京の今日は[E:cloud] 夕方から [E:rain]
非常に強い台風第17号 (ジェラワット) が接近中[E:typhoon]
明日は大荒れの日曜になりそうです…[E:wobbly]
・・・先週の日曜日のお話・・・
ゴロリと寝そべって[E:tv]見てた夫が突然外を指差し[E:good]
「あッ、キタ来た!!」
「何がぁ~?」
と言いながら、耳を澄ましてみると[E:ear]
・・・使わなくなった電化製品
乗らないバイクはございませんか・・・
この声、この声…[E:ear] 廃品回収の軽トラ ! 待ってマシタ[E:sign03]
乗らないバイク…アリマスアリマス[E:sign01]
もう五年も放置してる原チャやけど~[E:bicycle]
平成 7年の 5月くらいに買った
当時、まだ発売したてで
今までに無いこのクリーム色が可愛くて一目惚れ[E:heart]
大きな前カゴも気に入りました[E:heart]
チョコチョコ走りしたり、ちょこっと遠出もしたり…
原チャは車の横をスイスイ走れて快適でした[E:dash][E:dash] [E:bleah]
今の職場もチェスタで通勤してたけど
楽チン過ぎるのは…と、体の事も考え
いつの頃からかチャリ通勤[E:bicycle]に変更 [E:sign05]
そしたら、どんどん乗らなくなって
冬場に、18Lの灯油タンクを足元に置いて
お米屋さんに灯油を買い出しに行くくらいになって…
そのうち、灯油の買出しは夫の担当になり…[E:rvcar]
どんどん どんどん乗らなくなって
エンジンがかかりにくくなって…
かからなくなって…[E:sweat01]
そしてそのうち、チェスタのカゴは
生協の注文書入れと化したのでアリマシタ [E:coldsweats02]
ちょっと前
あたしンち御用達の自転車屋さんのオジサンに聞きました
「ずっと乗ってへんバイクあるねんけど
バッテリー変えたら乗れるかな~?」
「何年くらい乗ってへん ? 」
「ん~と、五年くらいになるかも…」
「あ~、ソラもうアカンな~
五年もほっといたら中身腐っとんで~」
「ぃい~、ホンマに~? そしたらもう廃車か…
ほな、オジサンとこで処分してもらえへん? 」
「ウチか~? 、ウチやったらお金もらうで~」
「やっぱりィ~ それやったら廃品回収の人に出すわ」
と言うことで
とうとう一週間前
思い切って
チェスタとさよならしたのでアリマス [E:weep]
荷台にはもPCのデスプレイが二台と他にもゴチャゴチャ
「オジサン、乗ります ?」
「乗りますよ~、この冷蔵庫を~こうして~」
オジサン曰く
チェスタは海を渡り異人さんを乗せて走るらしいです
願わくば、このままの姿で異国の地を走って欲しい・・・
買い物にもいっぱい行ったし
一旦停止で切符切られて 5000円払ったことも
時効ですが…
子供を前に立たせて小学校に送って行ったりも [E:bleah]
チェスタと走った 40代を懐かしみながら見送りました [E:sweat02]
さよならチェスタ