員、4代目阿部喜兵衛氏
4代目阿部喜兵衛の祖父は
朝の連続テレビ小説『マッサン』のモデルで話題になった竹鶴政孝氏を
スコットランドへ送り出したことで知られています
双ヶ岡の自然の地形を生かした庭園も見事です
洋間にある天井画
嵐電・御室仁和寺駅から歩いて数分の閑静な住宅街にあります
今年の初夏は
妙心寺や仁和寺に御室邸の 「庭鏡」を加えた京ぶら
計画してみてはいかがですか~
2019.1.22 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ