京の今日は真夏日

30℃越えました
朝の通勤時、信号待ちの間でさえ陰・陰・陰
悲しいかな 私が入れる陰が無い
「痩せなアカンな~」と、その時だけ思う(笑)
今日は、こないだも書いた
今週いっぱいで終了する 冷やし担担麺のお話です
今朝のあまりの暑さに
「今日は冷やし担担麺やな~」 と
鮎ちゃんが言ったとhappyさんから漏れ聞いた私は
iKさんにその事を緊急回覧
IKさんと私の頭の中は
冷やし担担麺の冷たさと、辛さと、美味しさで満ち溢れ
それを楽しみにお仕事・お仕事 ルンルンルン



しかし、いつもなら午前の休憩時に
「冷やし担担麺でいいですね ?」 と
予約係の鮎ちゃんが耳元で囁きにきてくれるのに
それがない
なんでや なんでや 行かへんのかな~
お昼前、happyさんに、
私 「冷やし担担麺行かへんの ?」
happyさん 「予約してへんで」
私 「走るわ ! 」「何がいい ?」
happyさん 「黒酢酢豚! やけど、走れる ?」
身重の私を気遣う(?) happy さん
私 「走る走る! な~ IKさん?!」 IKさん、頷く
IKさんと私は
12時のチャイムと共に席を立ち
エレベーター3機、

早押し



誰よりも早く1階に降りて 猛(?)ダッシュ



しかし 守衛所までも走れへん
もう 歩こ!!
二人の息はピッタリ ハァハァ 



まえを行く人も無いし、大丈夫やろ~
信号を渡って ちょっと小走る二人(笑)
お店に着いたらけっこう空いてて
「あぁ~良かった~」
走れへん先発隊 安堵の溜め息(笑)
「冷やし担担麺辛口3つと黒酢酢豚定食 1つ~」
任務全う~~
こうして 無事
今季最後の 冷やし担担麺をいただくことができました~
今日のは麺の硬さもバッチリ
辛さもバッチリ
最高に美味しい 冷やし担担麺でした~
これで来年まで思い残すことはゴザイマセン
ごちそうさまでした~

そして、本日のヒーロー
ちょっと前
ママ友軍団の集まりで偶然遭遇した同級生の妹さん
同級生と言っても小学校だけ一緒で
妹さんは他校の為 面識なかったけど
出身地の話から
「うちの兄知ったはりますか?」 ってことに
名古屋で同級生の妹さんと出会うとは・・・
世間は広いようで狭いな~
ほぼ2ヶ月早く生まれた子供さんは
もうシッカリ歩いたはる~~
ヒーローも つかまり立ちの安定感か増してきたとか
ぼちぼち 行こ 行こ~
な~ ヒーロー
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ