京の今日は [E:sun] [E:cloud] [E:rain]
仕事帰りは寒く冷たい雨…
チャリ通勤には辛い季節がやってきました
土曜日
福岡の友から電話があり(盆女三会のSKちゃんです)
お友達が今週の土曜日から京都へ来られるとかで
紅葉に関して…
「何処かいいとこある~? まだ見ごろには早い~ ?」
と聞かれました
ん~~~まだもうチョイかな~
見頃になったら、何処もキレイやけどな~
と、話するうち
お友達は宇治の中村藤吉[E:japanesetea]に行きたいと言うことなので
ちょっとコースを考えてみました
さぁ~、みなさんもご一緒に
バーチャル紅葉ツアー[E:maple]は如何ですか ? [E:wink]
京都から JR宇治着 10:36 くらい
(中村藤吉Cafeの11時オープンめがけてこの時間に)
駅前の茶壷のポストも珍しいデス [E:camera]
駅前から[E:signaler]を渡ったらそのまま真っ直ぐ
ドン突きが【中村藤吉本店】 デス
↑クリックで本店の中を見られますよ~
(着いたらすぐ[E:memo]記名しておきましょう…満席になる前に)
玄関入ってすぐ左手には
たしか、三間(?)続きのお座敷が仏間まで続いてたり
中庭には宝船の形に剪定された立派な黒松があったり
スイーツは、竹の器に入った抹茶ゼリーがお奨めデス
本店の他に平等院店もあり、宇治川を眺めながら…
というのもいいかもしれませんが
やっぱり一度は本店を訪れて欲しいな~
スイーツで軽くお腹を満たしたら、平等院へ [E:shoe]
そのあと宇治川に出て
塔の島の朝霧橋を渡って対岸に[E:shoe]
平等院とともに世界文化遺産に登録された宇治上神社
そして、まだ行ったことないけど興聖寺 もいいかも[E:maple]
そして、宇治川沿いの道を宇治橋まで[E:shoe]
(途中、お腹が空いたらイタリアンのお店もあります)
私のお奨め[E:restaurant]は、宇治橋を渡って
宇治橋通商店街 、中村藤吉本店の側にある
【宇治創こころ】 (ランチは15時まで)
スイーツまで付いてて1,380円、クーポンで-100円
ここは美味しいデス[E:delicious]
宇治を楽しんだ後は、京都市内に戻って…[E:train]
東福寺 も時間と体力があったら是非 [E:shoe]
みごとな紅葉 デス
最終的には、京阪祇園四条[E:train]で降りて
祇園界隈や四条通りでお土産見たり晩ご飯食べたり
そして、夜の京都を満喫してみましょう
紅葉のライトアップもきっと綺麗やと思います~[E:maple][E:night]
(去年行こうと思いつつ行けなかったんです)
日没~21:30受付終了
18:30~21:30受付終了
以上、頭の中でコースを組んだので
時間と体力にあわせて+なり-なりしてください… [E:wink]
P.S
アンダーラインの色つき文字を右クリックし
『新しいタブで開く』をクリックで…見ながら旅してネ
書いてるうちに、私も出かけてみたくなりました~[E:maple][E:night]
誰か一緒に行かへ~ん ? [E:happy01] [E:good]