No.38
京の今日は真冬の雨[E:rain]
小降りながらも 冷たい冷たい雨でした
今年の冬は いつもより寒い
メチャクチャ脂身に浸みるんですけど~ [E:catface]
今からこんなんで 先が思いやられます
お待たせしました
続・京の良き日 の報告デス
初回が長すぎたので、今回は短めに・・・小出しに [E:coldsweats01]
下鴨さんで無事 挙式を終え
いよいよ次は披露宴です
披露宴会場は
北山通りのウェディングストリートにある
ザ・トリニティハウス
小ぢんまりとした 邸宅レストラン風の建物です
下鴨神社から北山に着いたのが夕暮れ間近
時がくるまでの間 ちょっと [E:cafe][E:japanesetea] 一息 [E:confident]
そのうち
暗くなって
ライトアップの灯りがともり始めました[E:shine][E:shine][E:shine]
披露宴会場隣のノーザンチャーチに集合し
みんなでスタンバイ
みんなの手の中には パステルカラーの折り鶴
ライスシャワーならぬ折り鶴シャワーでの祝福 です
披露宴から出席の母も間に合い、車椅子で参加しました
[E:shine][E:shine][E:shine]ライトアップと折り鶴シャワー[E:shine][E:shine][E:shine]
[E:heart04][E:heart04][E:heart04][E:heart04]教会の庭に白無垢綿帽子[E:heart04][E:heart04][E:heart04][E:heart04]
何もかもが見事にマッチング[E:sign03]
最高のシチュエーションでした [E:heart] [E:shine][E:event][E:shine] [E:heart]
☆ 北山通りのライトアップが始まってたこと
☆ 披露宴開始が日没後 (17時半)
☆ 教会の庭での集合写真( プランナーさんの提案 )
☆ 福岡の親友SKちゃんから聞いた折り鶴シャワー
全てがうまく折り重なった素晴らしい晩秋の宵[E:night]でした
そして
この折り鶴はSKちゃんに盆女三会の時から聞いてて
「出来たらええな~」 ってずっと思ってたんです
でも
世界遺産の下鴨神社で折り鶴撒いたら怒られるな~ [E:despair]
と、あきらめてたら
お式の前々日
「披露宴まで時間があるので
教会の庭で、披露宴から出席される方も含めて
集合写真撮りませんか ?」
と言う プランナーさんからの提案を娘から聞いて
??? ・・・ そしたら折り鶴シャワー出来るヤン[E:sign03]
前々日の夜から娘に内緒で折り始め
前日は、職場に持って行って仲間に折ってもらいました
私はというと
半休取って
「後は頼む !!」 と
雛さんに丸投げして エステ にトンヅラ [E:dash][E:dash]
雛さんは折り鶴隊の隊長として任務を全う
帰宅してからも
「もっと折れるよ~折り紙ある ?」 と言ってくれて
娘のKNちゃんと二人でせっせと折ってくれました
周りの人達を巻き込んでの折鶴シャワーは
パステルカラーの折り鶴を見て 「うわぁ、凄い!!」
その折り鶴を職場の仲間に折ってもらったことに
「へぇー、凄い !!」
教会の庭は 折り鶴旋風が ヒューヒューッ でした [E:wink]
たくさんの人に助けられ
たくさんの人に見守られ
たくさんの人に祝福され
幸せな二人でした
そして、私も幸せな花嫁の母でした
次回は披露宴編…
もう少しお付き合いください [E:confident]
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ