No.11
京の今日はカラッとした初夏の陽気[E:sun]
気温も25℃、夏日です
京では 17日が今年初の夏日で
その後、25・26・27日と三日連続の25℃越えでした
先週の週間予報が
火曜からズラリと[E:sun]マークやったし
水曜の帰宅後、洗濯機でダウンを洗いました
最初は、UNIQLOだけにしようと思ったけど
「え~い !」 と大丸で買ったちょっと高めのも放り込みました
そして…怖々… 取り出してみたら
案ずるより洗うが易し[E:good][E:happy01]
全く異常ナシ[E:sign03]
キレイに洗えてました~~[E:sweat01]
夕方から干して木曜日の[E:sun]で乾いてそうやったけど
念のため、金曜日の[E:sun]で完璧乾燥~ [E:wink][E:scissors]
ダウンが片付いたし
連休には毛布を片付けたいと思います
連休[E:sign03] そうなんです
やっとやっと
待ちに待ったゴールデンウイークに突入で~す[E:notes]
お正月休みが終わってから指折り数えたゴールデンウイーク
やっとやっとやってきました~[E:notes]
私の週五勤生活もちょっとお休み
息抜きしながら頑張れます[E:heart04]
金曜日、職場の仲間と
「二日休んだら
一日行って一日休み、三日行って四日休み
(連休明け) 三日行って二日休み~」
と、楽しい呪文を唱えてました [E:coldsweats01]
でも、こないだから
ボケの花の見頃…じゃなくて笑い頃やから
誰か間違えて出勤しそうな気がします
って、そう言う私がやってしもたりして…
アカン、あかん
そんな事したら一生笑われ続けなあきません…
しっかり呪文[E:book]唱えます
「一日行って一日休み、三日行って四日休み
(連休明け) 三日行って二日休み~」 ってネ[E:kissmark]
で、で、で
実は先週の日曜日の夜
わたくし
かなりなボケ咲かせました
白状します
夕方5時、五条のとある[E:building]に用事があり
夫と二人で出掛けました[E:rvcar]
そこで娘と落ち合ったんですが
娘はマルイで苺大福を買ってきて
[E:building]に似合わない苺大福の入ったナイロン袋を私の手に…
そして
私はそのナイロン袋をもったまま…
用事がすんで[E:rvcar]へ…
8時過ぎ、[E:rvcar]を河原町仏光寺の[E:parking]に止めて
木屋町の 大傳月軒(ダイデンゲッケン) へ[E:run][E:run][E:run]
このお店は、中に入ると洋館・・・暖簾の向こうが厨房で
厨房の手前は吹き抜けになってます
階段を上った二階は町家風で
洋館と京町家が合体し、そこに中国風のインテリア…
和洋中、異国情緒があふれてて、とてもイイ感じでした [E:wink]
豚肉小龍包 4個 600円
中国マンマの水餃子 5個 600円
ばくだん焼き餃子 3個 450円
丸鶏香草ハーブ漬けパリパリ焼き 半羽 1600円
蟹と干貝柱土鍋ごはん 1800円
どれも美味しかったで~す [E:pig]
ただ
もう一品、ホタテアスパラ炒め 1800円 は
注文したのにオーダーが通ってなかったので止めました[E:gawk]
お店を出てちょっとして[E:flair]
「苺大福の袋忘れた ! 」 と私
「そんなん持ってたん ?」と言う娘の言葉を聞き流し
私は「取に行ってくるし、先行っといて~」
とお店に戻りました
その間、思い出した事に
「まだまだボケてへんやん。ちゃんと思い出したし…」
と自画自賛 [E:coldsweats01]
お店の人にその旨伝え、私は玄関で待つ事に…
しかし、長い。。。遅い。。。
ハッ [E:flair][E:impact][E:sign03]
…持ってきてへん…車の中や ! …
ちょっと狼狽えた後、冷静さをともどした私は
「探してみたんですが見当たらないんですけど…」
と申し訳なさそうに言う店員さんに
「そうですか・・・そしたら他の所に忘れてきたんかも…」
「スミマセンでした、他、見てきます」
などと、サラリと…[E:bleah]
ホントにごめんなさい
最初から無い物探させて
それに、ボケを認ず言い逃れてしまって
お許しください
で、一人歩きながら娘にLINE
[E:pig]「ボケてる、車の中や」
[E:chick]「ほんまや」 「あるわ」
4月20日(日) 時折小雨の降るちょっと肌寒い夜でした
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ