No. 74
京の今日は[E:rain]
強くなったり弱くなったり止んだり…
お昼頃には [E:thunder]ドドゴーーーン[E:thunder] 怖い、怖い[E:shock]
何処かに落ちたんかな~
雨と雷さんの日曜日。。。今日は、一日
カレンダーにコスモスが咲いて 9月・長月になりました
秋と言うにはまだ早いけど、徐々に夜が長くなっていく…[E:night]
速い[E:dash][E:dash] 速い[E:dash][E:dash]
1日・1週間・1か月・・・が、ビックリするくらい速いい~[E:sign03]
もうしばらく真夏日が続いたら
そのうち秋風が吹き、木々が色づいて・・・
北風が吹いたら…除夜の鐘が ゴォーーン ですよ~ [E:coldsweats01]
年々一年が早くなるみたい ア イソガシ [E:dash][E:dash][E:dash]
あっ[E:sign01] エライ事や~[E:sign03]
娘との京ぶら・・・[E:pc][E:pencil]
[E:night]、睡魔[E:shadow]に襲われてたら、九月になってしもた~[E:sad]
月は変わってしまったけど、8月気分で読んで下さいネ
~ 8月の優雅に京ぶら ~
28日(水曜日) 、台風15号はまだまだ南の方
朝方の[E:cloud][E:cloud][E:cloud] も次第に晴れ
最高気温32℃、カンカン照りの真夏日になりました[E:sun]
この日の第一歩は、北野天満宮のすぐ西
京とうふ藤野本店
の向かい
錦市場で豆腐ドーナツ揚げてはる
こんなもんじゃも
ココのお店です
京ぶらの前に、モーニングで腹ごしらえ~[E:delicious]
先ずは豆乳から…
店名の藤が描かれたグラス
牛乳嫌い…プレーン飲めるかな
牛乳色…かなんなぁ~[E:despair]
思い切って飲んでみたら
飲めました…大豆の味(あたりまえ)
体にええやろけど、もういら~ん [E:bleah]
そして
私は “和” の朝ごはん
ご飯かおかゆか…おかゆをチョイス[E:good]
[E:pig]「たまには おかゆ 食べてみるわ~」
[E:chick]「そやな~風邪引いた時くらいしか食べへんもんな」
[E:pig]「母は風邪引かへんし
和のおかゆって何十年ぶりかも~」
[E:chick]「…ホンマやな~クククッ」
病人さんになった気分で
ちり緬山椒とお漬もんでサラサラサラ~といただいて…
おぼろ豆腐とゴマ豆腐と大豆サラダ
それに
「温泉卵、食べられへんし省いて下さい」 と言ったら
代わりに汲み上げ湯葉を付けてくれはって
どれも美味しくいただきました
ただ、おかゆに味付け海苔は合いませんでした
やっぱり、ご飯にしたら良かったかな~って思いました [E:coldsweats01]
娘は、おとふワッフルの洋メニュー
お豆腐入りのワッフルとハムとチーズ
スープのクルトンがお揚げで
ワッフルは、錦市場のとーふドーナツの味がしました
最期に、黒豆が香る丹波黒豆コーヒーが付いて 735円 也
10時半、お腹を満たした [E:chick][E:pig]優雅な(?) 親子は
仁和寺目差して市バス[E:bus]で Go~~
もちろんいつもの1日乗車券(500円)で…
・・・って書いてたら、もうこんな時間[E:clock]
ゴメンナサイ
制服にアイロンもかけなあかんし
遅れついでに今夜はこの辺でトンズラ[E:dash]させてもらいます
この日のコースは
仁和寺から龍安寺へ、きぬかけの路を歩きました
お昼は龍安寺近くの○○軒で[E:restaurant]
Continue でお願いしま~す [E:wink]
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ