№24
京の今日は曇り空[E:cloud][E:cloud][E:cloud]
猛暑が去ったら台風のお出ましか~
それにしても、今年はどんだけ暑い夏やったか…[E:sweat01]
照り付ける太陽で焼き[E:pig]になったり
高温多湿で蒸し[E:pig]になったり
仕事帰りのゲリラ豪雨で[E:pig]シャブになったり
ホンマにもう降参[E:sign01]って白旗揚げたい気分でしたわ[E:sweat01]
あ~きよ来い! はーやく来い!
って歌いながら耐えて忍んで九月を迎え
ここんとこ、朝夕めっきり涼しなってホッ [E:confident]
蒸し暑さは残ってるけど、もうちょっとの辛抱ですか。。。
頑張ろ[E:sign03]
しばらく更新サボってました[E:coldsweats01]
あれからもう…あとチョットで一ヶ月間過ぎようとしてます
8/19のことです
真夏の恒例行事[E:sign01] 女 三人の集い
と言えば ? ? ?
そうそう
盆女三(ボンジョミ)会ですよぉー
毎年、
福岡から帰って来るSkちゃんを待ってお盆に集う女三人
今年は私の都合で盆明けの開催やったし、盆明女三[E:sign02]
ナンて読んだらいいかしら(笑)
「今年は何処行く?」 ってなった時
Umちゃんが
「祇園よしもと、19日はピースとモンスターエンジンやねん
19時からは祇園ピース どやろ ?」
[E:pig] 「ハッ[E:sign03] そう言えば…
去年、Saちゃんよしもと見たいってゆうてたな~」
さすがUmちゃん、一番若いしよぅ覚えてるぅ~(一月還暦)
で
「吉本 本公演と祇園ピース(トークショー)どっちする ?」
ってなって
[E:pig]「どっちもいっとく ?」
Umちゃん「合間で食べて吉本三昧も有りやな~
何処も暑いし吉本で笑い倒そ[E:sign03]」
ということで、8月19日金曜日 AM11時
盆明女 [E:subway]東西線 東山駅に 三方から集まる [E:happy01][E:paper][E:paper][E:paper]
よしもとに負けじと、私は初っ端からボケボケ
Umちゃんと[E:subway]御池での待ち合わせが
言葉足らずですれ違い
一本遅れて乗った[E:subway]でLINEしてて
「あッ、着いた」と思って飛び降りたら
一駅手前やったり
新喜劇観る前から、一人ズッコケ二回もしてしもた~[E:bleah]
その後
[E:subway]東山駅の改札でSkちゃん・Umちゃんと無事再会[E:sign01]
二人とも相変わらず細い[E:heart01]
私、去年より太い[E:heart03]
そやのにSkちゃん 「Msちゃん、痩せたん違う ?」
これには、そうです。ハイ ご一緒に~
「ナンでやねん[E:sign03]」
まあまあ、こんな感じでオモロイ一日が始まッたわけです[E:smile]
平安神宮の大鳥居の手前、早くもUmちゃん お買い物

平安殿で、わらび餅購入(実家のお母さんへ)
その傍らで、私とSkちゃんは試食三昧
わらび餅も美味しかったし、粟田焼も美味しかったデス
↑コレ試食のお返し
真夏の空と平安神宮の大鳥居

白と青、そして朱色の大鳥居の鮮やかなこと[E:sign03]
その大鳥居の先を左に曲がったら ロームシアター
昔の京都会館が
今年一月リニュアルされロームシアターになりました

もっと変わってるかと思ったら
若い頃から何度となく通った京都会館の懐かしさが残ってて
ちょっとホッとしました [E:confident]
ロームシアターに “ツタヤ” が出来てるって聞いてたけど
TUTAYAじゃなく蔦屋でした(一緒か)
その蔦屋の二階の 京都モダンテラス
朝 · 昼 · ティータイム · 夜 8:00-23:00
いつでも通りがかったら立ち寄れるスポットが出来てます

天井が高いし、広々とした空間がなんとも居心地ええわ~
ちょうどお昼 12時ちょっと前
なにしよ、何しよ・・・[E:memo][E:eye]

色々味見したいな~
じゃ・・・違うのん頼も[E:sign01]
ハンバーグの肉汁ジュワ―が苦手なUmちゃんは
サーモンのカツレツ…京漬物のタルタルソース

サックサクのサーモンカツに
打田の漬物を使った タルタルソースがいい[E:up]
これ、けっこうボリュームあって美味しかったデス[E:good][E:good][E:good]
Skちゃんは国産牛のスフレオムハイシライス

ハヤシライスの上に ふわふわスフレ
スフレやから完璧火が通ってるし私でも大丈夫
めちゃ美味しかった~ [E:good][E:good][E:good]
断面がわかるよう、あえて食べかけを[E:camera][E:impact]
乗っかってるじゃが芋君はUmちゃんからのプレゼント[E:smile]
この後、私のハンバーグも乗ります
サーモンカツレツも…Umちゃん大盤振舞い(笑)
そして私はやっぱり[E:pig]
豚と京豆腐の薪焼きハンバーグステーキ

肉汁も無いくらいシッカリ焼けてるし
[E:pig] 「Umちゃん、これなら大丈夫やわ~食べてみ~」
Umちゃん 「うんうん、これなら食べられるぅ~」
では、ここで <お笑いTime>
オーダー聞きにきはった女性スタッフ
「ライス大にも出来ますが…」 との問いかけに
[E:pig]「普通でいいです」 てゆうたのに
「普通でよろしいですか ?」 と聞き返してきはる…
私も60過ぎ…、「ハイ」 と笑顔で返したけど
スタッフいはらへんようになってから
「な ! 私見てゆわはったやろ~、絶対太いしやで
いつもそうやねん…ようあんねんこういう事…」
私がそう言うと、UmちゃんもSkちゃんは
「そんな事無いって~
たまたま真正面にMsちゃん居てたしやん」
二人して慰めてくれました
おおきに おおきに
やっぱり持つべきものは友やな~[E:heart04]
私も、細身の盆女にいつかなれるかな~
んーーーーーー 絶対無理[E:sign03]無理[E:sign03] 自信あり[E:bleah]
死ぬまで このネタひっさげて行くし
厄介やろけど
Skちゃん・Umちゃんには慰め続けてもらいます(笑)
京都モダンテラス 、待ち客増えてきたし
追加で[E:cafe]注文して 、もうちょっとお喋り…[E:kissmark][E:kissmark][E:kissmark]
で
またまた <お笑いTime>
今度は男性スタッフが[E:cafe]持って来はった時…
話題は『おでこの皺』
Sk 「UmちゃんもMsちゃんもオデコに皺無いな~
私、ほら・・・嫌やわ~」
二人して「そんなことないわ、皺あるし~」
それを聞いたSkちゃん、バックから鏡を出して
Um・Msに「ハイ!」
Skちゃん、皺が無いこと確認して欲しかったみたいやけど
こんなとこで見たないし[E:happy02]
そんな光景を見ながら[E:cafe]を置く イケメンスタッフに
[E:pig]「可笑しいなぁ~~変な会話でゴメンね~」 って言うと
「いえッ… ぜんぜん大丈夫です」 と微笑み返し[E:smile]
若者の前で
萎びかけたドングリの皺比べ…やっちゃいました(笑)
美味しく可笑しい[E:restaurant]を終え
ロームシアター前から盆女三は市バス[E:bus]で 祇園へGo
藤山直美イチオシの するがや 祇園下里

辿り着いたら
ガガ―――ン
定休日かと思いきや、飴さん売り切れで休業
[E:tv]の力 恐るべし[E:sign03]
三人の老いた母のお土産にしようと思ったのに…グスン[E:sweat02]
この日は猛暑日[E:sun][E:sweat01] ジリジリ焼けます[E:impact]
氷 氷 氷
冷たいものを求めて四条通を八坂さんまで [E:run][E:run][E:run]
現在 修復工事中の南楼門側の二軒茶屋で休憩です

ここは、隣にある 創業450年中村楼のカフェ部

待望のかき氷~~~~~[E:heart04]

私は わらび黒蜜きなこ 1000円
(黒蜜ベース・わらび餅・餡子・きなこ・白玉二個入り)
Umちゃんは、数量限定 べっ甲そると氷 950円
(白玉二個こしあんかけ・別添えソルト付き)
Skちゃんは、生搾り苺 950円
(別添えミルク付き・100%苺 白玉二個入り)
ここで <お笑いTime>
Umちゃん、一口食べるなり
「からカラッ[E:sign01] コレ、めちゃくちゃ塩辛いねんけど」
[E:pig]「えぇーーー[E:sign01] そらアカンわ[E:sign01] 私のと替えたげよ」
「ん[E:sign02]」 Umちゃんが よーく見てみたらた
「ここにスプーンあったしやわ」
別添えのお塩の小皿にスプーンが乗ってました[E:ng]
60と7か月、一番若いUmちゃんのオオボケでした(笑)
でも
お塩の入ったお皿にスプーン乗せて持ってくるのも…ね~
それに、メニューの写真と色が違い過ぎるのは何故 ?
「コレ、写真と色違うやんね~」 そうお店の女の子に言うと
「ぁはい」と只それだけ…
笑顔でごまかすのん[E:sign02] 何かかけ忘れたん違うのん ?
ちょっと納得いかへんけど、暑さに負けてペロリんちょ[E:kissmark]
そして、氷も解ける熱いトーク
Skちゃん、お店の[E:toilet]の手洗い仕様に物申す
お店の人にではなくUmMsに[E:kissmark]
チョコットと燃えてました
オモロ~[E:coldsweats01]
そろそろ時間[E:watch]
よしもと祇園花月へ急げ [E:run][E:run][E:run]
昔の祇園会館、二本立て興行のレトロな映画館でした
若い頃、お尻痛となったな~と懐かしトークしながら[E:run][E:run][E:run]
八坂さんの石段下の横断歩道を渡ると
遠めに見ても入口付近は人だらけ[E:full][E:full][E:full]

お盆休みも終わった平日やのに、なんでこんな多いねん[E:sign03]
ピースが出るしかな~
座席指定やのに、並んで並んでやっと着席
客席は、ほぼ満員でした
ここはええ感じの広さ、舞台との一体感も感じられて
なんばグランド花月でみるより、数倍面白かったよ[E:scissors][E:smile][E:scissors]
漫才もメッチャ笑った~ [E:smile] [E:smile] [E:smile]
アドリブ満載の新喜劇も笑い通し [E:smile] [E:smile] [E:smile]
ただ、漫才の部で
私の大好きなピースのコント見られへんかったんが残念[E:think]
[E:book]先生になるとバケモノにはなれへんわな~
みなさん
『ハンサム男爵とバケモノ』ってコント知ったはりますか ?
ちょっと見てみて~
バケモノも可愛いし
ハンサム男爵の優しさに心打たれて下さい
YouTube: ドリーム東西ネタ合戦 ピース
どうどうどう ? 面白かったでしょ 私の一押し [E:good][E:wink]
三時半からの本公演が終わったんが六時前
七時半からのピースのトークショウまでに晩ご飯食べな[E:dash]
祇園の四条通り、細~い路地を入った小さな中華屋さん
盛京亭 (セイキンテイ) は「本日貸し切り」 [E:catface]
それなら[E:sign01] と
祇園の真ん中で古くから親しまれてきた老舗の麺処
おかる

私はカレーうどん
チーズ入りがイチオシっぽいけど今回は普通ノン
Skちゃんは冷麺
Umちゃんは冷やしきつね蕎麦
ワサビの量多すぎて笑ろた~~
おうどんは腰のない京都風やけど、かなりの人気店です
その前に寄った祇園の路地奥にある 甘泉堂
四条通、ようじやの横の細い路地を入って行きます

一本 1950円 箱の中で10等分に切れてます
お口に入れると、なめらかに溶けて行く~~上品な甘さ~
これ、絶品 [E:good][E:good][E:good][E:good][E:good]
夏場は水羊羹・秋からは栗蒸し羊羹が有名です
ここは
祇園のお店[E:bar][E:beer]に行くお客さんが手土産にしたりするらしく
夜の10時まで空いてるようです
店番は高齢のおばあさん
お愛想せんでも味で勝負か~って感じかな~[E:coldsweats01]
そして、よしもと祇園花月に戻ってピースのトークショー
そこそこ笑って1時間 [E:smile] [E:smile] [E:smile]
笑倒した今年の盆女三会もこれで終わり・・・
ではありません[E:sign01]
急ぎ足で劇場を出てタクシーで [E:car][E:dash][E:dash][E:dash][E:dash][E:dash]
目指せ、下鴨神社[E:dash][E:dash][E:dash]
糺の森 光の祭 8月17日(水)~8月31日(水)
下の写真より ↑クリックして動画をお楽しみください






チームラボによるライトアップは
人間や動物の動きに反応して木々の光が変化したり
音色が響いたりする神秘的なアートです
この日見られなかった楼門内の球体アートは土日限定
是非来年は行ってみて下さい
きっと来年も、絶対しはると思いますから [E:wink][E:scissors]
こんな感じで今年の盆女三会も終わってしまいました
また、来年
みんなが61になったら
そして、その後もずっとずっと続けます
そのために三人とも元気でいよう[E:sign03]
[E:paper][E:happy01][E:paper] [E:paper][E:happy01][E:paper] [E:paper][E:happy01][E:paper]
また、来年
~追記~
Skちゃんからは、メチャ大好き 博多通りもん
ジャム師のUmちゃんからは夏みかんマーマレード

これはホームラン[E:baseball]
甘さ加減もちょうどいいし、私好み~~[E:heart]
嬉しいことに、Skちゃんのより瓶が大きかった[E:good]
[E:pig]「この大きさって体重に比例するねんな~」
U 「そうやで~」
[E:pig]「太くて良かった~~」
そして、Skちゃんからも嬉しい一言
S 「Msちゃん、
Happyさんとか若い人に仲良うしてもろてるしかな~
五歳は若こ見えるわ~」
[E:pig]「ホンマに~~? キャーー嬉しい[E:heart]
Happyさんにもそうゆうとくわ」 [E:happy01][E:heart04]
有り難いことです、Happyさんに感謝~~~[E:heart]
過去の盆女三会は、このブログの左上
カテゴリー内の「盆女三会」からご覧になれます
よろしかったら見てみて下さい [E:wink]
長編過ぎてゴメンなさい
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ

にほんブログ村