No. 55
京の今日は久しぶりの梅雨空 [E:cloud][E:sweat02][E:cloud]
通勤の行きかえりはどうにかセーフやったけど
夕方、五時過ぎ、土砂降りと雷[E:thunder]
有り難いことに、しばらくしたら止みました[E:sprinkle]
明日も、明後日も怪しい天気みたいです
来週いっぱいで梅雨明けるかな~
そんな鬱陶しいこの季節に彩りを添えてくれる紫陽花
先週の木曜日
夕方のニュース・情報番組 ten のお天気コーナーが
宇治の三室戸寺からの中継でした
三室戸寺は、春から
別名を、ツツジ寺 → あじさい寺 → 蓮の寺
と名を変える京都でも有名な花の寺です
[E:tv]てもよく紹介され
「今年こそ !!」 って思ってたんです…毎年(笑)
で休日
母のところへ行く前にチョックラ行ってきました with 夫
[E:tv]の影響もあり、凄い人出でした
この石段を上ると本堂
本堂前の蓮(ハス)園の蓮もキレイでした
下に降りると三室戸寺庭園
見事な紫陽花、色とりどりの紫陽花
5千坪の大庭園に50種・1万株の紫陽花が咲き乱れてます
その中には、♡♡♡の紫陽花も…
本堂をお参りした後、夫に指令を出しました
『ハートを探せ !! 』
さすがに「探せ !!」 とは言えせん…
私が言ったんは、「ハート探して~ !」 です~ [E:coldsweats01]
その指令を忠実に遂行し
「これは ?」 「コレは ? 」
と、私にお伺いをたててくる夫に
「アカン…」 「却下 !」 「イマイチ…」 と厳しいチェック [E:eye]
その結果
見つけました [E:good][E:eye] [E:heart] [E:heart] [E:heart] [E:heart] [E:heart] [E:heart]
見えますか~ ハートに [E:sign02]
うなだれた花をグッと持ち上げてるのが夫の腕です
「任務全う [E:sign03] ご苦労であった~」
とも言ってません、そんな上から目線…とんでもない [E:bleah]
夫婦の会話は
「綺麗やったな~」 「見応えあったな~」
くらいなモンです [E:coldsweats01]
ハートの紫陽花は、恋愛成就や幸運につながると
[E:heart]形を探す観光客が増えているそうです
なんぼミーハーやゆうても、ええ歳してハートってねぇ~[E:smile]
私らのハートは心臓ですわ~
「心臓、丈夫で長生き出来ますように~」って事に…[E:wink]
六個のハート見つけたし、6年寿命が延びたかな~(笑)
最後までお付き合いありがとうございます
↓ ポチッと応援してくれはったら嬉しいデブ