No.39
京の今日は[E:sun]
今年もよく働きました
26日金曜日
「よいお年を~」
と 九日間の仮釈放が許されました [E:coldsweats01]
全力疾走のチャリ通勤もしばらくお休み[E:bicycle]
の~~~んびり過ごしたいところですがそうもいかず
きっと アッ アッ アッ という間に
初出勤の日を迎えることになるでしょう [E:coldsweats01]
さてさて
今日は、京の良き日の完結編
長々と引き伸ばしましたが、これで完結[E:sign03]デス
お付き合いください [E:wink]
11月29日…
教会の庭でのイベントを終えたらお隣へ移動して [E:run][E:run][E:run]
一日二組まで ・ 一棟貸し切りの
ザ・トリニティハウス で披露宴 [E:heart]
昔の披露宴は
あんまし聞きたくないような
おじさま達のカラオケがあったりしたけど[E:bleah]
今は
プランナーさんと相談しながら二人で考えていくんですね
プロフィール画像も手作り
エンドロールも手作り
みなさんに楽しんでもらおうと
一生懸命作り上げた二人の初めての共同作業です[E:heart04]
その甲斐あって
彼方此方に心配りを感じた 素敵な披露宴になりました
ではでは…
新郎新婦と両家の両親とでみなさんをお出迎え
二人が作ったWelcomeボードもお出迎え [E:wink]
[E:heart][E:heart]いよいよ開宴[E:heart][E:heart]
席に着くと
テーブルにはガーベラ
グラスには鳩の席札が留まってました
鳩の席札にはメッセージが書かれていて
私のには
【[E:tulip]本当に色々ありがとう! 帰る時に 楽しかった~って 思ってもらえると嬉しいな[E:pig]】と[E:pencil]
[E:tulip]=ブーケの絵 [E:pig]…そのまんまブタの絵 (笑)
ガーベラは花一輪のサービス
女性陣は髪に[E:heart](写真クリックで大きくなります)
男性陣は胸ポケットに[E:heart]
お決まり通り、新郎の上司の祝辞[E:karaoke] から始まって
乾杯[E:bar] [E:bar][E:bar][E:bar][E:bar][E:bar][E:bar]
そして私は
娘の友人からのスピーチ[E:karaoke]で早くも涙ボロボロ[E:sweat02]
娘を一番近くで見続けてくれたYDちゃんの
一言一言が心に響きました
☆ YDちゃん
バイトで知り合ってから9年のお付き合い
迷惑かけた事もあったやろね~
写真のモデルも大変やったね…蓋女(笑)
これからも良き相談相手でいてやって下さい
黄色い振り袖似合ってたよ~場が華やいでました[E:wink]
YDちゃんと私のツーショット[E:camera]、なかなか[E:good]デス
離れていても遠くから見続けてやってネ
YDちゃん ありがとう~
大学の写真部の親友EMKちゃんとCAちゃんは
思い出いっぱいのスピーチの後
写真部の先輩から後輩にまで声掛けし
娘を漢字一文字で表すと・・・というお題で
漢字[E:memo]を持った近況写真を集めスクリーンに映し出し
メッセージを読み上げるという余興[E:karaoke][E:karaoke]
娘への最高のプレゼントになりました
☆ EMKちゃん
スペ語・写真部と、やっぱり9年のお付き合い
Mexico と 和歌山みかん
娘にとって楽しい美味しい思い出です (私も)
そして、振り袖の一人着付け、メチャメチャ上手[E:good]
とっても良く似合ってて素敵やったよ~[E:wink]
和歌山からはちょっと遠くなるけど遊んでやってね
EMKちゃん、ありがとう~
☆ CAちゃん
写真部で仲良くなって親友になって…
卒業の時、「京都は第二の故郷です!!」
そう言ったCAちゃんの笑顔が忘れられません
愛媛の島や千葉のお家に遊びに寄せてもらったこと
ご両親には本当に良くしていただき
たくさんの思い出いただき娘共々感謝しています
また、愛知にも行ってやってネ
CAKちゃん、ありがとう~
この場を借りて、娘の大切な友達にもお礼の一言を・・・[E:happy01]
高校からの親友の SACちやんとOGW
これからは、長崎・京都・愛知と離れてしまうけど
たまには〇〇〇会開いて下さい
☆ SAちやん、三人の中ではお姉さん的存在かな~
高校時代から軌道修正してくれてたような気がします
SAちゃんへ一言
29日は肉の日ではなく福の日です(笑)
これからは今までみたいに会えなくなるけど
たまには電話してやってね
愛知にも行ってやってね
(YMD屋でおばちゃんに会ったら声かけてね~)
SACちやん、ありがとう~
☆ OGWちゃん、明日はお式やね[E:event]
衣装合わせの写真、とても綺麗でした!
本番はより綺麗やと思う[E:heart01]
SACちゃんと〇子のスピーチに感動の涙かな…[E:coldsweats01]
高校の時から家に来ては私の手料理を絶賛してくれたり
仕事で関西を離れる時、お手紙くれたり
ホンマにOGWはええ子やったわ~幸せになってネ
OGWちゃん、ありがとう~
中学のテニス部からの友達のSIちゃんとEMちゃん
近くに住んでご飯に行ったり、旅行に行ったり
楽しい思い出いっぱいです
昨日の仕事終わりに会いに行ってくれたんやね~
〇子、とっても喜んでました[E:noodle] ありがとうね~
☆ SIちゃん、二次会の司会役ご苦労様でした
大きな蝶ネクタイ可愛かったよ~[E:ribbon]
娘は、SIちゃんの明るさが好きやと思います
愛のキューピットさん[E:heart04]
二人の共通の友として、これからも面倒みてやってネ
SIちゃん、ありがとう~
☆ EMちゃん、プロの腕前に脱帽デス
Welcomeボードの洋服、無理言いましたね
快く引き受けてくれて、綺麗に仕立ててくれて
娘の幼い頃の思い出がよみがえりました
EMちゃんのドレスも、素敵やったよ~凄い ! [E:good][E:wink]
EMちゃん、ありがとう~
そして、写真部の後輩の SIHちゃんとMIHちゃん
娘にとっては可愛い妹みたいな存在やったと思います
☆ SIHちゃん、一度 家で浴衣着せたよネ、祇園祭の時…
娘との香港[E:airplane]や日本三景制覇の旅
写真で見せてもらったけど楽しそうでした
また誘ってやってね~
新居へも行ってやってネ~
SIHちゃん、ありがとう~
☆ MIHちゃん、話には登場してたけど初対面でしたね
Welcomeボードの写真撮り、寒かったでしょ ?
注文の多いモデルさんで疲れたネ(笑) ご苦労様でした
二次会の受付でもお世話になりました
これからも仲良くしてやってネ
MIHちゃん、ありがとう~
その他
仕事関係のお友達にもたくさん来ていただきました
周りの方々に恵まれて娘は幸せでした
色々お世話になりました…ありがとうございました~
では披露宴の様子デス
私へのサプライズは
お色直しに退場する娘の手を取りエスコートすること…[E:rock][E:paper]
突然に呼ばれ、娘の手を握った瞬間
感極まって泣いてしまいました[E:crying]
[E:chick]「お母さんが泣いたら〇子も泣いてしまうやん!」
[E:pig]「そうかて…こんなん聞いてへんもん」
と言いながら
[E:pig]「じゃ、笑うわ」 と ハハハハハ[E:happy01]
[E:pig][E:chick]一緒に [E:happy01]ハハハハハ[E:happy01]
私たちが退場した後
婿さんとお母さんも手をつないで退場しはりました
お母さんもとっても嬉しそうでした~[E:smile]
そして次は夫の出番[E:sign03]
夫へのサプライズは
ウェディングドレスの娘との入場でした
以外と写真を見ても泣いてる様子は無いねんけど~
って実は…
下鴨さんで既に泣いてたようです 義兄談[E:smile]
涙あり笑いあり 楽しい時が流れました
ファーストバイト[E:cake]
娘大口開け過ぎやし…
ケーキはマールブランシュのん
美味しかったでーーーーーす[E:pig]
写真部の仲間みたいに、婿さんも漢字を書かされ…[E:pencil]
(娘、大口開けて笑い過ぎ~)
【優】 フムフム ・・・[E:coldsweats01]
みなさんに温かく見守られ
楽しい 嬉しい 披露宴でした
最期に手紙を読んでくれました
始めは ウルウル ドパドバ 涙があふれたけど
あまりにも褒めちぎってくれるもんやから
途中からは笑ってしまった~~~ [E:smile]
母として最高のメッセージをもらって本当に幸せでした[E:heart]
披露宴の後は二次会
婿さんのスーツは
「漫才師みたいにも見えるけど、可愛いやん」と
娘と私が気に入って半強制的 [E:sign02]に決定…[E:smile]
「じゃ、漫才やろぅか~」
「ナンデヤねん」 とふざけた瞬間を [E:camera][E:impact]
(五ヶ月前)
…が、しかし 未だ、漫才やったと言う話は聞いてません
二次会もたくさんの友人に集まってもらって
楽しい楽しい一時やったみたいです
私も行きたかったな~ なんて[E:coldsweats01]
一生で一番嬉しかった日
本当に周りの皆さんに助けられ
ここまで来れた二人です
そのことを痛感しながら感謝の思いで一杯でした
帰り道、タクシーの中で
[E:pig]「ええ披露宴やったな~
〇子、TKさんと幸せそうやったな~」
[E:flair]「うん」
・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・・・・
[E:pig]「〇子の友達はええ子ばっかりやな~って思ったわ」
[E:flair]「ホンマにそうやな~」
夫とこんな会話をしながら帰りました
あの日は、ゆったりゆっくり時が過ぎたようにも思います
今思い返すと
まるで夢の中の出来事のような
嬉しい楽しい 一コマ 一コマ がよみがえってきます
最期に私の作品を・・・
ウエディングドレス用のヘッドドレスです
↑ コレに、ベールの生地を添えました
二次会用ドレスには花冠
ドレスの中の一色をとって…
あと…
二次会ドレス用のブーケは
白のアネモネをメインに束ねました
ブーケ2つに ヘッドドレス2つ
それと 受付に置くお花・・・
悪戦苦闘 [E:punch]
でも、頑張った甲斐ありました[E:heart]
長々と最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ