No. 72
京の昨日(21日) は 夕立 と雷
ドエリャー音に身も縮みました~ [E:thunder]怖かったわぁ~[E:sad]
今日は暑いだけで何事もなく一日を終えました
盆休み明けの一週間
やっぱり疲れます…
太ってしもて身体も重たいし…
ダラダラしてたお仕置きが十倍返しで…[E:pig]×10
仕事疲れで、[E:pc]更新する気が起こらないまま日が過ぎて
盆女三会 『Continue』と書いたのに続きが書けてません
今夜は力を振り絞って書きたいと思います
最終章、お付き合いくださいませ
8月11日(日) のおさらい
新島襄旧邸 → 本家尾張屋本店 → 比叡山・東塔
木陰が涼しい比叡山から降りようと[E:bus]停に行ったら
一足違いで[E:bus][E:dash][E:dash]
時間見間違えてて、乗り損ねてしもた~~~クチョー[E:sweat02]
お陰で、この次行く予定やったお洒落なカフェを断念[E:sign03]
お洒落じゃないお土産物屋さんのセルフコーナーの
汚れたテーブルをセルフで拭いて…
プレ元女子会 [E:cafe] 開催
[E:kissmark] Skちゃんに、体重を聞かれ包み隠さず答える私に
「そらアカンわ~ !」 と、呆れ顔のUmちゃん
[E:kissmark] 最近、輪郭が長方形になってきた…と嘆く Sk ちゃんに
「それは顔の肉が落ちてきてるねん !」と突っ込む二人
なんやかんや喋ってたらあっという間に4・50分
[E:bus]に乗って
まだまだ暑い市街地へ一時間弱かけて下山 [E:dash][E:dash]
[E:bus]を四条河原町で降りて
Skちゃん恒例の “ お土産買いまショー” スタート[E:motorsports] です
高島屋で
マールブランシュの茶の菓
豆政のクリーム五色豆
鼓月の千寿せんべい
あと、何買ったかな~
…豆政は私のおススメ
明治17 年創業、五色豆で有名なお店です
昔は縁起物としても親しまれ八ッ橋と並ぶ京名物で
子供の頃、よく頂き物で家にあったけど「ん…」って感じ[E:bleah]
でも、七味味のお豆さんは食べ出したら止まりません
洋風にアレンジされた クリーム五色豆 も可愛いです…
あと、大丸まで足を延したのに買えなかった茶団子と
賞味期限が帰福の15日まで持たなかった阿闍梨餅
Skちゃん、次に帰って来た時はゲットしような~ [E:wink]
買い物もすべて終了
後は心置きなく飲み食いTime
市営地下鉄四条烏丸から一駅の御池まで[E:subway][E:dash]
この日のお店は
ハワイアンカフェ Fukumimi
京町家で Hawaii 気分~~[E:notes]
前から行きたかったお店です
屋根の上には
鍾馗さんもいはります
魔除けで
沖縄のシーサー
みたいなもんですわ~
16:30 店内は満席
せっかく来たし
二階で待つ事に…
そこにはすでに
先客一組お待ちでした
待つ事20分足らず[E:sign02] で階下へ [E:downwardright]
さぁ~いよいよ 元女子会の始まりで~す
先ずはハワイアンビールで乾杯
&
私のスパムおむすび
私のFukumimi サラダ
甘めのドレッシングとオレンジ・グレープフルーツ
完熟パイナップルがめちゃめちゃ美味しかったデス[E:good]
みんなのカマンベールとアボカドのフライ
アボカドのフライ、初めてでした
ウスターソースをドバットと掛けても美味しいかも~
SkちゃんとUmちゃんはロコモコとミニサラダ
私、生卵がダメなのでロコモコは無理[E:sign03]
そやし、私はスパムおにぎりにしたんです…
みんなのフルーツ パンケーキ
ホットケーキっぽいけど、柔らかくて美味しかったです
これもお目当ての一つでした [E:delicious]
食べながら
親のこと、仕事のこと、夫のこと。。。いっぱい喋りました
年に一回の盆女三会
今年も楽しい一日でした
今年も三人、元気で歩きまわれた事に感謝デス
また、一年後までそれぞれの場所で頑張ろう~[E:punch][E:happy01]
あっ
来年はもう1名加わるかもしれません
Umちゃんの友達の○○さん
Skちゃんも仲良しやった○○さん
私はクラスも違ったし喋った事もない○○さんやけど
同じ高校やったし歓迎しま~す
来年は 盆女三 じゃなく 盆女美会になりそうです [E:wink]
○○さん、キレイやったと思うし “美” でイイかも~~
うっ…、○○さんも多分細い
3 対 1 やわ~ 私、完全不利デブー[E:pig]
やっぱり、痩せねば・・・[E:coldsweats01]
先日、母に 八重ちゃんとの写真を見せました
「これがUnちゃんで、これがSkちゃんやで~」 と言うと
「Umちゃん、別嬪さんやな~
Skちゃん、若いや~ん」 とニコニコ[E:smile]
元女子達の女子時代を懐かしく思い出したようでした
毎年見せてるけど、母のコメント一緒です
でも、変わらないって事が一番かもしれませんね [E:wink]
八月もあと一週間
もうすぐ夏の終り…[E:sign02]
いえいえ、来週もまだ猛暑の予報
もう一頑張り、酷暑に耐えましょか~~ファイト~[E:sweat01]
三回にわたる盆女三会2013
最後までお付き合いありがとうございました
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ