京の今日は 知恩院で「除夜の鐘」の試し突きが行われました
知恩院の大鐘は高さ3.3メートル、直径2.8メートル
重さ約70トンで日本三大梵鐘の一つとされています
本番さながらの試し突きは見る価値ありそうですよ~
今年も残すところ4日となりました
あぁ~疲れた ん~~眠たい とズボラして
書きたい事書ききれてませ~ん
仕事もあと一日やし、今夜はチョッと頑張ってみよっかな~~
12月12日水曜日 は年休取って友達と『洋食おがた』を再訪
11月末、須磨の会で行った時
運良くこの日の予約が取れて昼の部も制覇することが出来ました

12月12日12時
メモらんでも覚えられるこの日時(笑)
時間ちょうどにお店に入ると
さすが『洋食おがた』、カウンターからテーブルまで満席でした
私達の席は 奥の二人掛けテーブル
左側の女性6人グループはランチメニュー
右側の3人親子さん(父・娘・娘)は洋食おがたおすすめコース
さて、私らは・・・
私らも もちろんそのおすすめコース (5,800円 税抜)
オーダーを聞かれて 「5,800円のコースを…」と答えると
「かなり多いですけど大丈夫ですか ?」って聞かれた
「はい、大丈夫です」と二人



感じのいい女性スタッフさんはニッコリ微笑み返し

先ずは前菜から
寒鰤と鰆のタタキと スズキの自家製からすみパウダーかけ(?)
尾崎牛、おがた特製ローストビーフ
このローストビーフはヤバうま

このチラッと見えてるトマトがバカうま



野菜スープ 万願寺唐辛子添え
魚料理
エビフライ・鱧のフライ・貝柱のフライ・白身魚のオムレツ仕立て
フライ、一つ一つ 全てが絶品、オムレツ仕立ても然り

自家製タルタルソースも美味でした

肉料理
ハンバーグとビーフカツ
ビフカツの下のマッシュポテトはやっぱり美味しい

〆のカレー
スパイシーで深い味わい

大・中・少 お茶碗を選びます
私が「中」にしたのに、友達が「大」と言う
「ん~、そしたら私も 大」と言うと
女性スタッフさん苦笑

デザート
これがお昼のメニュー お昼は単品はありません
ちょっと前、私が調べた時
洋食のおがたおすすめコースは4800円やったのに
数日前に調べたら6月に値上がりしてた~~~
それもなんと一気に1000円

それでも、やっぱり食べてみたい~
なけなしのボーナス叩こ 細い棒に細い茄子叩こ
今年最後になるであろうランチやし 大奮発や

結果
文句ありません
大満足
大大大満腹
私も落ちた・・・これぐらいで容量満杯とは・・・
やっぱり60過ぎ…己を知った日であり、年でもありました

ホンマにかなりヤバかった…
これからはホドホドに食べることにします
洋食おがた は間違いないです
こんなんも張ってはりました
必ず予約して行ってみてください
洋食おがたの回しモンより

まだ行くか??? と言われても行きます、せっかくやし

満腹のお腹をかかえたまま
洋食のおがた より3筋目西の筋、押小路通 間之町通上ル
美味しいケーキ屋さんへ



2018.12.27 今日も最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ

にほんブログ村