No.34
京の今日は [E:cloud][E:rain][E:cloud][E:rain][E:cloud][E:rain]
三連休初日は鬱陶しい空模様
今日は月一エステの日
一ヶ月の垢落としてツルリとゆで卵肌になりました
・・・と言うのは真っ赤なウソ[E:sign03]
磨いても磨いても磨き甲斐の無い肌なのデスが…
あの一時が自分へのご褒美Timeなんで~~す [E:coldsweats01]
そして
昨日(10月31日) は 年に一度の須磨の会でした
“須磨の会”とは・・・
京のとある公立高校のPTAで出会った 7名の会
全国高等学校PTA連合会大会が神戸市で開かれた時
「二日間、京都⇔神戸はシンドイな~」
「そしたら、一泊しましょか~」
会長の一言にみんなが賛同し (宿泊・飲食費は自腹)
会長オススメの宿、須磨観光ハウス で一泊
(現在は 須磨観光ハウス 味と宿 花月 となってます)
その時のメンバー…
会長♂ + 本部5名♀ + 校長♂とで結成したのが
“須磨の会” なのであります (毎年書いてますが…)
年に一度の全員集合は
三条柳馬場上がる 馳走 いなせや
京町屋のアプローチ…玄関まで続く細い通路は趣有りデス
今年は、オババことO本さんの幹事
7人の全員集合に日程調整が大変でしたね…
お疲れさま~[E:heart]
日本酒通の元校長先生のおススメの[E:bottle]
もう一酒(種)あったよな…?
それぞれが [E:good]
久々に美味しい冷酒に酔いしれました
お料理は量が上品やったけど
地鶏のすき焼きと水炊きの両方を少しずつ堪能して
満腹感に浸れました
集合時間の前に、東急ハンズと大丸と
それから少し下がって仏光寺にあるお店でで買い物をし
烏丸通りを
四条・錦・蛸薬師・六角・三条と[E:up][E:up][E:up][E:up][E:up][E:run]
空腹に耐えひたすら歩いて集合場所の烏丸三条へ
そして
お店に着いたらスグにでも[E:riceball]食べたかったし
そうゆうたのに…
みんな、多分、冗談やと思ってはって
頼んでくれはらへんかった…[E:sweat02]
気弱な私は、すきっ腹に[E:beer]を流し込み
お上品なお料理をいただき
美味しい冷酒を次々いただき
おかげで…
クラクラ フワフワ 上機嫌になりました~ [E:lovely]
楽しい夜でした[E:bottle]
年に一度の全員集合
みんな元気に集まれることが嬉しいデ~ス[E:happy01]
会長のK崎さんのご要望により
今まで行ったお店を調べました
須磨の会も今年で11回目
みんなそのうち記憶力も衰えていくやろし
ここに残しておくことにします [E:pencil]
2004 ギャルリー上村
2005 ぢん家
2006 ゆず家
2007 祇園 竹香
2008 ぎおん 琢磨
2009 月の蔵人
2010 くれたけ庵
2011 リストランテ フクムラ
2012 京もん
2013 魚吉
2014 馳走 いなせや
以上、須磨の会11年の歩みです [E:bottle][E:happy01][E:bar]
これからも毎年、美味しいお料理と美味しいお酒と
みんなの笑顔でお腹いっぱいになりたいで~~す
太てもええし元気でいよう~っと [E:punch][E:wink]
年に一度[E:sign01]
絶対、全員集合やから[E:sign03]
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ